ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 104548
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱沢、仙人池、水平歩道 (立山室堂〜欅平)

2009年08月13日(木) 〜 2009年08月16日(日)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
28.7km
登り
2,005m
下り
3,828m

コースタイム

8/13
室堂14:20-15:00雷鳥沢ヒュッテ

8/14
雷鳥沢ヒュッテ5:35-7:21剣御前7:55-8:35剱沢小屋9:10-11:05真砂沢ロッジ11:35-12:35二俣13:05-16:00仙人峠16:07-16:33池ノ平

8/15
池ノ平6:05-6:35仙人峠6:45-7:00仙人池7:45-9:30仙人温泉9:50-10:55雲切新道最高点11:10-12:35仙人谷吊り橋-12:50仙人谷ダム13:10-14:30阿曾原温泉

8/16
阿曽原温泉5:30-7:10折尾谷7:20-8:33志合谷8:40-9:55下降点-10:50欅平
天候 初日:霧雨
2日目以降:晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
何度も利用している竜王駅駐車場を利用。
行き:竜王(JR)甲府(あずさ)信濃大町(アルペンルート)室堂
帰り:欅平(黒部峡谷鉄道)宇奈月(富山地鉄)魚津(JR)糸魚川→南小谷→松本→甲府→竜王
コース状況/
危険箇所等
雪渓は時期によって状況が変わる。
前々日あたりまでは危険との情報がでていたが、この日は普通に通行できた。

