ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > MO-85さんのHP > 日記
2024年06月29日 23:58未分類全体に公開

南房総・登山しない旅(その2 大房岬編)

 宿の最寄り駅である富浦駅に到着したのは午後3時の少し前でした。スマホの地図に従って進み、未舗装の路地のようなところに入ると、すぐに予約した民宿が見えてきました。荷物だけでも預かって貰おうと庭先で何か作業をしていた若女将(?)さんに声をかけると、もうチェックイン可能とのこと。お言葉に甘えて屋内に入ると、氷の入った冷たい麦茶をご馳走になりました。これは嬉しいウェルカムドリンクです。受付を済ませ、部屋に案内されると早速ザックを放り出します。時計に目をやるとまだ3時を少し回ったばかり。夕食は6時からとのことなので、まだ3時間ほど時間があります。多少は体力も回復してきたので、近場をブラついてくることにしました。

 宿を出ると、まずは南にある道の駅に向かいます。なにか間食をしたいなと思いながら道の駅の売店を覗くも、どうもピンとくるものがなかったので、結局隣接した土産物屋でバナナシェイクをいただくことにしました。観光地らしく500円となかなかいい値段がしましたが、極太のストローで啜ると、濃厚なバナナのうま味がよく冷えたミルクと一帯になって口の中に広がりました。実になめらかな舌ざわりで満足感があります。500円を出しても惜しくない味でした。

 道の駅を出ると、今度は大房岬(たいぶさみさき)に向かうことにします。ここは海に向かって張り出した岬全体が自然公園となっていて、ホテルやキャンプ場といった施設もあります。蒸し暑い日でしたが、海に近づくにつれて潮風が頬をなでるようになり、心地よく歩けるようになってきました。
 行程のほとんどは車道でしたが、ところどころに園地状の草地があり、入り江に降りられるところもありました。ベンチや東屋もあり、ピクニックなどにも良さそうです。平日にもかかわらず観光客の姿もチラホラと見かけました。やがてキャンプ場の敷地に入ると、お目当ての要塞跡に足を向けます。

 実は館山市内で見学するつもりだった旧日本軍の地下壕が整備中で公開停止になっており、代わりになるようなスポットはないかと観光案内所で情報収集をしてみたところ、富浦駅周辺の観光スポットを紹介したパンフレットで、大房岬にも旧日本軍の要塞施設の跡地があるとの情報を入手していました。東京湾を挟んだ反対側の三浦半島にある観音崎の砲台跡やその沖合いにある猿島の要塞跡には足を運んだことがあるので、だいたいどんなものかは検討がつきました。案内に従って半地下のコンクリート造りの壕に入ると、そこは探照灯(要はサーチライト)の台座跡らしい場所でした。古代の神殿のような静謐な雰囲気で、これが観られただけでもわざわざ足を運んだ甲斐があったというものです。遺構は他にもたくさんありそうでしたが、夕食の時間が迫っていたので駆け足の見学になってしまいました。とはいえ、当日フラッと向かった先で一番美味しいところを味わうことができたので、上出来と言えるでしょう。

 大房岬を後にし、宿に帰り着いたのは夕食予定時刻の15分前。ササッとシャワーを浴びて、地元産の海産物をふんだんに用いた夕食をいただきました。この時、チェックイン時には午前7時頃にと伝えていた朝食の時間を、8時頃に変更してもらいました。(その1 館山編)でも少し触れましたが、この頃になると翌日に富山(とみさん)と伊予ヶ岳に登山する気はほとんど霧散霧消していたので、朝食を急ぐ必要がなくなったからです。その日は、翌日の空いた時間にどこに行こうかと、あれこれ考えながら床につきました。(その3につづく)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人

コメント

MO-85さん
こんばんは。富浦から大房岬までは散歩というには遠く、そこそこ距離があります。良く歩かれましたね。

館山の地下壕は赤山地下壕と思いますが、見学再開には時間がかかるそうです。以前係の方に聞いたところ、自治体予算の都合次第とのことでした。
2024/6/30 20:39
makovooさんコメントありがとうございます。大房岬へは観光案内所のレンタサイクルでのアクセスも考えたのですが、返却時間を考えるとほとんど見学時間が取れなさそうだったので、歩いて行くことにしました。夕食の時間に間に合うか不安だったのですが、スマホのGPSのおかげで迷ったり走ったりすることなく済みました。GPS様々ですね。
 赤山地下壕の方は完全にリサーチ不足でした。この日は月曜日で館山城の資料館やら渚の博物館やらが全部休館日だったので、結果的に時間が余ってしまったんですよね。とはいえ、そのおかげでノーマークだった大房岬に足を運ぶことができたので、結果オーライかなという感じです
2024/6/30 23:37
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する