![]() |

一昨年前からのコロナ渦によって、予約制となっている山小屋(キャンプ地)も多くなっている。これは仕方ないことではある。
昨年、甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根コース)の七丈小屋キャンプ地テント泊も予約制だった。
夏の混雑緩和にもなるのだが…1つ心配なのが
「せっかく予約したから…」と悪天時や体調不良時の強行軍を誘発しはしないだろうか

自分自身が、そうならないように気をつけたいと思います

はてさて、次は公共交通機関(夜行バス)の予約
前職の時には、良くも悪くも変則的な休日も多かったので、なかなか予約が取れる状況にはなかった

特に2012年(平成24年)4月29日に発生した「関越自動車道高速バス居眠り運転事故」によって高速ツアーバスは廃止され、新高速乗合バスに集約されることにより本数も限定されてしまったため、長らく「予約する」ということ自体を諦めていた。
今の仕事も…良くも悪くも固定的な休日なので、久しぶりに公共交通機関の予約にチャレンジしたいと思っています

ただネェ…あとは、良くも悪くも天気次第だ

(あと感染状況もネw)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する