ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kintakunte
さんのHP >
日記
2012年01月01日 04:12
その他
全体に公開
二年参り
二年連続で善光寺へ二年参りに行ってきました。昨年の無事に山行を終えた事と、また今年も元気に初詣が出来る事を祈って来ました。
ヤマレコメンバや山に関わる全ての人が、一年健康で無事な山行とご活躍が出来る様に合わせて祈って来ましたが、ちょっとお賽銭が少なかったかな
2011-10-01 「おひさま」放送終了
2012-02-19 志賀高原への交通機関、長野電鉄
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:293人
二年参り
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
elnino
RE: 二年参り
kintakunteさん はじめまして。
日記にコメントありがとうございました。
善光寺いいですね。
初詣に行ってみたい気もしますが込んでそうで・・・。
2012/1/1 16:18
keisuke
kintaさん
あけまして
おめでとうございます
波で会うのも楽しいですが
今年こそは、北アあたりで
クロスか集中したいですね
(こちらの、へたれが解消すれば実現可能かと
)
本年もよろしく、お願いします
2012/1/1 19:35
kintakunte
RE: 二年参り
elninoさん、こちらへのコメント有難うございます。是非機会が有れば善光寺詣でへいらして下さいね。
プロフ写真のバイク気になりますね。
keiさん、これま謹賀新年です。昨年は色々とお相手して頂き有難うございました。で、北アの件楽しみにしていますよ。
2012/1/2 2:42
salonari
RE: 二年参り
あけましておめでとうございます
善光寺とても賑わっていますね
また機会があれば、訪れてみたいものです
一年健康で無事な山行とご活躍が出来るようお祈りいたします
2012/1/2 9:56
million
RE: 二年参り
はじめまして&明けましておめでとうございます
&日記にコメントありがとうございました。
では300キロは歩けないです。
でも、月100キロぐらい山道をガツガツ出来れば
充実の一月に出来そうです。
2012/1/2 18:47
hiro1975
RE: 二年参り
明けましておめでとうございます♪
そして、コメントありがとうございます。
善光寺は一度は行ってみたい所です。
というか、長野県が未踏の地なので、今年はぜひ山登りに行ってみたいですね。
山行記録も参考にさせていただきますm(__)m
2012/1/2 21:32
kintakunte
RE: 二年参り
salonariさん、カキコキ有難うございます、善光寺は御開帳の時は大分混雑しますが、一度は是非訪れて見て下さいね。
millionさん、新年早々に「ガッツ」とは心強いですね。雨ニモマケズ・・・の精神ですかね。
hiro1975さん、計画を立てて長野県を堪能して見て下さいね、多分色々と行きたい所が出てくると思います。楽しみが増えますよ!
2012/1/3 0:42
kintaro
RE: 二年参り
あけましておめでとうございます〜
善光寺に初詣に行ってこられたんですね!
すてきですね〜
善光寺の側に、いきつけのおそばやさんがあるんですよ。
「かんだた」といいます〜
とってもおいしいんですよ〜
そのお店に行きたくて、わざと長野に宿をとったりします〜
2012/1/3 16:33
kintakunte
RE: 二年参り
kintaroさん、レス遅くなりました、コンバンワです。
「かんだた」は知りませんでしたね。
権堂のアーケード通りの近くで、機会あらば今後行ってみますね。皆さん色々と調べていられて、住んでいる人より物知り化も。
こちら長野へ来た際は山や自然を堪能していってくださいね。
2012/1/4 23:11
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kintakunte
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
寒沢堰(4)
登山計画(4)
山の関係(14)
山の情報(13)
その他(73)
山への交通機関(37)
道具(5)
地域の情報(6)
未分類(25)
訪問者数
85832人 / 日記全体
最近の日記
FM長野開局35周年記念 初のファンミーティングへ参加してみた
携帯電話の機種変更と迷惑メールの設定の考察(少し長文)
謹賀新年
あなたは大丈夫?「爆発的な感染拡がりを見せる新型コロナ」とこれまた増えている「フィッシング詐欺」、本当に大丈夫?
「陰性」で一安心
GW初日は予想もしない出来事に・・・・
身近にこの様な場所があるんですね。
最近のコメント
おっと、気がつけば成人の日、遅くなりまし
kintakunte [01/09 14:48]
明けましておめでとうございます。
firebolt [01/01 13:04]
kinta兄さん、あけましておめでとうご
サク姉 [01/01 09:55]
各月の日記
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
kintakunteさん はじめまして。
日記にコメントありがとうございました。
善光寺いいですね。
初詣に行ってみたい気もしますが込んでそうで・・・。
あけまして
おめでとうございます
波で会うのも楽しいですが
今年こそは、北アあたりで
クロスか集中したいですね
(こちらの、へたれが解消すれば実現可能かと
本年もよろしく、お願いします
elninoさん、こちらへのコメント有難うございます。是非機会が有れば善光寺詣でへいらして下さいね。
プロフ写真のバイク気になりますね。
keiさん、これま謹賀新年です。昨年は色々とお相手して頂き有難うございました。で、北アの件楽しみにしていますよ。
あけましておめでとうございます
善光寺とても賑わっていますね
一年健康で無事な山行とご活躍が出来るようお祈りいたします
はじめまして&明けましておめでとうございます
&日記にコメントありがとうございました。
でも、月100キロぐらい山道をガツガツ出来れば
充実の一月に出来そうです。
明けましておめでとうございます♪
そして、コメントありがとうございます。
善光寺は一度は行ってみたい所です。
というか、長野県が未踏の地なので、今年はぜひ山登りに行ってみたいですね。
山行記録も参考にさせていただきますm(__)m
salonariさん、カキコキ有難うございます、善光寺は御開帳の時は大分混雑しますが、一度は是非訪れて見て下さいね。
millionさん、新年早々に「ガッツ」とは心強いですね。雨ニモマケズ・・・の精神ですかね。
hiro1975さん、計画を立てて長野県を堪能して見て下さいね、多分色々と行きたい所が出てくると思います。楽しみが増えますよ!
あけましておめでとうございます〜
善光寺に初詣に行ってこられたんですね!
すてきですね〜
善光寺の側に、いきつけのおそばやさんがあるんですよ。
「かんだた」といいます〜
とってもおいしいんですよ〜
そのお店に行きたくて、わざと長野に宿をとったりします〜
kintaroさん、レス遅くなりました、コンバンワです。
「かんだた」は知りませんでしたね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する