![]() |
![]() |
![]() |
ウチの帰省先は名古屋のまちなか。いつもなら新幹線で直行なんですが、ちょっと休みが長いので寄り道することに。
京都から在来線で近江八幡へ。そこから近江鉄道へ乗り換えます。900円の一日券を買い、まずは貴生川へ。路線の存廃問題が報道されたこともあり、鉄道ファン(あんたもやろが!)の姿もちらほら。
近江鉄道沿線からはいくつかの名峰が見えます。愛知川橋梁の袂で背景に伊吹山を入れたカットを狙いました。つい2時間前まで快晴だったのに、一気に曇って残念。
翌日は朝から雨。晴れれば箕作山辺りからの俯瞰撮影を考えていましたが諦め、八日市の酒蔵でお酒を買い、多賀神社にお参りして名古屋へ。
近江鉄道沿線は撮影ポイントが一杯ありそうです。北箕作山から新幹線と近江鉄道の電車がクロスするところを撮ってみたいね。
近畿のお山、標高1,000m超でも雪はわずか。今冬はどうなることやら。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する