![]() |
![]() |
いつまで経っても完了画面にならずにフリーズ。
一旦戻って再度提出してもフリーズ。
メールを確認するとどうやら上の2回分の操作が反映されており、登山届が2つ提出されている状態。
何か色々と重複して、最終的には登山届が3つ提出されている状態になりましたwww
取り下げようと登山届のページに飛ぼうとするも繋がらず。
ヤマレコの山行計画のページから取り下げようとするも、山行計画と紐づいておらず出来ない。
通信環境は他のページには普通に飛べるので問題なし(てか日記アップできとるし)
ブラウザ変えてみてもやはりアクセスできないのでブラウザの問題でもない。
おいおいどうした(;´Д`)
え?これ私だけ??
まぁ明日までに問題解消してくれれば問題ありませんが…
これずっと提出済みのままで取り下げ出来なかった場合どうなるんだ?
下山してませんメールがひたすら3倍届くことになるのか?ww
ある意味興味津々ww
という日記からおよそ1時間後。
何とかコンパスのサイトに繋がり、登山届の状況を確認したのが2枚目の画像です。
メールの返信を読む限りは3つの登山届が重複している形でしたが
実際は一番最後に提出した登山届がヤマレコとも紐づけされ、正式に受理されている状態です。
逆に最初にダブって提出した2つの登山届は影も形もなくなっていました。
これにより考えられる可能性としては
・最初の2つは正しく処理されなかった
・同じ内容の登山届は複数提出できない
・同日同時間帯の登山届は複数提出できない
かな?
まぁ検証したわけではないので実際のところはわかりませんが。
ということで私のコンパスにまつわるトラブルはとりあえず解決しましたが
依然としてコンパスが繋がりづらい状況が続いている(少なくとも私は)ので
これからコンパスで登山届を提出される方はお気を付けください(;'∀')
※27日正午現在、通信状態は回復している模様
いつまでこうなんでしょう?
一応、家族にはすぐLINEしたので、生息状況は分かってもらえると思うのですけど😄
コメントありがとうございます(*'▽')
あ、やはりおかしいですよね!?
私だけおかしいのかな?と思って戸惑いましたが、同じ症状の方がいて良かったです(良くない)
コンパスのサーバーへのアクセスが重くなっている感じですね。
時間はかかりますが最終的には一応繫がりはしましたので、通信環境の良いところで根気よく下山届提出し続けるしか方法はなさそうですねσ(´∀`;)
同じ症状ではないのですが、今週2回の山行をしたときに、コンパスおかしくない?って感じたことがありました。
私の場合は、レコを終了したのに下山通知を促す案内が出なかったこと。
今までならレコを止めた直後に、下山通知に飛んでいたのですけど、ここ2回の山行後は、コンパスのサイトにわざわざログインしてから『下山』ってやらないといけなかったです。
(謎)です(⌒-⌒; )
コメントありがとうございます(*'▽')
普通はログ止めれば下山届出せますからそのパターンは珍しいですね!
以前電波がない場所でログ止めたら下山通知がなんかおかしなことになったことはありますw
しかし、ここまでコンパス自体が重かったのは珍しく、ちょっと困惑しました(;´Д`)
これ登る直前にコンパス提出しようとしてたら大混乱だったかも…
私も昨日今日(27、28日)おかしかったです。
26日 登山届、正常、受付通知あり
27日 取下げのため、通知からアクセス→繫がらない、ネットでコンパス検索も同様
27日 新規計画、繫がらない…と思ったら受付通知届いてた(つまり登山届2種届出中)
28日 2種、下山連絡&取下げ繋がらない…ある時、突然受理
私だけじゃなかったんですね
日記にあげてくださってありがとうございます^_^
でも、出先の電波不安定なところからでちょっと困りました。不具合なら報告がでるといいですね
コメントありがとうございます(*'▽')
やはり何かしらコンパスサイドの不具合でもあったんでしょうかね?
と思って調べてみたら、27日に『アクセス集中により動作不安定』につきご迷惑をおかけしている旨のアナウンスがあったみたいですね。
コンパスの利用者が増えるのは喜ばしいことですが
それによって動作不安定になるのは微妙なところですねww
提出はともかく、下山通知が受理されないと色々と面倒ですもんね(;´Д`)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する