ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 日記一覧

日記一覧

ヤマレコに登録されている日記一覧

2010年10月31日未分類 全体に公開
新機能でしょうか拍手した人の写真と名前がわかるようになってます!matoyanさん、またまた、ありがとうございます![[scissors...
2010年10月31日音楽 全体に公開
昨晩は近所の寿司屋さんの2階で津軽三味線と尺八のライブ演奏会があり、行ってきました。演奏者はセミプロの地元の方たちです。ワンドリンクと寿司、刺身等のつまみが付い...
2010年10月31日未分類 全体に公開
昨日、奥裾花観光センターできのこうどん食べてきました。なめこ、ならたけ、ぶなはりたけ、かたは、ぶなしめじたっぷり入って、雪の中歩いて冷えた体を暖...
2010年10月31日抜粋 全体に公開
15年くらい前だろうか、アリゾナ北部のトレールでシエラカップ1個を調理器具兼食器にして旅をしている人に会ったことがある.ストーブは乱雑に空気孔を開けた小...
2010年10月31日動画 全体に公開
浅間山を観に外輪山の黒斑山まで片道1時間ちょっとのハイキング。高峰高原から八ヶ岳方面を望む。唐松の黄葉が見頃。奥には八ヶ岳や北アルプス。中央アルプスが望めま...
2010年10月31日未分類 ヤマレコ限定
15
ho-chan
2010年10月31日安曇野 全体に公開
10月12日から始まったサンフジの葉摘み〜玉まわしがほぼ終了し、あとは収穫を待つだけとなった。1:葉摘み前〜葉に隠れてリンゴが見えない。2:葉摘み...
2
nobou
2010年10月31日未分類 全体に公開
これませ受けたオペ。背中のしこりを整形外科で摘出。網膜に穴が空いててレーザで凝固×3回。Lasikで近視矯正。耳鼻咽喉科でのどちんこ切除。...
2010年10月30日未分類 ヤマレコ限定
2010年10月30日旅行 全体に公開
今週は、山はお休みです。法事で新潟までお出かけ。新潟での法事が終わり、会津若松に向かいます。その途中、マリンピア日本海で姪っ子・甥っ子達と水族館見物。十...
2010年10月30日食糧 ヤマレコ限定
2010年10月30日未分類 全体に公開
台風で退屈なので、早速使ってみました。結論から言うと、特に問題も無く、充分使えるな、という感じです。一応、山を想定してコーヒーサーバーでは無...
2
baty
2010年10月30日抜粋 全体に公開
「新人歓迎登山」とか称して、チヤホヤされながら山に連れて行かれたかと思うと、次に待っているキツーイ登山に「ボッカ訓練」というのがある。ザックには河原石まで詰め込...
2010年10月30日娘を山好きにしよう 全体に公開
今日は台風なので山は中止。んでもって予てから娘と約束していた上野の国立科学博物館に行きました。ちょうど「空と宇宙展」が開催されており、人類初の快挙を成し...
2010年10月30日cooking 全体に公開
-antipasto「イベリコ・デ・ベジョーダと愛知産イチジクの赤ワインのコンポート仕立て」「馬車に乗ったモツァレラ」・「無花果の赤ワインのコン...
2010年10月30日山と温暖化 全体に公開
まだ研究者にもわからないことだらけの様子ですが、北海道と本州のクマの生態に、何かが起こっているのは間違いないと思います。ヒグマの場合、もともと食べ物の大...
2010年10月30日ハイキング 全体に公開
今日は、娘の音楽会。台風14号の影響で、午前中は雨。でも午後には雨が上がったので自宅から牛伏寺-アルプス市場-自宅ルートで散歩。牛伏寺の手前駐車...
2010年10月30日スイーツ ヤマレコ限定
2010年10月30日装備など 全体に公開
昨日は飲み会となり、仕事場近くの駐車場に置いて帰った車を回収するために朝からランニングです。前日の天気予報は雨だったのでJR利用でまったりと回収しに行く...
2010年10月30日きのこ食料 全体に公開
昨日は近所の同じく藤田の方お二方から山のきのこをもらいました。画像1は小野さんからで、ホテイシメジ。小野さんは「ちょこだけ」と呼んでいました。形状が...
2010年10月30日ちょっとひと息? 全体に公開
今日は日中でも寒いですねーうち1番の寒がりはこんなふうに毛布生地の袋に入ってぬくぬくしてます。人も寒い日は1日中布団の中というのがエコには良いのかもしれ...
8
tszk
2010年10月30日未分類 全体に公開
昨日は綺麗な夕焼けでしたね〜友あり遠方より来るまた楽しからずや恒例のなめこ狩りに行ってきました。伊那に住む友人が1年に1回のなめこ狩にやって...
2010年10月30日未分類 全体に公開
六甲山のことや、全縦走のお話を聞けました!私は初心者ですから体験が少ないです、なので、お山の話を聞くのが楽しくてしょうがないのです。聞かせてくれたのは・...
6
mamaya
2010年10月30日登山用品ウェア 全体に公開
先日、山の帰りに御殿場アウトレットのノースフェイスに立ち寄った。自分が訪れたときには、安く感じたのはザックだった。靴などは、一般サイズと合わないものが安...
4
ilbon
2010年10月30日未分類 全体に公開
朝早く起きて山に行こうと思ったけど、空はドンヨリ曇り。今にも雨が落ちてきそうな雰囲気・・・こりゃダメだってことで、早朝に近所を散歩。リンゴ畑にはフ...
2010年10月30日ヤマレコ関連 全体に公開
本日、10/30をもってヤマレコは5歳になりました!写真をいっぱい貼り付けたかったので、外部のブログにヤマレコの過去5年の振り返り&今後について書い...
2010年10月30日山関係 全体に公開
皆さん、何の最高齢だと思います?なんと今年の富士山登頂者の最高齢は4回目の富士登山の96歳の札幌市の男性でした。富士山本宮浅間大社では毎年、富士山頂...
2010年10月30日折々の花 2010 全体に公開
柳蓼:タデ科イヌタデ属(Persicariahydropiper)別名:ホンタデ(本蓼)マタデ(真蓼)刈り取られた水田の際に,白く...