![]() |
![]() |
![]() |
走ってみて越生が好きになりました。町がきれいで俗化されていなくて、歴史と伝統があって、
山がきれいに残されていて、道が空いてて練習場所に不自由しなくて、
近くに住みたくなりました。
七福神めぐりして、最後に滝を見て、「ゆうパークおごせ」で風呂&ビールの仕上げのあと、
無料バスで駅へ送ってもらいました。
トータル25kmを、ゆるジョグで半日かかりました。
一部に林道あり、トレイルあり、変化に富み、かなり負荷のあるトレーニングになりました。
駅に無料配布の地図も用意されていますので、仲間と誘い合わせて巡るのにもってこいのコースです。
コンビニ・商店はありませんが、公衆トイレ、自販機、うどん屋、そば屋が点在しています。
天気に恵まれてよかったですな! はるばる越生まで行った甲斐があったようで。越生は歴史のある町でなかなか趣き深い場所です。太田道灌の山吹の故事でも有名です。もっとも山吹の話は関東全域に他に幾つもあるらしいですが(笑)
我が街川越にも「小江戸川越七福神」というのがありまして、ご希望でしたらいつでもガイドして差し上げます。もっとも街中の完全平坦ロードで全行程6kmほどしかありませんが、それでもよろしければ…(笑)
kawagoejinさん、こんばんは
去年秋シーズンは埼玉西部を走ろうと思って例年出るレースを
意識的に外したのですが、いろいろ事情が重なって遠征できず終いでした。
今年前半で川越・狭山・所沢あたりを巡りたいと思っています。
その節はよろしくお願いします!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する