![]() |
![]() |
![]() |
朝起きるとウン!バッチリ二日酔い!これにてサブ4とかの夢はなくなり完走が目標になった(笑)まぁ毎年のことながらロードランは殆どやってないので、これくらいのモチで丁度いいでしょう。
例年通りの場所でコンさん、そして今年身内で初出場のakko(ファンラン)さんとトモロー君(フル)と待ち合わせしお互いの健闘を誓い、それぞれのスタートラインへ向かう。
9:00の号砲ととも走り始める。入りの体調はまずまずだったが、創成川トンネル手前辺りでウプっときて体が重くなる。肝臓くんから"今日はお酒の分解で疲れているのでやめて帰って下さい"と言われているようだった。それでもトンネルを抜けて合同庁舎前に着くと乾いた風が吹き体調は回復した。脚も良く前に出て新川通りを北上し例年と同じくらいと地点でコンさんとスライドしてエールを交わす。
後半に絶対の自身があるので例年は30kmまで温存し、そのあとスパートをかけるが、二日酔いのせいで血迷ったなのかコンさんとスライドした辺りから上げ目でいく。30kmを過ぎて更にペースを上げるが、もう脚は売り切れており鉛の様に重い。いつもはルンルンで飛ばす35kmもヘロヘロで、負けないという気持ちだけでなんとか脚を前に出す。しかし37km地点までくると沿道の声援が大きくなり、それが力に代わりペースが上がった。人間はほぼメンタルで出来ていると実感する。
40kmを過ぎて勝利を確信したがラスト1kmでまさかの左足がガッチリ攣り、誤魔化しながら走るが庇う右も攣り始める。しかし1番ヤバい局面で家族の応援があったので気持ちを振り絞って4時間24分で無事ゴール。
タイムにはあまり興味がないので去年の1分遅れくらいかと思っていたが、調べてみると3分速くてまさかの自己ベスト更新となった。
北大構内で同級生っぽい人が沿道で応援していたが、気づいた時には戻れない距離だった。彼女とは去年一緒に出場したが、そのあと生死を揺るがすほどの大病を患い闘病の末、回復しほんの少しだけ走れるようになったと聞いていた。今日彼女がいれば自分の頑張っている姿を見てもらって少しでも力になれればと思っていた。
ゴール後に連絡するとやはり彼女だった。なんとファンラン完走の復帰を果たし自分の応援に駆けつけてくれていたと。完走する自身が無かったから連絡しなかったとの事…水臭い奴だぜ。
お互い認識できなかったのは非常に残念だったが、彼女が完走できたことが本当に本当に嬉しくて誇りに思います。
コンさんと合流して結果を聞くと3時間50分、やっぱ鉄人ツエーっす。そして最後にトモロー君はどうなった!?
自身のファンランを無事完走してサポートに回ってくれていたakkoさんから40km通過したと連絡あり、マジか!仕事の部署変えで殆ど練習できていなかったので完走はかなり厳しいというのが、大方の下馬評だったがそれを覆し4時間50分で初フルの道マラを完走した。やるじゃないか!相変わらず粘り強い漢だ。
全員合流して勝利のルービーで乾杯し喉を潤す、最高に上手いっす!皆さん大変お疲れ様でした。
ここには書きれない沢山の方々から応援して頂き、それが力になりました。この場を借りてお礼申し上げます。
この道、この夏。今年も熱い夏が終わった。
あっ!最後に。2日酔いでのフルマラソンは2度とやりませんよ、絶対に!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する