真砂沢〜二俣は雑草が生い茂っていて足元が見辛い。

雲切新道は、最後のハシゴが怖かった。ハシゴの遥か下に黒部湖が見える(ように感じる)。

水平歩道は全線崖っぷちを行くものと思っていて恐れていたが、崖側が木々に遮られていて恐怖を感じない部分も多い。でもやはり怖い所は怖い。
予約できる山小屋
剱澤小屋
早朝。
雷鳥沢ヒュッテを出発。
2009年08月14日 05:39撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
8/14 5:39
早朝。
雷鳥沢ヒュッテを出発。
剱御前まで登ってきた。
雷鳥平を見下ろす。
奥には薬師岳。
2009年08月14日 07:41撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
8/14 7:41
剱御前まで登ってきた。
雷鳥平を見下ろす。
奥には薬師岳。
剱御前から剱沢へ。
剱沢キャンプ場と剱岳。
2009年08月14日 08:18撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
8/14 8:18
剱御前から剱沢へ。
剱沢キャンプ場と剱岳。
剱沢雪渓を下る。
2009年08月14日 09:53撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
8/14 9:53
剱沢雪渓を下る。
剱沢雪渓下部から剱岳への谷を見上げる。
2009年08月14日 10:01撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
8/14 10:01
剱沢雪渓下部から剱岳への谷を見上げる。
真砂沢キャンプ地。
2009年08月14日 11:21撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
8/14 11:21
真砂沢キャンプ地。
真砂沢ロッジから南俣を下る。
このあたり雑草が覆いかぶさり地面が見えず石に足が傾いた状態で落ちてしまい足を挫いてしまう。
2009年08月14日 11:59撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
8/14 11:59
真砂沢ロッジから南俣を下る。
このあたり雑草が覆いかぶさり地面が見えず石に足が傾いた状態で落ちてしまい足を挫いてしまう。
二俣。
直射日光で暑い。
水を浴びてこの後の直登に備える。
2009年08月14日 13:04撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
8/14 13:04
二俣。
直射日光で暑い。
水を浴びてこの後の直登に備える。
仙人新道を登り仙人峠に到着。
標準2時間半とところをバテバテで3時間かけて到着。
2009年08月14日 16:08撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
8/14 16:08
仙人新道を登り仙人峠に到着。
標準2時間半とところをバテバテで3時間かけて到着。
池ノ平。
テント泊(青い方)。
2009年08月14日 18:09撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
8/14 18:09
池ノ平。
テント泊(青い方)。
池ノ平の朝。
2009年08月15日 05:13撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
8/15 5:13
池ノ平の朝。
仙人池にて。
2009年08月15日 07:04撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
8/15 7:04
仙人池にて。
仙人温泉へ向けて下る。
湯本の煙が見えてくる。
2009年08月15日 09:11撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
8/15 9:11
仙人温泉へ向けて下る。
湯本の煙が見えてくる。
仙人温泉から雲切新道を黒部川へ向けて下る。
黒部川は遥か下の方。
2009年08月15日 12:22撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
8/15 12:22
仙人温泉から雲切新道を黒部川へ向けて下る。
黒部川は遥か下の方。
黒部川へ降りてきた。
軌道の鉄橋が見えてくる。
2009年08月15日 12:57撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
8/15 12:57
黒部川へ降りてきた。
軌道の鉄橋が見えてくる。
ダムの建物の中を歩く。
2009年08月15日 13:14撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
8/15 13:14
ダムの建物の中を歩く。
上部軌道の列車が来た。
実は私、このような小さな鉄道好き。
長年見たいと思い続けていたこの列車に出会い感激。
2009年08月15日 13:17撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
8/15 13:17
上部軌道の列車が来た。
実は私、このような小さな鉄道好き。
長年見たいと思い続けていたこの列車に出会い感激。
阿曽原温泉小屋。
やっとの思いで到着。
ビールの自販機に何度お世話になったか。
2009年08月16日 05:22撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
8/16 5:22
阿曽原温泉小屋。
やっとの思いで到着。
ビールの自販機に何度お世話になったか。
4日目は水平歩道で下山。
怖い。
2009年08月16日 08:14撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
8/16 8:14
4日目は水平歩道で下山。
怖い。
一番怖かったのはここかも。
2009年08月16日 08:16撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
8/16 8:16
一番怖かったのはここかも。
大太鼓。
すごい。
2009年08月16日 08:17撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
8/16 8:17
大太鼓。
すごい。
志合谷付近。
延々と水平歩道を歩く。
2009年08月16日 08:24撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
8/16 8:24
志合谷付近。
延々と水平歩道を歩く。
欅平に到着。
ここからは黒部峡谷鉄道の旅。
売店でビールと唐揚げを買い込んで乗り込む。
2009年08月16日 10:59撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
8/16 10:59
欅平に到着。
ここからは黒部峡谷鉄道の旅。
売店でビールと唐揚げを買い込んで乗り込む。
宇奈月、魚津、糸魚川、南小谷、松本、甲府・・と汽車の旅。
糸魚川では古い気動車と古い機関庫で旅情がかき立てられる。
しかし平成23年の今はもう無い。
時代の流れではあるが寂しい。
2009年08月16日 14:39撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
8/16 14:39
宇奈月、魚津、糸魚川、南小谷、松本、甲府・・と汽車の旅。
糸魚川では古い気動車と古い機関庫で旅情がかき立てられる。
しかし平成23年の今はもう無い。
時代の流れではあるが寂しい。
撮影機器:

感想

剱沢雪渓、仙人池、温泉、水平歩道、上部軌道・・・と魅力満載の道で前から行ってみたいと思っていたのだが、山頂を踏まないこともあり先延ばしになっていました。
最近になって太平洋と日本海の足跡を繋いでみたいと思うようになり、その一部としてこの道が再び浮上。ということで室堂から欅平まで歩いてきました。

初日は雨。雷鳥平で幕営のつもりが面倒臭くなってしまい雷鳥沢ヒュッテに泊まります。

2日目は快晴。剣御前からの展望や、剱沢雪渓下りを楽しみます。
しかし真砂沢あたりから炎天下で暑さに苦しみながらの歩行になります。
更には岩場で足を挫いてしまい、仙人峠に着く頃はバテバテになります。

3日目も快晴。池の平や仙人池からからは八つ峰方向が綺麗に見えます。
その後は炎天下をひたすら下ります。雲切新道からは黒部湖が遥か下の方に見え気が遠くなります。
最後のハシゴでは「手を滑らせたら黒部湖へ一直線・・・」と思い緊張します。

阿曽原温泉ではビールをがぶ飲みし、露天風呂に浸かりホッとします。

4日目はいよいよ水平歩道。「崖から落ちたらどうしよう」と思いながら出発します。しかし怖い場所ばかりではなく気づいてみれば楽しみながら歩くことができました。

帰りは黒部峡谷鉄道、富山地鉄、大糸線と列車の旅を楽しみながら山旅を終えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2314人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
下ノ廊下(黒部ダム〜阿曽原温泉〜欅平)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら