![]() |
おそらく、2002年4月中旬、コーチに連れて行っていただいた月山。
前年は牛首を過ぎたところで「今回はここで終わりにしましょう」といわれて、引き返した記憶あり。
翌年諦めきれなくて、再度チャレンジ。
おそらく後ろに写っているのは頂上小屋で、月山神社の階段を登っている途中だと思う。30Lリュックを背負っていたのに写真で背負っていないということは、コーチが背負ってくださっているのか、デポしたかのどちらか。途中までスキーにシールをつけて登っていた記憶もある。履いているのはスキーブーツ。
無事埋もれている月山神社に到着し、強風をよけながら、凍ったおにぎりをいただいた。
コーチも「実はまさか山頂まで行けるとは思っていなかった。レオチさんごめん!!」
と言われた。
ただ写真を見ると、最後ヘロヘロで、一緒に行かれたさくらんぼ農家の方は余裕のポーズなのに、私は写真を撮っていただいていることにも気がついていなかった


自分のしっかりした記憶にある雪山登山は、11月にごんぞう様に連れていっていただだいた上高岩山

写真は残っているものの、ほとんど記憶にない月山雪山登山である。
ちなみに、ちっちゃいレオは見つからず……