H26.5.4。倉岳山は2度目だが、走って下れるので帰路に選んだ。浜沢小学校の裏手から、スミレを見ながらどんどん登る。立野峠からはメジャーなルートなので賑やかだ。山頂も座るところがないくらいなので、隅っこにしゃがんであんぱんを食べたらすぐ出発。高畑山は以前行ったので、北側の破線の道があると信じて、下ってみる。途中までは踏み跡が乏しいところを木につかまりながら行く。多分、スタート地点を間違ったと思ったが、いけそうな気がしたので進むと、きれいな尾根の道になった。神様のような木を左へ行くと、お地蔵さんのところへ出ることができた。近いし、ヤマツツジもきれいだし、悪くない。
この辺は、どこへ行っても沢の水量が凄い。あの水はどこから来るのだろうか。前回も見た気がするのだが、ゴミを拾いながら、というよりゴミを拾うために歩いている人がいる。それだけこのエリアは、ゴミが多いということである。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する