ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
inamin
さんのHP >
日記
2014年10月31日 08:23
RUN
全体に公開
泥んこレース確定?
11/2開催の玉川トレイルレースですが、どうやら2年連続でドロレス確定のようです。
まぁ、ケガしないように頑張りますさ〜
・・・はぁ
2014-10-26 DNS
2014-12-02 修行走の分析
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:366人
泥んこレース確定?
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ジョー🐪
RE: 泥んこレース確定?
今週は
ダメですねぇ…。
実は11/2に山伏しようと思っていたんですよ。
この調子だと年末あたりに延期となりそうです
2014/10/31 10:02
inamin
RE: 泥んこレース確定?>joeさん
今年はどうもダメですねぇ
3日とも雨じゃ日帰りすらできない感じです。
年末だとタイミングが合えば雪かもしれないですね
2014/10/31 17:20
yamayo
RE: 泥んこレース確定?
おいらは。。。嫌いじゃないよ♪
2014/10/31 12:58
inamin
RE: 泥んこレース確定?>yamayoさん
さすがH!
ワタシは泥レスはキライではないのですが、泥んこレースはちょっと・・・
2014/10/31 17:21
アルプス
RE: 泥んこレース確定?
はは。出場しないけどポスターで参加
去年と同じっすね
グチョグチョ
2014/10/31 14:04
inamin
RE: 泥んこレース確定?>樽さん
今朝の「静岡気分」にも載ってましたね
まぁ、ツルツルと勢いよく滑り落ちてきますよ
2014/10/31 17:23
ナナマサ
RE: 泥んこレース確定?
レースで雨なんて悲しすぎる
ドMな修行ですね。
足の怪我はどうですか?気を付けてくださいね、僕なんかはinaminさんやyamayoさんたちのレコで参加した気になっておりますので
SHCの皆さんの健闘をお祈りしてます。
2014/10/31 16:31
inamin
RE: 泥んこレース確定?>nanamasaさん
それがですねぇ、この1年エントリーした半分くらいが雨なんですよ
もう、こんなものとあきらめてます。ハァ
「参加した気」ではなく、是非とも一緒にM(またはH)の世界に足を踏み入れましょう
心よりお待ちしております
2014/10/31 17:26
kaikairei
胃腸炎...。
inaminさん、yamayoさん、こんばんは
タイトルの病で仕事を休みトイレに居るか、寝込んでおります
これが調整ミスという奴ですかね...。
この調子ではまともに走れませんので参加、不参加は無理をしないように決めたいとおもいます。
horikoと写真のイメージという罰を受けても良いので回復して欲しい!!!
せっかく試走までしたのに無念で無念で仕方ないです。
2014/10/31 18:12
million
Re: 胃腸炎...。
皆さん、横からゴメンなさい。
kaiさん、具合いかがですか。
丹沢は水質が悪い所もあるという話です。
回復まで長引くようでしたら、ちゃんと医者に行って
自分の行動を告知してくださいね。
2014/10/31 20:03
inamin
Re: 胃腸炎...。>kaiさん
ワタシも先週の土曜日はピーピーにもなったのでお気持ちとお尻の様子はよくわかります。
milionさんも書いてますが、単なる下痢なら良いですが(良くないけど)、寄生虫とか大腸菌とかだと心配です。
ハードな山行の影響で若干免疫が落ちているのかもしれませんね。
ムリしてもいいけど、途中にトイレは無いので、大人用のオムツをして走った方が良いかも。
いや、本当にムリだけはしないでね。
>試走
あんなアルプス日和の日にねぇ。。。
2014/10/31 20:36
inamin
Re[2]: 胃腸炎...。>milさん
そうですね。
あのゴールデンバディのkaikaireiさんが体調を崩すなんて
少々心配ではあります。
意外にケロッとして日曜日には泥遊びしているかもしれませんが
2014/10/31 20:51
kaikairei
Re[2]: 胃腸炎...。
millionさんへ
ええ...。
火曜日から調子が悪いので、既に水曜日にはその旨を医者で話しました。
木曜から発熱が高くなり自宅療養です
やはり神ノ川乗越の水は悪いという情報がありますか? 僕が歩いたコースで唯一の沢水です。
しかし、原因が神ノ川乗越の水と特定された訳ではありませんのでヤマレコで確認できていない下手な事は書かないようにしています
2014/10/31 20:51
yamayo
Re[3]: 胃腸炎...。>kaikaireiさん。
inaminさん、お借りします
kaikaireiさん、こんなエライ目にあっているとは知らず。。。
早くよくなりますように
疲労やらと重なってしまったのでしょうか
inaminさん。
泥の下りは楽しいですよ〜
それにフカフカ?ネチョネチョ?のトレイルは足に優しいです!!
