|
|
|
HOME >
shiba-dxさんのHP >
日記
H28.10.11。北沢峠へ下りることもできたが、雲の上に浮かぶ黒戸尾根を見て、決めた。このまま甲州街道まで下ろう。空身になった歩荷の方は速いが、いいペースメーカーになった。勝手にペースメーカーにしてすいません。歩荷の方は、倒木等を片付けながら進むので、自分とちょうど進み具合が一緒なのだ。鎖やら梯子やらで、全身のいい運動になる。長い下りは、吊り橋を渡り、神社にお参りして終了。ありがとうございました。20号線まで出たら左折して、サントリーの前のセブンイレブンで久しぶりのハーゲンダッツ!小淵沢駅に着くころには、暗くなってるな。再び釜無川を渡り、駅までの長い登りに差し掛かったところで、「天使」が現れる。自分のヘルメットを見て、同じ山好きの素敵な方が、車に乗って行かないかと声をかけてくださった。舗装路を歩く趣味はないので、もちろんお願いする。「天使」のお陰で、石和でゆっくり風呂に入ってから、その日のうちに千葉まで帰りつきました。本当にありがとう。
甲斐駒ケ岳〜黒戸尾根〜小淵沢駅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人
初めまして
自分の憧れの甲斐駒ケ岳黒戸尾根・鋸岳
とても素敵な山行ですね。
ありがとうございます。日本アルプスの真ん中は、本当に素敵です。中でも、朝、夕は別格なので、行かれるときは、是非ゆっくり楽しんでください。思い出すだけで熱くなります。恋愛のようですね。では。
shiba-dxさん
なかなかチャレンジ出来そうにない憧れの縦走路..
達成おめでとうございます(^-^)
山のグレーティングEの最高クラスですね
車に乗せて頂けたラッキーも羨ましいです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する