ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
chengfu
さんのHP >
日記
2010年07月20日 22:09
旅行
全体に公開
コウチから上のコウチへ。
今年の夏休みは、竜馬伝の影響で四国の高知に行こうと言うことになっていたのですが、先々週、好日山荘から北アルプスや槍ヶ岳山荘グループのパンフレットをもらってきて、それとなくテーブルの横に置きっぱなしにしていたら、「高知は観光客が多そうだし、2、3日、小梨平キャンプ場に止まって上高地を散策するのもいいね〜」って
。
家族旅行で山に登れるかな〜。
まぁ、高知が上高地に変わっただけでも良しとするか・・
。
ちなみに上高地は初めてです
。
2010-07-20 高時計は必須だな〜!!
2010-07-23 明日は阿蘇!!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:225人
コウチから上のコウチへ。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
miccyan
RE: コウチから上のコウチへ。
chengfさん こんばんわ。上手く山にもっていきましたね
福岡から上高地だと飛行機?新幹線+在来線?もしかしたら車ですか?
2010/7/20 22:52
chengfu
RE: コウチから上のコウチへ。
こんばんわ
。
おかげさまでうまくいきそうです
。
当然、貧乏人ですから移動は車です。いつまで続くかわからない1000円高速を謳歌したいと思っています。(当然、帰りは平日になってしまいますが・・)
おまけに軍資金も少ないもので泊りは小梨平キャンプ場です。持ち込みテントは700円だそうで、高知でホテルか旅館に泊って観光するより、総額は安くなるんじゃないかと思っています
。
2010/7/21 0:21
miccyan
RE: コウチから上のコウチへ。
こんばんわ。持ち込めテントが700円ですか 近頃は
中国地方でも ほとんど聞かない料金ですね
高速料金は大阪を通るので
ちょうど1000円とは
いきませんが それでも
安いですが所要時間が
凄そうですね。何より
長距離なので安全運転で
2010/7/21 0:30
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
chengfu
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
道具(15)
天候(5)
本(2)
旅行(5)
その他の趣味(8)
身体(3)
登山(18)
ヤマレコ(1)
家電(7)
クライミング(2)
酒席(3)
100キロウォーク(4)
花(3)
イベント(8)
番組(2)
カメラ(5)
ボルダリング(3)
未分類(7)
訪問者数
114168人 / 日記全体
最近の日記
ボルダリング日記(4)
ボルダリング日記(3)
ボルダリング日記(2)
ボルダリング日記
古処山系の無名ピークに名前募集
テントの防水対策やってみました(一部途中)
デポ作業ついでに日之影町観光
最近のコメント
Re[3]: おつかれさまっした〜。
chengfu [03/13 08:23]
Re[2]: おつかれさまっした〜。
wakatakeya [03/13 01:33]
Re: おつかれさまっした〜。
chengfu [03/12 20:42]
各月の日記
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
chengfさん こんばんわ。上手く山にもっていきましたね
こんばんわ
おかげさまでうまくいきそうです
当然、貧乏人ですから移動は車です。いつまで続くかわからない1000円高速を謳歌したいと思っています。(当然、帰りは平日になってしまいますが・・)
おまけに軍資金も少ないもので泊りは小梨平キャンプ場です。持ち込みテントは700円だそうで、高知でホテルか旅館に泊って観光するより、総額は安くなるんじゃないかと思っています
こんばんわ。持ち込めテントが700円ですか 近頃は
中国地方でも ほとんど聞かない料金ですね
ちょうど1000円とは
いきませんが それでも
安いですが所要時間が
凄そうですね。何より
長距離なので安全運転で
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する