ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> atovさんのHP > 日記
日記
atov
@atov
10
フォロー
18
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
atovさんを
ブロック
しますか?
atovさん(@atov)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
atovさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、atovさん(@atov)の情報が表示されなくなります。
atovさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
atovさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
atovさんの
ブロック
を解除しますか?
atovさん(@atov)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
atovさん(@atov)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2022年 09月 26日 09:08
つぶやき
今頃になって日本酒が好きになる。
お酒はもっぱらハイボールなのですが、最近は日本酒を時々飲むようになりました。 信州も酒どころですから、ウイスキーよりはるかに多くの種類を飲み比べできるというのに、どうしてもっと早くに嗜むようにならなかったのか、今さらのように色々と飲み比べるようになりました。 色々飲み始めると早くも自分の好み
72
2
続きを読む
2022年 09月 03日 09:53
つぶやき
金沢土産「きんつば」という小宇宙。
長野県民が金沢滞在から戻ってきて、信州はすっかり秋の虫の鳴き声が目立っていて、夏は終わったなと実感。 金沢の思い出(結構な仕事だったんですが・・)に浸りながら、お土産を少しずつ開封して楽しんでます。 私は城下町のあった都市に行くと、その町の菓子店の和菓子を買います。 生の和菓子は滞在中に食
46
2
続きを読む
2022年 08月 28日 07:52
つぶやき
長野県民が金沢にいます。県民性の違いを感じる〜。
出張で北陸は金沢市に来ています♪ 45年以上生きてきて、初の金沢。 一週間少々滞在していて、休みの日には金沢駅〜兼六園付近をブラブラ。 初めての町は目に映るものがとにかく新鮮。 金沢駅に降り立って驚いたのが、凄く暑い、そしてかなり湿度が高かったこと。 雪国のせいか色白な女の子が多く、着てい
63
2
続きを読む
2022年 08月 18日 09:39
未分類
ホテルフロントの女子制服、パンツスタイルで良いと思う。
忙しかったお盆期間も通り過ぎましたが、宿泊業としては8月の最後の週末まではお客様が多いので気は抜けません。 今勤めているホテルは普段は仕事の皆様が多いですが、夏休みは観光のお客様が中心で客層がガラッと変わります。 正直仕事のお客様は疲れてるというか不機嫌なことも多いですが、観光のお客様はやっぱり
80
2
続きを読む
2022年 07月 23日 08:23
山ネタ
「エアコン霧ヶ峰」日本人のDNAに根付いたかな〜?
Basscla aikoさんの日記を読んでたら、以前は「霧ヶ峰」はエアコンの名前だとしか思ってなかった〜というような一文が目に留まり。 反対に言うと「エアコン霧ヶ峰」はそこまで日本人に根付いているんだな〜と、数ある信州の山や高原からこの名前を選んだ開発者の皆様のセンスに感心しますね♪ さて霧
51
7
続きを読む
2022年 07月 11日 08:58
つぶやき
これは、戻り梅雨だな〜。たまには、お天気の話し。
この後の週間予報が、なかなか悲惨な内容になってますね。 通常、梅雨明け=太平洋高気圧が南や東から日本列島をスッポリと覆う状態。 太平洋高気圧は背の高〜い高気圧なので、地上付近から遥か上空までスッポリと覆いつくして、安定した晴天と猛暑(嬉しくないですが・・)をもたらします。 ここのところの天
77
2
続きを読む
2022年 06月 26日 08:17
山ネタ
檜尾小屋(ひのきおごや)に行かねば〜!
避難小屋であったものが、7月22日からいよいよ有人化営業がスタートする中ア・檜尾小屋。 南北の縦走路からは僅かに外れるものの、中央アルプスの真ん中付近にあってその重要性は言わずもがな。 ここで1泊することで、無理矢理の長距離登山になっていた中アの核心部が、より安全に歩けるようになる・・・中ア好き
75
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山ネタ(58)
つぶやき(39)
おススメ(1)
レビュー(1)
山は関係なし(1)
未分類(63)
訪問者数
60691人 / 日記全体
最近の日記
今頃になって日本酒が好きになる。
金沢土産「きんつば」という小宇宙。
長野県民が金沢にいます。県民性の違いを感じる〜。
ホテルフロントの女子制服、パンツスタイルで良いと思う。
「エアコン霧ヶ峰」日本人のDNAに根付いたかな〜?
これは、戻り梅雨だな〜。たまには、お天気の話し。
檜尾小屋(ひのきおごや)に行かねば〜!
最近のコメント
POYON_AKIRAさん、コメ有難うご
atov [09/26 13:50]
こんにちはー!
POYON あきら [09/26 10:05]
Basscla_aikoさん こんにちは
atov [09/04 08:41]
各月の日記
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07