![]() |
![]() |
しかし国道は車の音がうるさく粉塵が酷いので車の少ない道へ進むと歩道は雪の覆われランニングシューズで来たので靴の中はあっという間に浸水した。快適なランにはもう少し時間が掛かりそうだ。雨が降ってきたので軽めに11km弱で切り上げる。
いままでロードのランはあまり好きではなく積極的にやりたくなかったが、最近はラン熱が上がってきている。もうすぐ北海道マラソンのエントリーも始まるので3年連続の完走目指して頑張ってみよう。マラソンはあまり好きではないが山と違う点が1つだけある。
山では不測の事態に備えて下山するまで体力のマージンを残しておかなければならず、完全燃焼する山行をするにはそれなりの覚悟がいる。しかしマラソン大会は下界で行うため自分の限界まで振り絞る事ができる。山は心技体だが素人マラソンに限っては体力一本勝負だ。
とはいえ北海道マラソンでは楽しみながら完走できればいいや的な感じでユルく走っているので今年は気が向けば頑張ってみようかな。
頑張ってますですね〜 さすがです、アスリート!
道マラ出走が、それを証明してますもんね!
ワイなぞ出場もさせて貰えませんよ、なは
まだ先の時期の話しですが、ワイら、河川敷をよく
runしてますんですよ!
藻南橋まではrunしたことないですが、
中の島から出て河川敷を走り、
真駒内公園を一周して帰ってくるって感じです。
そのうち、お山じゃなく、runでスライドするかもしれ
ませんね!あは
こんばんは^ ^
今の北海道マラソンは以前の様な参加条件が
撤廃されてますので誰でも参加可能ですよ!!
私もランコースは真駒内公園を起点として豊平川河川敷を北上するコースをホームとしておりますので、どこかでスライドしそうですね^ ^
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する