ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1080909
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

岩小屋沢岳 鳴沢岳 赤沢岳 スバリ岳 針ノ木岳

2013年07月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.4km
登り
2,231m
下り
2,215m

コースタイム

日帰り
山行
11:24
休憩
1:42
合計
13:06
4:32
8
扇沢無料駐車場
4:40
4:40
43
5:23
5:24
13
5:37
5:38
37
6:15
6:15
26
6:41
6:42
18
7:00
7:15
73
8:28
8:43
26
9:09
9:11
36
9:47
9:57
45
10:42
10:55
99
12:34
12:39
47
13:26
13:38
35
14:13
14:31
53
15:24
15:32
0
雪渓取付地点
14:58
14:59
112
16:51
16:51
13
17:04
扇沢無料駐車場
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
4時32分に扇沢無料駐車場からスタートして、4時40分に柏原新道登山口に着き、急登のモミジ坂を登って5時8分に八ッ見ベンチに到着しました
2013年07月21日 05:08撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 5:08
4時32分に扇沢無料駐車場からスタートして、4時40分に柏原新道登山口に着き、急登のモミジ坂を登って5時8分に八ッ見ベンチに到着しました
八ッ見ベンチを過ぎると眼下に扇沢駅が見えます
2013年07月21日 05:23撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 5:23
八ッ見ベンチを過ぎると眼下に扇沢駅が見えます
ケルンに到着
2013年07月21日 05:24撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 5:24
ケルンに到着
ケルン周辺は道が細くガレているので注意です
2013年07月21日 05:24撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 5:24
ケルン周辺は道が細くガレているので注意です
駅見岬からは眼下に扇沢駅、さらに蓮華岳~針ノ木雪渓~針ノ木岳~スバリ岳などの峰々を見ることが出来ます
2013年07月21日 05:38撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 5:38
駅見岬からは眼下に扇沢駅、さらに蓮華岳~針ノ木雪渓~針ノ木岳~スバリ岳などの峰々を見ることが出来ます
水平道~水平岬は緩やかで展望がいい道です
2013年07月21日 06:13撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 6:13
水平道~水平岬は緩やかで展望がいい道です
先月石ベンチの手前にあった雪渓は消えてなくなり、ここを過ぎると雪渓がありましたがかなり雪は解けていました
2013年07月21日 06:21撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 6:21
先月石ベンチの手前にあった雪渓は消えてなくなり、ここを過ぎると雪渓がありましたがかなり雪は解けていました
蓮華岳~針ノ木岳~スバリ岳~赤岳(写真中央は針ノ木雪渓)
2013年07月21日 06:22撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 6:22
蓮華岳~針ノ木岳~スバリ岳~赤岳(写真中央は針ノ木雪渓)
左が岩小屋沢岳ですね
2013年07月21日 06:22撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 6:22
左が岩小屋沢岳ですね
展望の良い黄金岬から7分程歩くとガレ場、雪渓を通過します
2013年07月21日 06:36撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 6:36
展望の良い黄金岬から7分程歩くとガレ場、雪渓を通過します
先月ここは雪渓でしたがガレ場になっていました
2013年07月21日 06:36撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 6:36
先月ここは雪渓でしたがガレ場になっていました
雪渓の通過は滑落に要注意ですがトレースがあるのでノーアイゼンで問題ありませんでした
2013年07月21日 06:37撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 6:37
雪渓の通過は滑落に要注意ですがトレースがあるのでノーアイゼンで問題ありませんでした
雪渓をクリアしてから5分程歩いて富士見坂に到着すると富士山の山頂が見えました
2013年07月21日 06:42撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 6:42
雪渓をクリアしてから5分程歩いて富士見坂に到着すると富士山の山頂が見えました
鉄砲坂から10分程登ると…(先月富士見坂と鉄砲坂の間にあった雪渓は完全に消えていました)
2013年07月21日 06:50撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 6:50
鉄砲坂から10分程登ると…(先月富士見坂と鉄砲坂の間にあった雪渓は完全に消えていました)
種池山荘に到着です
2013年07月21日 06:59撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 6:59
種池山荘に到着です
コバイケイソウのお出迎えですね
2013年07月21日 06:59撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 6:59
コバイケイソウのお出迎えですね
圧巻のコバイケイソウの群落と爺ヶ岳
2013年07月21日 07:00撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 7:00
圧巻のコバイケイソウの群落と爺ヶ岳
蓮華岳~針ノ木岳
2013年07月21日 07:07撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 7:07
蓮華岳~針ノ木岳
2013年07月21日 07:08撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 7:08
左から立山(雄山、大汝山、富士ノ折立)、真砂岳、別山
2013年07月21日 07:08撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 7:08
左から立山(雄山、大汝山、富士ノ折立)、真砂岳、別山
爺ヶ岳
2013年07月21日 07:08撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 7:08
爺ヶ岳
種池山荘と爺ヶ岳
2013年07月21日 07:11撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 7:11
種池山荘と爺ヶ岳
種池山荘前のコバイケイソウのお花畑が見事でした
2013年07月21日 07:11撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 7:11
種池山荘前のコバイケイソウのお花畑が見事でした
7時15分に種池山荘を後にして岩小屋沢岳に向かっています(写真は蓮華岳)
2013年07月21日 08:00撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 8:00
7時15分に種池山荘を後にして岩小屋沢岳に向かっています(写真は蓮華岳)
富士山を望む
2013年07月21日 08:00撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 8:00
富士山を望む
8時28分に岩小屋沢岳に初登頂(写真中央は剱岳!!)
