![]() |
![]() |
4代目に比べ厚みと重量が増したが通信速度が変わらないのにスピードが段違いに速くなり、ストレージも倍になったので満足しているが、一点だけ困ったことがある。
それは、電子コンパス機能が無かったこと。
GPSなどは標準機能なのでしょうけれど電子コンパスは標準ではない、言われてみればそうかもしれないけれど四年も前の3代目でさえついていた機能なので盲点でした。
連休の山こそメジャーな山でしたので電子コンパスなしでも乗り越えられましたが、スマホ地図を見ながらこの不便さは他のスマホの性能以上に困ったわけです。
壊れたスマホの買い直しも考えてましたが10か月前2万円しなかったスマホが同じ機種でアマゾンで3万、ASUSは最近高級路線なのか最近の機種も5万以上するので2万円以上出す気になれないからモトローラにしたのにウームと悩むのです。
とりあえずむかし買って結局使っていないアナログコンパスを引っ張り出してきて秋分の日にためして見ましたが、まぁ慣れの問題かなともう少し様子を見ることにして、直ったスマホは下取に出そうかなとおもってます。今日はその荷物の受け取りで山には行かなかったのです。天気もいまいちでしたしね。
余談ですが、3代目スマホ(左)はそこそこ古いのですがヤマレコを使いだした記念すべきスマホで今も使えなくはないので今回の件で引っ張りたしてきました。私が某やまっぷではなくヤマレコを使っている最初の理由はスマホが古すぎてYAMAPが起動できなかったからでしたのでこれも運命かもしれません。ヤマレコは起動できた。
結局一年位使ってスイッチ壊れてほとんど入らなくなったのでやむなく買えかえましたが、サイズ的にも重さ的にも今だに気に入っているんです。スマホの買い替えサイクルは2年というので仕方ないですかね…
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する