ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
inamin
さんのHP >
日記
2015年03月01日 22:54
RUN
全体に公開
残念!サブ4ならず
あんまり日記には載せたくなかったのですが、悔しさを忘れないために。。。
残念ながらサブ4ならず
あと3分、贅沢言えばあと5分。何とか詰められなかったものか。
冷たい雨、向かい風、トイレの混雑・・・
言い訳はいくらもあるけど、それも含めて実力不足
サブ4。イケると思ったんだけどなぁ・・・
見事に33キロで失速いたしました
でも、昨年より20分短縮したのだから、まだまだ成長できるはずです。
秋にはサブ4達成できるように、日々精進いたしますです
2015-01-27 斬新なザック
2015-04-05 桜マラソン、走ってきた
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:458人
残念!サブ4ならず
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
kenpapa
これが一番悔しいね
30分とかならあきらめもつくけど・・・たったの3分と言うのは一番悔しい。
私も富士山の御殿場口で5時間5分と言う時はとても悔しい思いをしましたよ。
2015/3/2 4:27
inamin
RE: 残念!サブ4ならず>賢パパさん
その3分が中々難しいのですよ
まぁ、次のテーマができたと思って前向きにとらえます
2015/3/2 7:34
kaikairei
RE: 残念!サブ4ならず
おはようございます。
昨日は遊びに静岡に行っていたのですが、かなりの雨だったので、今日の静岡マラソンは最悪だなぁ〜。って思っていました。
この条件で五分オーバーなら普通のコンディションで走れば間違いなくサブ4ですね‼︎
今年はもうフルマラソンは無いかもしれませんが、トレーニングを重ね次回はサブ4で笑いましょう
2015/3/2 7:44
inamin
RE: 残念!サブ4ならず
去年も雨でしたし、まぁしんどかったのは確かです
ただ、この位寒い方が良いタイムが出ると言う人もいますし、晴れていればサブ4出せたかといえば何とも言えません。
てか、3時間45分位で走れる力があれば、少しくらいコンディションが悪くてもサブ4なんて余裕でしょうから、目標を3時間45分に置いて練習しますよ!
・・・あぁ、また言っちゃった
2015/3/2 12:17
uranbon
あと少し!
inaminさん、昨日は探せなくてこちらも残念でした
お堀南側と、久能の給水所付近で応援してたんですが…。それにしても凄い雨でしたね。去年よりひどかったのでは?来年もあるといいですね
サブ4と言わず、サブ3.5くらい狙ってくださいな
2015/3/2 19:07
inamin
Re: あと少し!
応援にいらっしゃってくれてたとは後から聞きました。
ワタシも見つけられなくて残念です
お堀辺りならまだまだ元気だったので
後半の一番へばっている時に雨が強くなってきたのは少々堪えました。
風は去年よりはましだったような気がしますが。
来年こそは晴れるといいなぁ
2015/3/2 21:29
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
inamin
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
日常(2)
山関係(41)
お仕事(0)
子育て(3)
アウトドア(5)
静岡県をPR(3)
RUN(31)
ケガ・痛み(10)
未分類(9)
訪問者数
107423人 / 日記全体
最近の日記
静岡マラソン2024
UTMF完走のためのTips3(計画と実際の差異分析)
UTMF完走のためのTips2(食べ物)
UTMF完走のためのTips1
山行中の消費カロリーについて(備忘録)
頑張っているという話
少しだけ怖い話
最近のコメント
RE: 山行中の消費カロリーについて(備
inamin [08/15 22:01]
RE: 山行中の消費カロリーについて(備
seira_ [08/15 19:39]
RE: 頑張っているという話>kaiさん
inamin [07/07 21:04]
各月の日記
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
30分とかならあきらめもつくけど・・・たったの3分と言うのは一番悔しい。
私も富士山の御殿場口で5時間5分と言う時はとても悔しい思いをしましたよ。
その3分が中々難しいのですよ
まぁ、次のテーマができたと思って前向きにとらえます
おはようございます。
昨日は遊びに静岡に行っていたのですが、かなりの雨だったので、今日の静岡マラソンは最悪だなぁ〜。って思っていました。
この条件で五分オーバーなら普通のコンディションで走れば間違いなくサブ4ですね‼︎
今年はもうフルマラソンは無いかもしれませんが、トレーニングを重ね次回はサブ4で笑いましょう
去年も雨でしたし、まぁしんどかったのは確かです
ただ、この位寒い方が良いタイムが出ると言う人もいますし、晴れていればサブ4出せたかといえば何とも言えません。
てか、3時間45分位で走れる力があれば、少しくらいコンディションが悪くてもサブ4なんて余裕でしょうから、目標を3時間45分に置いて練習しますよ!
・・・あぁ、また言っちゃった
inaminさん、昨日は探せなくてこちらも残念でした
サブ4と言わず、サブ3.5くらい狙ってくださいな
応援にいらっしゃってくれてたとは後から聞きました。
ワタシも見つけられなくて残念です
お堀辺りならまだまだ元気だったので
後半の一番へばっている時に雨が強くなってきたのは少々堪えました。
風は去年よりはましだったような気がしますが。
来年こそは晴れるといいなぁ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する