また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1109029
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

西吾妻山〜冬眠明けの熊とニアミス!?

2017年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:13
距離
7.9km
登り
820m
下り
820m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:58
休憩
1:08
合計
5:06
10:45
10:50
27
11:17
11:18
12
11:30
11:37
8
11:45
12:24
28
12:52
12:58
44
13:57
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
スキー場まで路上に積雪や凍結は有りません。ノーマルタイヤでOKです。
グランデコスノーリゾート駐車場無料(4月10日から無料開放中)
ゴンドラリフト(登りリフト券2枚、下り1枚、計3枚520円×3=1,560円)
コース状況/
危険箇所等
まだ残雪がたっぷりあります、最初から最後まで土の上を歩くことは有りません。
スキー場のゴンドラは運行しておりますが、その上に向かう第4リフトは運行しておりません。上に向かう第3リフトは運行しておりますがこれに乗ると登山ルートから離れてしまいます。
気温が高くなり踏み抜きが有りますので、ワカン・スノーシュー等を持参した方が良いと思います。
ピッケル・アイゼンを使う場所は有りませんでした。

※スキー場の今シーズンの営業は5月7日までです。ゴンドラの運行は8:30〜16:00、駐車場は4月10日から無料になりました。
登山届・下山届が必要です。専用用紙はリフト券売り場にあります。下山の際は下山届けをインフォメーションセンターに提出する必要が有ります。

【ゴンドラ山頂〜第4リフト終点】
ゴンドラを下りたら頂上に向かって右側にある第4リフト下の「ラベンダーAコース」に向かいます。スキーコースは閉鎖されていますので、好きなところを登ってください。(意外に斜度が有り疲れます)

【第4リフト終点〜西大巓】
リフト終点からそのまま尾根筋を登って行きます。樹林帯の緩やかな登りが続きます、ルートは単純ですのでトレースが無くても迷うことは無いと思います。
西大巓に近づくと樹林が低くなり展望が開けますが風の影響が出てきます。
登り着いた西大巓は大展望です。

