![]() |
![]() |
![]() |
で足の様子を見に、自宅から安倍ごごろまでトレーニングがてら走ってきましたよ。
安倍ごころで折り返して鯨が池から賎機山のトレイルの予定。25キロ位でしょうか。
ロードは順調だったのですが、賎機山のトレイルに入り、福成神社から一旦下って登り返す時に、右足のふくらはぎをそれはそれは派手に攣りました

そこからは下りは何とか走れるのですが、少しの登り返しでまたふくらはぎが攣り始めます。
トレイルの途中でエスケープして何とか自宅まで帰りましたが、こんなんでロングのレースを走り切れるのかなぁ、、と不安になってます。
あと、帰ったら爪の先っぽが割れてました

25キロって。子供の体重ぢゃなくて、、
わたしにゃあ考えもつきません
久しぶりのちゃんとした山で少し脚が張ってますから(笑)
慣れと言うものは怖いもので、ロードを走るだけでしたら20キロ位ならそんなにヘロヘロにならずに何とかいけるようになりました。
いや、今日はヘロヘロだったのですが・・・
うわ、、これからスーパーいい季節ですので、早くよくなるといいですね。お大事にしてください。
不動岳が呼んでいます!!
爪が割れているだけで、さほど痛くはないんです。
なので、これ以上悪くならないようにしっかりとガードすれば、普通の山登りでしたら問題無いように思えます。
不動岳!11月でしたっけ?
鹿平でテン泊、、もちろん、それまでには治りますよ!
まづは回復に努めたほうがよさそうですね。
爪は歩くにも支障が出るし
足が攣るのは、足の疲れが取れていないとか、、、。
意識しないうちに、左足の爪とことをかばって
右足に負担のかかる走りになっていたりかもしれませんよ。
お大事にしてください。
玉川試走もありますし。無理はなさらずに
ロードの後にいきなりトレイルに入ったからかなぁ??
前から痛くなるのはたいてい右側なので、全体的に体が歪んでいるのかもしれません。
>玉川試走
そうなんですよね。
ちゃんとついて行けるか、なんか不安になってきた・・・
inaminさん、こんにちは
あ゙〜、痛い痛い
攣るのも割れるのも痛いですね
それにしても、25Kをサクッと走ってしまう所を見るとかなり走り込んでいらっしゃるようですね
とりあえず、今月の試走は無理のないように楽しく走りましょうね
kaikaireiさん、こんちは。
引率おつかれさまでした
実は20キロを超えて走るのは久しぶりです。
全然サクッとはいきませんでした。
トレイルに入るまでは調子よかったんだけどなぁ・・・
年末まで長い距離のレースが控えていますので、今回のような体たらくでは不安だらけです。
試走では少しでも不安が解消できるようにムリをしない範囲で頑張りますよ
ボクも朝霧では攣りまくりで...
自己嫌悪中です(^^;
下りにも攣るし平坦でも攣りそうに..ですから
朝霧34キロおつかれさまでした
攣ると辛いですね。
一旦やっちゃうとその日は全力出せないですし。
例の漢方は効くんですが、結構持っていくのを忘れるんですよ。
次は走る前に飲んでおこうかと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する