|
|
|
HOME >
shiba-dxさんのHP >
日記
H28.8.20。日帰りなので水多め以外はなるべく軽く、トレッキングポールもなし。7時間で着かなければ引き返す予定だが、少しでも早く帰らないと恐怖の橋と狭い巻き道が待っている。さらに延々続く急斜面が雨で濡れているのでグリップが利きにくいので、下りのスピードがでない。というようなことを考えながら登っていくが、予想通り登りは軽装だから地図の時間よりも大幅に時間短縮できる。布引山頂の手前のガレ場の縁にはきれいなお花畑が。タカネビランジにしばし見とれていたが、この辺から草の雨粒と強まった雨とで靴の中まで濡れる。2500mだから結構寒い。布引を下りだしたところでアクシデント。倒木を平らにカットしてあるところに(後で調べたらヌルっとしていた)乗って一回転。運良く軽く後頭部を木にぶつけただけであった。一旦下ってまた上ると笊ヶ岳山頂。なんだが、勿論真っ白な世界。ここまで6時間20分。そして下りに時間がかかって老平の駐車場に17時30分ごろ着。ずぶ濡れの山行だったが、花も見られて満足である。石和温泉まで直行で入浴・爆睡。
笊ヶ岳2
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する