ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > TtmDerivさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「北アルプス南北全踏破」の日記リスト 全体に公開

2025年 06月 13日 19:21北アルプス南北全踏破

北アルプス南北全踏破2024 Day14(最終日) 穂高岳山岳から上高地バスターミナル

北アルプス南北全踏破~八ツ峰Included ~ Day14(最終日) : 2024.8.10 穂高岳山荘から上高地 時間 9:11 距離 10.8km 登り 654m 下り 2136m ピラミッドピーク(西穂高岳8峰)を越え、暫く下った時だった。 「早いね!」 聞き覚えのあるしゃがれた声
  14 
2025年 06月 13日 19:15北アルプス南北全踏破

北アルプス南北全踏破2024 Day13 南岳小屋から穂高岳山岳

北アルプス南北全踏破~八ツ峰Included ~ Day13 : 2024.8.9 南岳小屋から穂高岳山荘 時間 5:17 距離 4.3km 登り 789m 下り 762m 今日は更に短い行程なので、午前4時40分の遅いスタートとした。初めて大キレットを歩いたのは登山を始めて1年くらいの頃だ
  2 
2025年 06月 13日 19:10北アルプス南北全踏破

北アルプス南北全踏破2024 Day12 双六小屋から南岳小屋

北アルプス南北全踏破~八ツ峰Included ~ Day12 : 2024.8.8 双六小屋から南岳小屋 時間 7:25 距離 11.3km 登り 1283m 下り 841m 昨日でロングの行程は終了した。ここから先は危険な箇所はあるものの、ショートでコースタイム対比速く歩けることが分かってい
  2 
2025年 06月 13日 19:03北アルプス南北全踏破

北アルプス南北全踏破2024 Day11 薬師峠から双六小屋

北アルプス南北全踏破~八ツ峰Included ~ Day11 : 2024.8.7 薬師峠から双六小屋 時間 10:33 距離 20.3km 登り 1587m 下り 1331m 今回の縦走で初めて熟睡したな...。 「午前1時」にセットしたFENIX 7X Proの振動で目覚めた。やっぱり
  5 
2025年 05月 28日 21:03北アルプス南北全踏破

北アルプス南北全踏破2024 Day10 五色ヶ原から薬師峠

北アルプス南北全踏破~八ツ峰Included ~ Day10 : 2024.8.6 五色ヶ原から薬師峠 時間 10:06 距離 16km 登り 1556m 下り 1666m 2時に目を覚ますと雨が降っていた。「マジか...」。朝日小屋で停滞して以降、雨には降られていなかったが、遂に雨の中を歩か
  24 
2025年 01月 16日 12:30北アルプス南北全踏破

北アルプス南北全踏破2024 Day9 剣沢キャンプ場から五色ヶ原キャンプ場

Day9:剣沢キャンプ場から五色ヶ原キャンプ場  2024.8.5 時間 8:07 距離 12.5km 登り 1217m 下り 1334m 北アルプス南北全踏破のスタートが迫っている頃、月2回ある所属山岳会の例会に参加した。基本、例会は山行報告と山行計画の発表をするのがメインだ。僕は今回の北ア
  22 
2024年 09月 09日 22:54北アルプス南北全踏破

北アルプス南北全踏破、Day8 八ツ峰主稜

Day 8: 八ツ峰主稜 2024.8.4 剣沢キャンプ場から剣沢キャンプ場 剣沢キャンプ場には富山県警山岳警備隊劔沢派出所があり、いつでも彼らに登山道や雪渓の状況を質問することができる。昨日も水を調達がてら、長次郎谷(ちょうじろうたん)の雪渓の状態を聞きに行った。 「明日八ツ峰をやる予定なんで
  16   2 
2024年 08月 31日 12:02北アルプス南北全踏破

北アルプス南北全踏破、アルペンルートで剣沢へ!

4.北アルプス南北全踏破に八ツ峰入れてみた! Day7:冷池山荘から剣沢キャンプ場 2024.8.3 今日の一番のリスクは熊だと思っていたが、杞憂に終わった。 7月23日午後2時前、大町市平の爺ヶ岳へ続く登山道、柏原新道で、登山を終えて4人で下山していた70代の女性が1頭のクマに襲われました
  20 
2024年 08月 28日 21:15北アルプス南北全踏破

北アルプス南北全踏破 Day6 唐松岳頂上山荘から冷池山荘

Day6:唐松岳頂上山荘から冷池山荘 2024.8.2 今回の北アルプス南北全踏破はロングとショートが交互に来る。今日はロング(行程)の日だった。ヤマレコのコースタイムでは、唐松岳頂上山荘から冷池山荘まではおよそ10時間半だ。テキパキ用意をして午前3時半にはスタートしようと思っていたが、のっけ
  37   4 
2024年 08月 25日 11:45北アルプス南北全踏破

北アルプス南北全踏破 Day5 天狗山荘から唐松岳頂上山荘

Day5:天狗山荘から唐松岳頂上山荘 2024.8.1 午前4時に起きた。未だにテントの撤収に時間のかかる僕は、スタートの2時間前に起きることにしている。朝食に棒ラーメンを食べ、4時50分頃、テントの外に出てライジングサンを撮影する。左手には何とも言えず美しい白馬鑓ヶ岳の姿があった。今山行で初めて
  19 
2024年 08月 21日 22:25北アルプス南北全踏破

北アルプス南北全踏破 Day4 朝日小屋から天狗山荘

3.調子が上がって来た!北アルプス南北全踏破 Day4:朝日小屋から天狗山荘 2024.7.31 午前2時に目を覚まし、耳栓を外した。あれだけうるさかった雨音が聞こえなかった。どうやら雨は止んだようだ。 昨日買った鳥そぼろご飯(400円)と粉末スープ、洗面道具を持って部屋から食堂へ向かった。
  30 
2024年 08月 19日 23:50北アルプス南北全踏破

北アルプス南北全踏破2024、初めての停滞

2.初めての停滞 Day0:自宅からルートイン糸魚川 2024.7.27 ワンウェイソロ縦走は、移動に公共交通機関を使うしかない。 去年、バスタ新宿から中ノ湯(焼岳登山登山口)までさわやか信州号スタンダード(4列シート)を利用した時は地獄だった。まず、シートが狭すぎる。また、リクライニングが十
  47 
2024年 08月 17日 13:26北アルプス南北全踏破

産みの苦しみ、北アルプス南北全踏破2024

1.産みの苦しみ、北アルプス南北全踏破2024 夏がやって来た。 長期縦走の季節だ。 昨年は焼岳から親不知まで「北アルプス南北全踏破」を余裕を持って楽しんだ。天候に恵まれたとはいえ、気力・体力とも十分で、極めて順調にやり遂げ、途中不安も全く感じなかった。 しかし、今年はちょっと事情が違った。
  34