2013年07月21日 08:31撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 8:31
8時28分に岩小屋沢岳に初登頂(写真中央は剱岳!!)
左から立山(雄山、大汝山、富士ノ折立)、真砂岳、別山、剱岳
2013年07月21日 08:32撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 8:32
左から立山(雄山、大汝山、富士ノ折立)、真砂岳、別山、剱岳
左から針ノ木岳~スバリ岳~赤沢岳~鳴沢岳~無名ピークでこの稜線を歩きます
2013年07月21日 08:32撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 8:32
左から針ノ木岳~スバリ岳~赤沢岳~鳴沢岳~無名ピークでこの稜線を歩きます
蓮華岳と針ノ木雪渓が圧巻です
2013年07月21日 08:33撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 8:33
蓮華岳と針ノ木雪渓が圧巻です
大町市街ですね(左上は浅間山で右上は八ヶ岳連峰と富士山)
2013年07月21日 08:33撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 8:33
大町市街ですね(左上は浅間山で右上は八ヶ岳連峰と富士山)
八ヶ岳連峰~富士山~南アルプス(アップで)
2013年07月21日 08:34撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 8:34
八ヶ岳連峰~富士山~南アルプス(アップで)
火打山~妙高山~高妻山~黒姫山(アップで)
展望を満喫してから8時43分岩小屋沢岳を後にしました
2013年07月21日 08:35撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 8:35
火打山~妙高山~高妻山~黒姫山(アップで)
展望を満喫してから8時43分岩小屋沢岳を後にしました
眼下に新越山荘が見えました
2013年07月21日 08:52撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 8:52
眼下に新越山荘が見えました
左から針ノ木岳~スバリ岳~赤沢岳~鳴沢岳
2013年07月21日 08:57撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 8:57
左から針ノ木岳~スバリ岳~赤沢岳~鳴沢岳
コバイケイソウと針ノ木岳、針ノ木雪渓
2013年07月21日 09:08撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 9:08
コバイケイソウと針ノ木岳、針ノ木雪渓
新越山荘に到着です
2013年07月21日 09:09撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 9:09
新越山荘に到着です
新越山荘からも針ノ木雪渓の眺めがいいですね(針ノ木小屋も見えました)
9時11分新越山荘を後にしました
2013年07月21日 09:10撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 9:10
新越山荘からも針ノ木雪渓の眺めがいいですね(針ノ木小屋も見えました)
9時11分新越山荘を後にしました
9時47分鳴沢岳初登頂(背後は別山と剱岳)
2013年07月21日 09:49撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 9:49
9時47分鳴沢岳初登頂(背後は別山と剱岳)
後立山連峰(白馬三山~唐松岳~五龍岳~鹿島槍ヶ岳)
2013年07月21日 09:49撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 9:49
後立山連峰(白馬三山~唐松岳~五龍岳~鹿島槍ヶ岳)
岩小屋沢岳(背後は鹿島槍ヶ岳と爺ヶ岳)
2013年07月21日 09:49撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 9:49
岩小屋沢岳(背後は鹿島槍ヶ岳と爺ヶ岳)
蓮華岳~針ノ木雪渓~針ノ木岳
2013年07月21日 09:50撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 9:50
蓮華岳~針ノ木雪渓~針ノ木岳
針ノ木岳~スバリ岳~赤沢岳(9時57分鳴沢岳を後にしました)
2013年07月21日 09:50撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 9:50
針ノ木岳~スバリ岳~赤沢岳(9時57分鳴沢岳を後にしました)
富山側から巻いて赤沢岳に向かう道ですが、この下を関電トンネル(扇沢~黒部ダム)が通っています
2013年07月21日 10:07撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 10:07
富山側から巻いて赤沢岳に向かう道ですが、この下を関電トンネル(扇沢~黒部ダム)が通っています
10時42分赤沢岳初登頂!
