![]() |
![]() |
![]() |
動きの速い野鳥の撮影は,コンパクトデジカメでは難しいからと,このカメラを購入したんだヨナ.やっぱり望遠も利いてるし,被写体を捉えやすいから,いろいろな野鳥を観察・撮影することができるようになった.でもメデタシ,メデタシ!じゃないんだ・・・カワセミを撮りたい!この願いが満たされていなかった.
散歩コースには相川という小さな川とその支流があって,幾度かカワセミに遭遇したことがあった.でもここ半年くらいは,見かけなくなっていた.だから,もうここら辺りには生息していないんじゃないかな・・・少しあきらめていたヨ.
散歩の終盤,何気に川のほうを見たとき,愛おしいあの子を見つけちゃった♡しかも,人の気配に気づかないのか?ちっとも飛び立つこともなかった(いつもだったらカメラを向けている途中に逃げられちゃうのに).チョー・ラッキー!狂ったように連射しまくる・・・カメラが壊れちゃうんじゃないかと思えるくらいだったヨネ.
その甲斐あって,いい写真が撮れたんじゃないかな・・・カワセミって,やっぱり魅力的だし,キレイだわ.
今日は願いの叶う,いい一日だった.なんだか,今週はいい気分で過ごせそうだな.
カワセミって鳥は名前は聞いていますが、こんなにきれいな鳥とはつゆぞ知りませんでした。
メタリックな翼の青と腹のオレンジの対照がすばらしいですね。
小さくてすばしこそうな鳥なのでグッドショットだと思います。
ところでカワセミって甲府市の鳥だったんですね。
コメント,ありがとうございます.
はじめて目にしたときから,この美しい野鳥の虜になってしまいました.
こんなにも色鮮やかだから,目に焼き付いてしまいますね.
宝石の街・甲府に相応しいシンボルだと思います.
タロー君とのハイキングログをいつも楽しく読ませてもらっています.
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する