ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
inamin
さんのHP >
日記
2012年04月19日 17:59
日常
全体に公開
高遠の桜はまだつぼみでした
昨日は出張で静岡からはるばる高遠まで行って来ました。
せっかくですので、アポイントの2時間前に高遠に到着して、
高遠城址公園のさくら祭りに行ってみたのですが、
残念なことに桜はほとんどがつぼみの状態でした。
染井吉野や八重桜ではなく高遠小彼岸桜という品種だそうで、
高遠以外では群生が見られないそうです。
伊那市のHPでは開花宣言がされたとのことでしたので、
期待して行ったのですが、少々残念な結果となりました。
まぁ、雄大な中央アルプスが間近に見られただけでも十分満足です。
高遠そばも美味かったし。。
2012-04-08 子どもらの靴を新調した
2012-04-22 久能でいちご狩り
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:267人
高遠の桜はまだつぼみでした
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
firebolt
RE: 高遠の桜はまだつぼみでした
inaminさん、こんばんは。
高遠の、桜の樹の下の温泉はなかなか良いですよね。
南アを西から回るときに何回か立ち寄りました。この時期の花の下なら言うことはないでしょうが、このタイミングではレベル的に山に行けません
。
2012/4/19 23:07
tankentai
RE: 高遠の桜はまだつぼみでした
高遠の桜って有名ですよね
未だワタクシは見たことないんですが
まだほんのり桜色ですね、うちの奥さんみたいだ
ここ富士河口湖も未だ桜色になりかけているつぼみです
今年は開花がすこし遅いのでしょうか
異常気象ですね、アメリカのゴアさんにもっと頑張ってもらわないと
2012/4/20 9:28
inamin
RE: 高遠の桜はまだつぼみでした
fireboltさん
昨年、仙流荘から北沢峠に向かったときに、ここを通ったのですが、そのときは素通りしただけでした。
私も今の時期の南アは到底太刀打ちできないのですが、
7月にはバラが見られると聞いていますので、今年の夏にはもう一度訪れてみようかと思っています。
2012/4/20 22:18
inamin
RE: 高遠の桜はまだつぼみでした
tankentaiさん
私は出張が決まってはじめて高遠の桜のことを知りました。
桜については2週間ほど遅れているようです。
なので今年はGWの終わりまで十分に桜が楽しめるらしいです。
>ここ富士河口湖も未だ桜色になりかけているつぼみです
静岡市はすでにすっかり散ってしまいました。
5月には本栖の芝桜を楽しみにしています。
2012/4/20 22:24
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
inamin
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
日常(2)
山関係(41)
お仕事(0)
子育て(3)
アウトドア(5)
静岡県をPR(3)
RUN(31)
ケガ・痛み(10)
未分類(9)
訪問者数
107316人 / 日記全体
最近の日記
静岡マラソン2024
UTMF完走のためのTips3(計画と実際の差異分析)
UTMF完走のためのTips2(食べ物)
UTMF完走のためのTips1
山行中の消費カロリーについて(備忘録)
頑張っているという話
少しだけ怖い話
最近のコメント
RE: 山行中の消費カロリーについて(備
inamin [08/15 22:01]
RE: 山行中の消費カロリーについて(備
seira_ [08/15 19:39]
RE: 頑張っているという話>kaiさん
inamin [07/07 21:04]
各月の日記
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
inaminさん、こんばんは。
高遠の、桜の樹の下の温泉はなかなか良いですよね。
南アを西から回るときに何回か立ち寄りました。この時期の花の下なら言うことはないでしょうが、このタイミングではレベル的に山に行けません
高遠の桜って有名ですよね
未だワタクシは見たことないんですが
まだほんのり桜色ですね、うちの奥さんみたいだ
ここ富士河口湖も未だ桜色になりかけているつぼみです
今年は開花がすこし遅いのでしょうか
異常気象ですね、アメリカのゴアさんにもっと頑張ってもらわないと
fireboltさん
昨年、仙流荘から北沢峠に向かったときに、ここを通ったのですが、そのときは素通りしただけでした。
私も今の時期の南アは到底太刀打ちできないのですが、
7月にはバラが見られると聞いていますので、今年の夏にはもう一度訪れてみようかと思っています。
tankentaiさん
私は出張が決まってはじめて高遠の桜のことを知りました。
桜については2週間ほど遅れているようです。
なので今年はGWの終わりまで十分に桜が楽しめるらしいです。
>ここ富士河口湖も未だ桜色になりかけているつぼみです
静岡市はすでにすっかり散ってしまいました。
5月には本栖の芝桜を楽しみにしています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する