風邪ひかないように楽しみましょう。
nanamasaさん、SHCのH達が手ぐすね引いてお待ちしておりますよw
inaminさんも以前は走る人を他人だと思っていたよですから、どうなるかわかりませんよ
2014/10/31 21:14
inamin
Re[4]: 胃腸炎...。>yamayoさん
yamayoさん
後で連絡入れます。ちょっと装備について相談を。
あと、シューズ買っちゃった
2014/10/31 22:06
million
Re[3]: 胃腸炎...。
kaiさん、その後いかがでしょうか。
私はどの山域でもほとんど水場は利用しない派(もともと腸が
強くないので)なので、正確な情報ではないのですが、
丹沢によく通っている方から、以前大腸菌が検出されたことが
あったという事を聞いたことがあります。
場所がどのあたりなのかは分からない(記憶にない)のですが。
体力だけでは乗り切れないものもありますので、まずはお医者
さんの指示に従って静養してくださいね。
時が必ず解決してくれますよ。
2014/11/1 16:18
ナナマサ
すみません
どうやら僕はノーマルらしいので・・・
僕の体型だと書類審査で落とされますよきっと
スタートラインにいるだけで笑われてしまいます、下りなんかお尻がいくつに割れることか・・・
しかし、kaikaireiさんは大丈夫でしょうか、ひそかに優勝とかできるんじゃないかと思ってましたが。
みんながんばれ〜〜
レコ楽しみにしてます
2014/10/31 19:38
inamin
Re: すみません
ワタシだってノーマルですよ
・・・多分
やってみると結構楽しいものなので、気が向いたらぜひ!
こちらの世界でお待ちしております
2014/10/31 20:44
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
inamin
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
日常(2)
山関係(41)
お仕事(0)
子育て(3)
アウトドア(5)
静岡県をPR(3)
RUN(31)
ケガ・痛み(10)
未分類(9)
訪問者数
107887人 / 日記全体
最近の日記
静岡マラソン2024
UTMF完走のためのTips3(計画と実際の差異分析)
UTMF完走のためのTips2(食べ物)
UTMF完走のためのTips1
山行中の消費カロリーについて(備忘録)
頑張っているという話
少しだけ怖い話
最近のコメント
RE: 山行中の消費カロリーについて(備
inamin [08/15 22:01]
RE: 山行中の消費カロリーについて(備
seira_ [08/15 19:39]
RE: 頑張っているという話>kaiさん
inamin [07/07 21:04]
各月の日記
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
今週は
実は11/2に山伏しようと思っていたんですよ。
この調子だと年末あたりに延期となりそうです
今年はどうもダメですねぇ
3日とも雨じゃ日帰りすらできない感じです。
年末だとタイミングが合えば雪かもしれないですね
おいらは。。。嫌いじゃないよ♪
さすがH!