赤沢岳山頂も展望抜群で360度の大パノラマを満喫できました(眼下に今日初めてエメラルドグリーンの黒部湖が見えました)
2013年07月21日 10:46撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 10:46
10時42分赤沢岳初登頂!
赤沢岳山頂も展望抜群で360度の大パノラマを満喫できました(眼下に今日初めてエメラルドグリーンの黒部湖が見えました)
アングルは変わっていますが蓮華岳~針ノ木雪渓~針ノ木岳は常に見ることが出来ますね
2013年07月21日 10:47撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 10:47
アングルは変わっていますが蓮華岳~針ノ木雪渓~針ノ木岳は常に見ることが出来ますね
爺ヶ岳南尾根の眺めがいいですね(右下には扇沢駅が見えます)
2013年07月21日 10:47撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 10:47
爺ヶ岳南尾根の眺めがいいですね(右下には扇沢駅が見えます)
圧巻の剱岳!!
2013年07月21日 10:48撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 10:48
圧巻の剱岳!!
鳴沢岳と岩小屋沢岳(背後は後立山連峰で右端は爺ヶ岳)
2013年07月21日 10:51撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 10:51
鳴沢岳と岩小屋沢岳(背後は後立山連峰で右端は爺ヶ岳)
10時55分に赤沢岳山頂を後にしました
2013年07月21日 10:51撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 10:51
10時55分に赤沢岳山頂を後にしました
左から薬師岳~北薬師岳~越中沢岳~鳶山~鷲岳~獅子岳(右)
2013年07月21日 10:57撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 10:57
左から薬師岳~北薬師岳~越中沢岳~鳶山~鷲岳~獅子岳(右)
大観峰(写真中央)と黒部平(写真中下)の建物が見えますよ
左から獅子岳~鬼岳~龍王岳~浄土山~立山(雄山、大汝山、富士ノ折立)
2013年07月21日 11:01撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 11:01
大観峰(写真中央)と黒部平(写真中下)の建物が見えますよ
左から獅子岳~鬼岳~龍王岳~浄土山~立山(雄山、大汝山、富士ノ折立)
スバリ岳と針ノ木岳が重なって見えます
2013年07月21日 11:01撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 11:01
スバリ岳と針ノ木岳が重なって見えます
ヤセ尾根を歩きます(右はスバリ岳)
2013年07月21日 11:10撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 11:10
ヤセ尾根を歩きます(右はスバリ岳)
鳶山~鷲岳~獅子岳~鬼岳~龍王岳~浄土山~立山(雄山、大汝山、富士ノ折立)と黒部湖
2013年07月21日 11:11撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 11:11
鳶山~鷲岳~獅子岳~鬼岳~龍王岳~浄土山~立山(雄山、大汝山、富士ノ折立)と黒部湖
赤沢岳
2013年07月21日 11:56撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 11:56
赤沢岳
今日は天気が良くて大変暑く、11時30分頃からは喉が渇いてバテてしまいペースダウン(飲物は残り僅かです)
(写真はスバリ岳)
2013年07月21日 11:56撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 11:56
今日は天気が良くて大変暑く、11時30分頃からは喉が渇いてバテてしまいペースダウン(飲物は残り僅かです)
(写真はスバリ岳)
5分程休憩してからスバリ岳を後にしました(この後、マヤクボのコルから不安定な浮石が多い斜面を最後の力を振り絞って登っている時に飲物が無くなりました)
2013年07月21日 12:39撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 12:39
5分程休憩してからスバリ岳を後にしました(この後、マヤクボのコルから不安定な浮石が多い斜面を最後の力を振り絞って登っている時に飲物が無くなりました)
13時26分針ノ木岳初登頂(左下から不動岳~南沢岳で、南沢岳の左奥には烏帽子岳、雲がかかっていますが最奥は野口五郎岳、水晶岳、赤牛岳で、赤牛岳は山頂標識の真後ろです)
2013年07月21日 13:32撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 13:32
13時26分針ノ木岳初登頂(左下から不動岳~南沢岳で、南沢岳の左奥には烏帽子岳、雲がかかっていますが最奥は野口五郎岳、水晶岳、赤牛岳で、赤牛岳は山頂標識の真後ろです)
背後には七倉岳、高瀬湖、不動岳が見えます
2013年07月21日 13:32撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 13:32
背後には七倉岳、高瀬湖、不動岳が見えます
針ノ木岳山頂からもエメラルドグリーンの黒部湖を満喫できます
2013年07月21日 13:32撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 13:32
針ノ木岳山頂からもエメラルドグリーンの黒部湖を満喫できます
剱岳(左)と赤沢岳、スバリ岳
2013年07月21日 13:33撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 13:33
