|
|
|
途中クリニックへ寄ろうかと思ったが、急遽延期して写真撮影にいそしんでしまった。帰宅後デジイチを手にさてどこへ撮影しに行こうかと思ったが、時間が無いのでハジゴを持ち出して自宅の屋根に登る。
予想通りに良い眺めであったので夢中に撮影を行った。
残念な事に思った以上に燃える様な夕焼けは望めなかったが、北信五岳を始めに北アルプスの山並みはそのシルエットが綺麗に撮影出来た。
4月が始まったばかりなので、時期的にもまだ雪深そうな感じだか、春夏山に向けて思いが深まる限りであった。
と、寒くなったの降りようとして足をハシゴに掛けると横に動くではないですか・・・降りれない・・・・(;一_一)
幸いな事に携帯電話が通じるのでSOSを嫁さんに連絡した。直ぐに駆けつけて頂き紐でハシゴを固定して難なきを得た内助の功ですね、有難う!!
左:槍穂
中:鹿島槍ヶ岳
右:北信五岳(飯綱、戸隠、黒姫、妙高、黒姫)モノクロ
kinta兄さん、こんばんわ。
ご自宅の屋根は素晴らしい展望台ですね。
山小屋の屋根にあがったら
梯子が倒れて降りられなくなって。。。
というストーリーが漫画「岳」にありました。
まさかkintaさんが同じ体験をしているとは
サク姉さん、どうもです。
危なくはしごを横に倒しそうになりました。
はしごの固定は必須ですね。
屋根に階段と足場と手すりを設置したい位ですね、ザイルを常備して壁にホールド部品をつければ、ボルダリングが出来るかも・・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する