![]() |
![]() |
![]() |
結果は、咲いている花はありましたが、どうも例年よりも少ない(1/5〜1/10位)の感じでした。2週間くらい前に咲いていたのでは、と思われる花後の株があった一方で、まだ早いかと思ったサガミランモドキらしき一株がでていました。
今年は6月から暑かったので、まや姫たちも戸惑ったのかもしれませんね。

以下、場所別に
・野川公園:つぼみ含め一株も見つかりませんでした。
・神代植物公園多様性センター:数株咲きそうなつぼみがありましたが、2週間くらい前に咲いていたのではと思われる株もありました。
・神代植物公園水生植物園:数株咲きそうな蕾と2週間くらい前に咲いていたのではと思われる株がありました。一株いつもと違うところにサガミランモドキではないかと思われる蕾が出でいました。(画像1)
・井の頭公園:駐車場あたりに咲いた花(画像2)含め数株でていました。管理事務所辺りではつぼみも見つかりませんでした。
・カニ山キャンプ場:ここ数年見ていないので今日はパスしました。
画像3は神代植物公園多様性センターの情報館の中で育てられているフウラン。おまけです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する