剱岳(左)と赤沢岳、スバリ岳
ここまで歩いてきた稜線を振り返りました(右端は爺ヶ岳)
2013年07月21日 13:34撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 13:34
ここまで歩いてきた稜線を振り返りました(右端は爺ヶ岳)
13時38分針ノ木岳を後にして針ノ木峠に向かっていると眼下に針ノ木小屋が見えて大喜びしました!(小屋には飲物があります)
2013年07月21日 14:09撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 14:09
13時38分針ノ木岳を後にして針ノ木峠に向かっていると眼下に針ノ木小屋が見えて大喜びしました!(小屋には飲物があります)
針ノ木小屋とピークは蓮華岳
2013年07月21日 14:10撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 14:10
針ノ木小屋とピークは蓮華岳
14時13分針ノ木小屋に到着するとキンキンに冷えた炭酸飲料を購入し、飲んだら生き返りました
2013年07月21日 14:19撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 14:19
14時13分針ノ木小屋に到着するとキンキンに冷えた炭酸飲料を購入し、飲んだら生き返りました
2013年07月21日 14:30撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 14:30
ここを登っていくと針ノ木岳です
2013年07月21日 14:31撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 14:31
ここを登っていくと針ノ木岳です
針ノ木峠でアイゼンをつけて…
2013年07月21日 14:31撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 14:31
針ノ木峠でアイゼンをつけて…
14時31分に針ノ木峠を後にしました
2013年07月21日 14:32撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 14:32
14時31分に針ノ木峠を後にしました
針ノ木雪渓上部は急勾配なのでトレースを慎重に下りました
2013年07月21日 14:39撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 14:39
針ノ木雪渓上部は急勾配なのでトレースを慎重に下りました
針ノ木岳
2013年07月21日 14:42撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 14:42
針ノ木岳
雪解け水が勢いよく流れている所があったのでキンキンに冷えた水を飲むと再び生き返りました
2013年07月21日 14:51撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 14:51
雪解け水が勢いよく流れている所があったのでキンキンに冷えた水を飲むと再び生き返りました
鯉のぼりとベンガラは雪渓取付地点まであるので安心です
2013年07月21日 14:54撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 14:54
鯉のぼりとベンガラは雪渓取付地点まであるので安心です
快適な雪渓歩きです
2013年07月21日 14:54撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 14:54
快適な雪渓歩きです
鳴沢岳~岩小屋沢岳
2013年07月21日 14:54撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 14:54
鳴沢岳~岩小屋沢岳
針ノ木雪渓を振り返りました
2013年07月21日 15:03撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 15:03
針ノ木雪渓を振り返りました
傾斜が緩くなると大小さまざまな石が雪渓の上に落ちています(落石には要注意!)
2013年07月21日 15:11撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 15:11
傾斜が緩くなると大小さまざまな石が雪渓の上に落ちています(落石には要注意!)
間もなく雪渓は終了です(振り返って撮影)
2013年07月21日 15:15撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 15:15
間もなく雪渓は終了です(振り返って撮影)
雪渓取付地点に到着
2013年07月21日 15:24撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 15:24
雪渓取付地点に到着
雪渓取付地点でここから雪渓を登ります
2013年07月21日 15:25撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 15:25
雪渓取付地点でここから雪渓を登ります
百瀬慎太郎のレリーフ
2013年07月21日 15:59撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 15:59
百瀬慎太郎のレリーフ
大沢小屋から約1時間で扇沢無料駐車場に無事に戻りました
2013年07月21日 16:00撮影 by  EX-Z1050 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 16:00
大沢小屋から約1時間で扇沢無料駐車場に無事に戻りました
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら