![]() |
|
![]() |
…いやいやいや、そのコトではない

外での作業なんかしていると、よく「寒くないですか?」なんて職場の同僚から言われることがあります。
当然?寒いっちゃ〜寒いのだけれども、長年の作業仕事に加えて、趣味の登山経験から「耐えられないほどは寒くはない」と内心思っているのですが、ひとまず「えぇ、まぁ」って言ってます

周囲の同僚達は、口々に挨拶がわりで「今日は寒いねぇ〜」なんて言いますが、ワタシは自分から言うことは、まずアリマセン

言ったら負けってこともないのですが、わかりきったことを言うこと自体が面倒くさい。(←天邪鬼)
元来のワタシは寒がりなのだが、登山のために見ている日々の天気予報から気温と風速の上下を察知して、レイヤリングをガッチリしているので、普段通りに作業しているワタシが、ハタ目には寒そうに見えないだけのこと。
低体温や熱中症など、体温管理が大切なワケだが、これがウマくいってるのならば、大阪の平地では、そうそう凍えるほど寒いってこともない。
はてさて昨日は言わずと知れた冬至

今日は西高東低で、ところによっては大雪にもなりそうで、年末にかけては寒波が続くそうです

来週あたりの日記は『総括』であふれそうですネ

【写真左】
昨日訪れた茨木市の鉢伏山からの大阪平野
…こんな風には着ぶくれしてなかったですがネw
【写真中】
寒い日は、やっぱりラーメン
( ↑ 一年中、食べてるケドw)
【写真右】
昼間に見る太陽の塔
…なんか寒そうw
ワタシの日記がお寒いだけに、心が温まる思いです
ワタシも時候の挨拶程度に「寒くなりましたネ」くらいは言うのですが、手袋をして背を丸めて、いかにも寒げに「寒いねぇ〜」なんて言われると「そう?」って言いたくなります
もちろんコレは本文中にも書きましたが『大阪の平地』を基準にした話しなので、ホントに北国だったり、そうでなくとも山間部では凍えるほど寒いところもありますがネ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する