ワタシは泥レスはキライではないのですが、泥んこレースはちょっと・・・
はは。出場しないけどポスターで参加
去年と同じっすね
今朝の「静岡気分」にも載ってましたね
まぁ、ツルツルと勢いよく滑り落ちてきますよ
レースで雨なんて悲しすぎる
ドMな修行ですね。
足の怪我はどうですか?気を付けてくださいね、僕なんかはinaminさんやyamayoさんたちのレコで参加した気になっておりますので
SHCの皆さんの健闘をお祈りしてます。
それがですねぇ、この1年エントリーした半分くらいが雨なんですよ
もう、こんなものとあきらめてます。ハァ
「参加した気」ではなく、是非とも一緒にM(またはH)の世界に足を踏み入れましょう
心よりお待ちしております
inaminさん、yamayoさん、こんばんは
タイトルの病で仕事を休みトイレに居るか、寝込んでおります
これが調整ミスという奴ですかね...。
この調子ではまともに走れませんので参加、不参加は無理をしないように決めたいとおもいます。
horikoと写真のイメージという罰を受けても良いので回復して欲しい!!!
せっかく試走までしたのに無念で無念で仕方ないです。
皆さん、横からゴメンなさい。
kaiさん、具合いかがですか。
丹沢は水質が悪い所もあるという話です。
回復まで長引くようでしたら、ちゃんと医者に行って
自分の行動を告知してくださいね。
ワタシも先週の土曜日はピーピーにもなったのでお気持ちとお尻の様子はよくわかります。
milionさんも書いてますが、単なる下痢なら良いですが(良くないけど)、寄生虫とか大腸菌とかだと心配です。
ハードな山行の影響で若干免疫が落ちているのかもしれませんね。
ムリしてもいいけど、途中にトイレは無いので、大人用のオムツをして走った方が良いかも。
いや、本当にムリだけはしないでね。
>試走
あんなアルプス日和の日にねぇ。。。
そうですね。
あのゴールデンバディのkaikaireiさんが体調を崩すなんて
意外にケロッとして日曜日には泥遊びしているかもしれませんが
millionさんへ
ええ...。
火曜日から調子が悪いので、既に水曜日にはその旨を医者で話しました。
木曜から発熱が高くなり自宅療養です
やはり神ノ川乗越の水は悪いという情報がありますか? 僕が歩いたコースで唯一の沢水です。
しかし、原因が神ノ川乗越の水と特定された訳ではありませんのでヤマレコで確認できていない下手な事は書かないようにしています
inaminさん、お借りします
kaikaireiさん、こんなエライ目にあっているとは知らず。。。
早くよくなりますように
疲労やらと重なってしまったのでしょうか
inaminさん。
泥の下りは楽しいですよ〜
それにフカフカ?ネチョネチョ?のトレイルは足に優しいです!!
風邪ひかないように楽しみましょう。
nanamasaさん、SHCのH達が手ぐすね引いてお待ちしておりますよw
inaminさんも以前は走る人を他人だと思っていたよですから、どうなるかわかりませんよ
yamayoさん
後で連絡入れます。ちょっと装備について相談を。
あと、シューズ買っちゃった
kaiさん、その後いかがでしょうか。
私はどの山域でもほとんど水場は利用しない派(もともと腸が
強くないので)なので、正確な情報ではないのですが、
丹沢によく通っている方から、以前大腸菌が検出されたことが
あったという事を聞いたことがあります。
場所がどのあたりなのかは分からない(記憶にない)のですが。
体力だけでは乗り切れないものもありますので、まずはお医者
さんの指示に従って静養してくださいね。
時が必ず解決してくれますよ。
どうやら僕はノーマルらしいので・・・
僕の体型だと書類審査で落とされますよきっと
スタートラインにいるだけで笑われてしまいます、下りなんかお尻がいくつに割れることか・・・
しかし、kaikaireiさんは大丈夫でしょうか、ひそかに優勝とかできるんじゃないかと思ってましたが。
みんながんばれ〜〜
レコ楽しみにしてます
ワタシだってノーマルですよ
やってみると結構楽しいものなので、気が向いたらぜひ!
こちらの世界でお待ちしております
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する