![]() |
![]() |
![]() |

昨日は…ワタシも知らなかったのですが、晴天のなか開会式が行われたそうです。
主に、政府やマスコミの怠慢

今日の開幕日にも、すでにチャッカリ?多くの人が、早朝から並んでるそうです。
何より『万博』に限った話しでも無いのだが、今日はブルーインパルスの展示飛行が予定されていて、大阪府内を広く飛ぶらしい

【大阪・関西万博からのお知らせ】
https://www.expo2025.or.jp/news/news-20250207-01/
ですが、あいにくの雨模様

そうは言っても、今のトコロ自宅からは…降雨は見られない。
ワタシはマンションの9階に住んでるので、自宅から遠目に見ることもできそうなのだが…そこは、やっぱり…アレですよネェ〜

10日には予行飛行もされたそうですが、勤め人のワタシが見られることはなかったが…果たして今日も彼らが飛んでくれるのか、見ることができるのか、悩ましいばかりです

【写真左】
昨日、吉野へと行って来ました。
蔵王堂花供懺法会(花供会式)の日だったそうで、奴行列を先頭に僧侶、稚児、山伏などが竹林院から蔵王堂まで練り歩いて行きました。
【写真中】
吉野上千本から臨む金峯山寺
秘仏ご本尊金剛蔵王大権現3体の特別ご開帳を拝観しました

【写真右】
航空自衛隊のHPから
大阪での飛行は、花博以来35年ぶりだそうです。
ニュースをまともに見ていないので、よく分かりませんが、夢州へのアクセスについて、地元の近ツリ店内にお知らせが貼り出されていました
大阪行っても多分行かないだろうなあ、と思っています
まぁネ、大阪に住んでるワタシがブルーインパルスのテスト飛行のことも知らなかったし、開会式があることすら知らなかったくらいですからネ
コンクラッチレーション🤩
大阪万博 開幕 万歳🥰
ても、スイマセン🤣
自分は行かないかな🤣
まぁネ、関西圏以外から来るのは、大変な手間ですからネ
しかも8月ともなるとアフリカ人やインド人ですら「暑い」と言う大阪ですからネ
初コメ失礼します
いよいよですねぇ!
ブルーインパルスを楽しみにしている私は、夢洲ではなく咲洲で待機しています
咲洲でもすごい人です
お互いにいい写真が撮れたらいいですねぇ😊
遅くなりましたが、ワタシは大阪城公園での2周回を期待して待機しておりましたが、周辺にいた、他の数千人の人々同様、直前の中止でガッカリさせられた1人となりました。
こうとなっては、ブルインの帰投は、夢夢、未練など見せずに大阪上空を避けて、串本回りでひっそりと帰っていって欲しいものです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する