ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
chengfu
さんのHP >
日記
2012年03月10日 17:35
天候
全体に公開
何なんだろう、この天気(・・?)
娘の受験も終り、天気予報も曇り
、今日は久しぶりに山に行けると思い朝5時に起床!!
起きて窓を開けると、な、な、なんと雨が降っている
。それも結構強く…
。
朝飯食べてコーヒー飲んで、再度外を見るもまだ降っている…。
行く気も失せて布団にもぐりこみ、9時半頃に起きると雨は上がり、晴れ間さえ見えてる…午後からは絶好の山行日和(ーー;)。
あ〜それもこれも日頃の行いのせいか…。はぁ
。
明日は実家に帰って親孝行でもするかな〜
。
2012-03-08 ホッとしました〜。
2012-03-11 iPhone4の3G契約を解約
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:223人
何なんだろう、この天気(・・?)
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
hayashiya
RE: 何なんだろう、この天気(・・?)
午後からは晴れ間が見えてましたね〜
私は朝から鷹ノ巣山に行って来ましたが、やはりガスって眺望も楽しめませんでしたし、時々あられと雨に打たれてしまいました
今日は自宅待機で正解ですよ
2012/3/10 18:01
chengfu
RE: 何なんだろう、この天気(・・?)
こんばんは、e-hayashiさん
。
情報、有難うございま〜す。
最初は「この前と同じパターンになってしまった〜
。」と悔やんどりましたが、「時々あられと雨」ですか・・雪はいいんですが、最初から雨ってのはあまり好きじゃないので・・良かった。
いつかどこかの山でお会いしそうですね
。
2012/3/10 20:35
113
RE: 何なんだろう、この天気(・・?)
何でしょうね〜
晴れなのに、JRから耳納連山が見えない!
こっ黄砂 強烈(^^;)
宝満 どうしよ‥.
2012/3/11 10:19
chengfu
RE: 何なんだろう、この天気(・・?)
こんばんは〜
。
今朝の黄砂と花粉、凄かったですね〜
。
実家帰って一日中クシャミしてました
。
2012/3/11 20:10
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
chengfu
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
道具(15)
天候(5)
本(2)
旅行(5)
その他の趣味(8)
身体(3)
登山(18)
ヤマレコ(1)
家電(7)
クライミング(2)
酒席(3)
100キロウォーク(4)
花(3)
イベント(8)
番組(2)
カメラ(5)
ボルダリング(3)
未分類(7)
訪問者数
114795人 / 日記全体
最近の日記
ボルダリング日記(4)
ボルダリング日記(3)
ボルダリング日記(2)
ボルダリング日記
古処山系の無名ピークに名前募集
テントの防水対策やってみました(一部途中)
デポ作業ついでに日之影町観光
最近のコメント
Re[3]: おつかれさまっした〜。
chengfu [03/13 08:23]
Re[2]: おつかれさまっした〜。
wakatakeya [03/13 01:33]
Re: おつかれさまっした〜。
chengfu [03/12 20:42]
各月の日記
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
午後からは晴れ間が見えてましたね〜
私は朝から鷹ノ巣山に行って来ましたが、やはりガスって眺望も楽しめませんでしたし、時々あられと雨に打たれてしまいました
今日は自宅待機で正解ですよ
こんばんは、e-hayashiさん
情報、有難うございま〜す。
最初は「この前と同じパターンになってしまった〜
いつかどこかの山でお会いしそうですね
何でしょうね〜
晴れなのに、JRから耳納連山が見えない!
こっ黄砂 強烈(^^;)
宝満 どうしよ‥.
こんばんは〜
今朝の黄砂と花粉、凄かったですね〜
実家帰って一日中クシャミしてました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する