|
![]() |
![]() |
世の中が、脱コロナに向けて動き出している。
飲食店での仕切りも撤去が始まりつつあり、映画館等での感染対策向けのアナウンスも変わってきました

なのに…、ナノに…

喫煙場所の扱いが、一向に変化が無いように思える

以前から…ウスウス思っていたのだが、コロナ騒動にカコツケテ、体よく撤去したかっただけなんじゃナイかと…

喫煙者にも人権はアル

高い税金も…ワケがわからないことに流用されるくらいなら、喫煙者のためだけの目的税に特化して、分煙化強化や禁煙対策にのみ使って欲しいものだ

【写真左】3年間、閉鎖されたままの喫煙所
【写真中】21日、お彼岸
(左上)定点観測?
真田幸村戦没之地(安居神社)
(右上)定点観測?
四天王寺、ここから写真外左(東)に出ると…
(左下)
太子殿(八角堂)手前の門が「猫の門」
(右下)
ネコの彫り物がありました😺
今まで気付かなかった。
【写真中】21日、お彼岸
(左上)定点観測?
茶臼山
大坂冬の陣徳川家康本陣跡・大坂夏の陣真田幸村本陣跡
(右上)
ジュウガツサクラが5分咲きくらい
ソメイヨシノは咲き始めでした😺
(左下)定点観測?
茶臼山山頂
雨だったので、人が少なかったです。
(右下)
雨上がり…サクラと通天閣
【追録】
山中渓(大阪府阪南市)の桜は、4,5日前に咲き始めだったものが、今日あたり満開だそうです。
京都、和歌山あたりも続々と満開を迎え始めてるそうです。
喫煙者にも人権ありますよね。臭いとか体に悪いとか、事実ではありましょうが、何がなんでも禁止にしてやる!みたいなのはちょっと違いますよね。高い税金も払ってるのに。
嫌煙権を優先させて、喫煙権を抹殺するのは…ちょっと違うかなぁ
確かに有害性を考えれば、分煙化はもっとしても良いと思う。
ワタシも禁煙に前向きになったことがありますが、職場で圧力を感じてから逆に続けています。
ヤメルにしても、あくまで自分の意思で決めたいと思います
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する