ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
shiba-dx
さんのHP >
日記
2021年01月06日 19:27
命と健康
全体に公開
老舗を潰すのは悪政
江戸時代から続いてきたようお店をはじめ、たくさんの飲食店・小売店等が廃業に追い込まれていることは周知の事実である。一つのお店がなくなることで、そこへの卸しなどの取引先も打撃を受ける。中学生のお小遣いだって減ることになる。経済は循環であることは百も承知の上で、またしても意味不明な、いじめの時短要請を行うとのこと。時短をしたら客が集中するから逆効果だとか、科学的証拠を示せとか、カイロ大学主席??様に直接言いたいんだけど。
2021-01-04 コロナで休業補償払えってか
2021-01-08 コロナ対策費は国民が納めた税金
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:448人
老舗を潰すのは悪政
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
やす爺
RE: 老舗を潰すのは悪政
新コロナは悪性、確かに日本の場合は、輪をかけて政治も悪政ですね。
夜の街を感染の元凶のようにやり玉に挙げていましたけど、夜の街に働く人の人数は感染者数より少ないことを考えれば、衆目の矛先を政治に向かわないようにしているのかなと思います。小学校のいじめの様な構図ですね。飲食店についても店も客も注意してやっていると思います。検査数が圧倒的に少なく、感染者を野放しにしているから増加に転じて来たと思います。もう日本中にウイルスは蔓延してしまっていると思います。
2021/1/6 20:01
shiba-dx
RE: 老舗を潰すのは悪政
新型、新型、変異したとか言ってますが、ホモサピエンスが登場人物した時からウィルスと共存してきているわけです。我々には、自然免疫もあれば獲得免疫もあります。獲得免疫は、時々ウィルスに触れて再活性化しといたほうがいいんですけどね。では、失礼します。
2021/1/8 21:28
お風呂〜ダー
老舗を潰すのは悪政だろうか?
日本政府のコロナ対策、悪政と思います。
個人的な意見として、悪政と思うのは給付金・アベノマスク・休業補償・持続化給付金などのバラマキ政策。
そんなものより医療体制に資金をさくべき。任意で受けると数万円かかる有料のPCR検査費用とか。医師・看護師は今さら増えないでしょうけど、病院施設への更に資金援助とか。優先すべきは多々あるのでは?
コロナウイルスのために経営が悪化した飲食店を支援するのに、ノロウイルスで食中毒出した飲食店は支援しないダロ?
そもそも飲食店経営は、利益率高くて当たれば収入も大きい。反面、食中毒や天候不順、近隣の競合店出店など、リスクが高くなるのも当たり前。そのリスク管理費用を一般納税者が負担するのはいかがなものか?
2021/1/6 21:42
shiba-dx
Re: 老舗を潰すのは悪政だろうか?
コメントありがとうございます。第二波が来ることは当然わかっていたのに、病床を十分に増強していなかったことは理解に苦しみます。失政というか意図的なものを感じています。考える材料をいただき、ありがとうございます。では、失礼します。
2021/1/8 19:58
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
shiba-dx
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山梨百名山(107)
自転車(6)
高尾(11)
山梨(1)
山梨百名山以外(1)
その他(40)
食(3)
命と健康(21)
日本百名山(11)
未分類(57)
訪問者数
27411人 / 日記全体
最近の日記
平ヶ岳
ボールキッズは廃止すべき
子無し税って
晩秋にスミレを探す高尾山
一面を飾るべきノルドストリームの事件
会津駒ケ岳〜雲は何を語る〜
大人はずるい
最近のコメント
おはようございます。私は結婚以来ずっと共
seki-chan [12/29 07:47]
今日職場の同僚がウクライナに対するロシア
鷲尾健 [03/16 22:25]
shiba-daxさん
Tたいむ [03/16 22:07]
各月の日記
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
新コロナは悪性、確かに日本の場合は、輪をかけて政治も悪政ですね。
夜の街を感染の元凶のようにやり玉に挙げていましたけど、夜の街に働く人の人数は感染者数より少ないことを考えれば、衆目の矛先を政治に向かわないようにしているのかなと思います。小学校のいじめの様な構図ですね。飲食店についても店も客も注意してやっていると思います。検査数が圧倒的に少なく、感染者を野放しにしているから増加に転じて来たと思います。もう日本中にウイルスは蔓延してしまっていると思います。
新型、新型、変異したとか言ってますが、ホモサピエンスが登場人物した時からウィルスと共存してきているわけです。我々には、自然免疫もあれば獲得免疫もあります。獲得免疫は、時々ウィルスに触れて再活性化しといたほうがいいんですけどね。では、失礼します。
日本政府のコロナ対策、悪政と思います。
個人的な意見として、悪政と思うのは給付金・アベノマスク・休業補償・持続化給付金などのバラマキ政策。
そんなものより医療体制に資金をさくべき。任意で受けると数万円かかる有料のPCR検査費用とか。医師・看護師は今さら増えないでしょうけど、病院施設への更に資金援助とか。優先すべきは多々あるのでは?
コロナウイルスのために経営が悪化した飲食店を支援するのに、ノロウイルスで食中毒出した飲食店は支援しないダロ?
そもそも飲食店経営は、利益率高くて当たれば収入も大きい。反面、食中毒や天候不順、近隣の競合店出店など、リスクが高くなるのも当たり前。そのリスク管理費用を一般納税者が負担するのはいかがなものか?
コメントありがとうございます。第二波が来ることは当然わかっていたのに、病床を十分に増強していなかったことは理解に苦しみます。失政というか意図的なものを感じています。考える材料をいただき、ありがとうございます。では、失礼します。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する