ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
宙
さんのHP >
日記
2012年08月21日 08:28
未分類
全体に公開
無事帰宅
剱岳からは帰宅しましたが
お尻が大変なので出勤したけどすぐに病院直行します。
ひょっとするとしばらく見れません。
2012-08-15 剱岳出発は明日、今準備にてんて
2012-08-25 入院中
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:269人
無事帰宅
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
113
RE: 無事帰宅
宙さん
おかえり〜
え?・・おしり
2012/8/21 10:53
chengfu
お疲れ様でした〜。
壮絶な山行が目に浮かびます。
ご無事で何よりです。
おしり、切れたんでしょうか?出ちゃったんでしょうか? どちらにしても大変ですね〜。
今日は病院行かれてゆっくり休まれてください。
2012/8/21 12:23
113
RE: 無事帰宅
はたまた、痔ろった・・
「飛びます・・飛びます・・」
2012/8/21 16:54
pomchan4
お疲れ様でした
よくわかりませんが、
何か大変なことになっちゃったんですね?
そのくらいハードな山旅だったんですね。
しっかりゆっくり療養ください。
2012/8/21 18:17
chengfu
同行された皆さんへ宙さんからの伝言です。
昨日深夜、無事に帰熊された宙さんですが、長期のテン泊山行に加えてクライミング装備で相当な重量となったザックを担がれたからでしょう。
日記の通り、即入院・手術とのことで、以下、宙さんの代筆です。
--------------------
同行された皆さんへ
イボ痔で入院しました。パソコン、ネット環境がないのでレポートは2、3週間後になりそうです。
宙@au
--------------------
同行された方の中には、お大怪我された方もおられるようですが、何はともあれ無事に下山されたようで皆さんお疲れ様でした
。
2012/8/21 19:19
113
RE: 無事帰宅
えぇぇぇぇぇぇぇぇ〜
大丈夫かな〜・・皆さん・・
はやく元気になって
2012/8/21 20:55
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
宙
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
自作(2)
ソフト(1)
クライミング練習(6)
eTrex(11)
テント関係(2)
本(5)
OpenStreetMaps(1)
道具購入(6)
小遣い(1)
テレビ放送(2)
報告(31)
勉強(5)
スキー(3)
まとめ(4)
服装(1)
未分類(53)
訪問者数
130284人 / 日記全体
最近の日記
アイディア・助言求む 遭難者救助の際に役立つGPS軌跡データ集約サイト構想について
クライミング初歩セット
【沢登り】記録テンプレート
【クライミング】記録テンプレート
【山登り】記録テンプレート
【スキー】記録テンプレート
【オリジナル】記録テンプレート
最近のコメント
この地震でTAカンテ3ピッチ目のフレーク
宙 [01/22 06:19]
RE: 過去の宮崎県比叡山 - まとめ
宙 [11/17 19:38]
RE: なんじゃこりゃ?VR登山?
宙 [09/03 20:56]
各月の日記
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
宙さん
おかえり〜
え?・・おしり
壮絶な山行が目に浮かびます。
ご無事で何よりです。
おしり、切れたんでしょうか?出ちゃったんでしょうか? どちらにしても大変ですね〜。
今日は病院行かれてゆっくり休まれてください。
はたまた、痔ろった・・
「飛びます・・飛びます・・」
何か大変なことになっちゃったんですね?
そのくらいハードな山旅だったんですね。
しっかりゆっくり療養ください。
昨日深夜、無事に帰熊された宙さんですが、長期のテン泊山行に加えてクライミング装備で相当な重量となったザックを担がれたからでしょう。
日記の通り、即入院・手術とのことで、以下、宙さんの代筆です。
--------------------
同行された皆さんへ
イボ痔で入院しました。パソコン、ネット環境がないのでレポートは2、3週間後になりそうです。
宙@au
--------------------
同行された方の中には、お大怪我された方もおられるようですが、何はともあれ無事に下山されたようで皆さんお疲れ様でした
えぇぇぇぇぇぇぇぇ〜
大丈夫かな〜・・皆さん・・
はやく元気になって
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する