|
![]() |
![]() |
昨年6月16日の朝、さばはいつものように5時ころ起こしに来て、朝ごはんをやると、いつものように家の周りの見回りに出かけました。その日はたまたま出かける後姿を見ていました。
しばらくして外に出ると、玄関横の通路に横たわっていました。普通なら「さばっ」と声を掛けたらすぐ反応するのにまったく動きません。近づいて揺すってみましたが動かず息きもしていませんでした。まだ暖かいのに。

怪我もしておらず、吐いたりした様子もなく、その場で苦しみもせず息を引き取ったようでした。心臓系の疾患ではないかと思われました。
さばは2018年10月20日に保護施設から家にもらわれて来ました。当時3歳くらいではないかということでしたので、享年8歳くらいでした。
葬儀は前の子「ほる」と同じ府中の慈恵院さんでお願いしました。娘の一人が会社休んできたので、3人で送ってやりました。
家族が亡くなったように悲しいので、家内と相談して次の子は当分もらわないことにしましたが、最近家内はまた何か策動を始めた様です。新しい子が来るのかな
