これこそ地域性の高い話題はないのかもしれませんが、私の住む自治体からワクチン接種の封筒が届いた。
私は数年前転職を機に引っ越してきた異邦人なので、しかもあまり病気もしないので(山で虫に刺されて皮膚科に行くくらい)掛かり付けの医者もいないので集団接触に応募をまとうかなぁとのんびり構えいたら、最近の職場の話題はワクチン接種の予約ができて何番目だの、今日打つだの、まだ封筒こないだの…
仕事に集中していても耳には入ってきますから、焦らなくてもいいのにそわそわしだす私がいて、こんなにミーハーだったのかと新鮮な思いもなくはないですが、連休前に打てたら遠くの山にもいけるなぁと皮算用しだす今日この頃です。
とりあえず職場の近所の病院に仕事終わったら電話してみようかなぁと思案中でございました。
【追記】
終業後電話をかけた職場近所の医院が
「予約は受け付けておりませんが、時間までに来院いただければ接種可能ですよ」
なんと、今日飛込みで打てるとのこと
一度帰宅してバイクで時間ギリギリでしたが接種していただけました。
なんかこういう運が私はいいらしい
しかも、二回目の接種もきっちり三週間後に来るなら打てるとのこと
これで連休前の接種とお盆休み前の2回目の接種に目途がついたので
今からちょっと本格的な遠征登山計画が立てられそうです。
やはり山は計画立ててるこの時期が楽しいですね。
近場だとその日の気分と勢いで行ってしまえるから
なんか物足りませんでしたので久しぶりのこの感覚に
しばらくは楽しめそうです。
【追記の追記】
翌日から打った左腕が重い
低気圧のせいか頭痛がひどい
夜体温計ったら平熱プラス1℃ですこし悪寒がする
山に行く予定の前日に打ったらやばいかもなので計画てきな接種がよさげ
二回目はもっと重いらしいので今から怖いけど少なくとも本物のワクチンを打ったからこそのしんどさと抗体が出来ていく過程と思えば我慢のしがいがあるというものです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する