【西大巓〜西吾妻山】
西吾妻山は西大巓から北東方向に幅広い尾根でつながっています。冬は特にルートは有りませんので、晴れていればすぐそこに見える山頂目指して好きなところを歩いて行けますが、視界が悪いと目標物が無くGPS等でルートを選びながら進むことになります(極めて視界が悪い場合は断念した方が良いと思います)
西大巓からひと下りで非難小屋の有る広い鞍部に出ます。(非難小屋は2階の窓から入れます。)
ここから緩い登りを詰めると広い雪原の山頂に着きます。夏は展望が有りませんが、冬は数メートルの雪のおかげで展望が効きます。
但し、平坦で広い山頂のためどこが山頂かはわかりません。(標識は雪の下だと思います)
日曜日でスキー客が多いですが、広い駐車場は余裕たっぷりです。
2017年04月16日 08:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
4/16 8:03
日曜日でスキー客が多いですが、広い駐車場は余裕たっぷりです。
駐車場から山頂方面
2017年04月16日 08:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4/16 8:03
駐車場から山頂方面
雪解けの時期ですがまだたっぷり積雪が有ります
2017年04月16日 08:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
4/16 8:07
雪解けの時期ですがまだたっぷり積雪が有ります
ゴンドラ終点から山頂方面。ガスがかかっています
2017年04月16日 08:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
4/16 8:51
ゴンドラ終点から山頂方面。ガスがかかっています
登り初めはスキー場のゲレンデです。振り返ると磐梯山が立派に見えます。
2017年04月16日 09:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
4/16 9:02
登り初めはスキー場のゲレンデです。振り返ると磐梯山が立派に見えます。
スキーゲレンデは見た目よりずっと急で疲れます。
2017年04月16日 09:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
4/16 9:02
スキーゲレンデは見た目よりずっと急で疲れます。
振り返って磐梯山を見ながらゆっくり登ります
2017年04月16日 09:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
4/16 9:20
振り返って磐梯山を見ながらゆっくり登ります
やっとリフト終点まで登りました
2017年04月16日 09:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
4/16 9:20
やっとリフト終点まで登りました
ここから登山道です。踏み抜き対策でスノーシューを履きました
2017年04月16日 09:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
4/16 9:25
ここから登山道です。踏み抜き対策でスノーシューを履きました
良い感じの尾根道を進みます
2017年04月16日 10:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
4/16 10:15
良い感じの尾根道を進みます
登るにつれてガスが晴れ目指す西吾妻山のなだらかな山頂が見えてきました。
2017年04月16日 10:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
4/16 10:15
登るにつれてガスが晴れ目指す西吾妻山のなだらかな山頂が見えてきました。
徐々に樹林が低くなり展望が開けてきます
2017年04月16日 10:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
4/16 10:16
徐々に樹林が低くなり展望が開けてきます
西大巓山頂到着。すぐそこに西吾妻山が見えます
2017年04月16日 10:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
4/16 10:45
西大巓山頂到着。すぐそこに西吾妻山が見えます
西大巓から磐梯山と裏磐梯の湖沼群
2017年04月16日 10:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
4/16 10:45
西大巓から磐梯山と裏磐梯の湖沼群
西大巓山頂標識は頭だけ見えてました
2017年04月16日 10:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
4/16 10:46
西大巓山頂標識は頭だけ見えてました
なだらかな西吾妻山に向かいます
2017年04月16日 10:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
4/16 10:51
なだらかな西吾妻山に向かいます
下りてきた西大巓を振り返って。ワカン・つぼ足・スノーシュー(私)の3種の足跡
2017年04月16日 10:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
4/16 10:53
下りてきた西大巓を振り返って。ワカン・つぼ足・スノーシュー(私)の3種の足跡
西吾妻山山頂はなだらかで何処が山頂か分かりません。取りあえずGPSの示す場所を山頂とします。
2017年04月16日 11:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
4/16 11:37
西吾妻山山頂はなだらかで何処が山頂か分かりません。取りあえずGPSの示す場所を山頂とします。
夏は展望の無い樹林帯ですがこの時期は雪の上で展望が利きます。山頂直下の避難小屋が見えます。
2017年04月16日 11:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
4/16 11:42
夏は展望の無い樹林帯ですがこの時期は雪の上で展望が利きます。山頂直下の避難小屋が見えます。
避難小屋の辺りは雪解けが進んでいます。2階中に入れます。
2017年04月16日 12:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
4/16 12:24
避難小屋の辺りは雪解けが進んでいます。2階中に入れます。
西吾妻山頂と避難小屋
2017年04月16日 12:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
4/16 12:26
西吾妻山頂と避難小屋
西大巓に登り返して下山します
2017年04月16日 12:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
4/16 12:26
西大巓に登り返して下山します
来るときには無かった足跡発見!これは・・・・熊!?
正に今歩いたばかりのようにくっきり残っています。
雪山なので熊鈴は持ってきませんでした。急いで立ち去ります。
2017年04月16日 12:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12
4/16 12:47
来るときには無かった足跡発見!これは・・・・熊!?
正に今歩いたばかりのようにくっきり残っています。
雪山なので熊鈴は持ってきませんでした。急いで立ち去ります。
西大巓を下りてスキー場が見えてきてやっと一安心。小休止します
2017年04月16日 13:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
4/16 13:07
西大巓を下りてスキー場が見えてきてやっと一安心。小休止します
下りはあっという間。苦労したスキーゲレンデも尻セードで一滑りでした。
2017年04月16日 13:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
4/16 13:54
下りはあっという間。苦労したスキーゲレンデも尻セードで一滑りでした。
下まで下りてきて山頂を振り返るとガスの中でした。
2017年04月16日 14:18撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
4/16 14:18
下まで下りてきて山頂を振り返るとガスの中でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ
備考 厳冬期以外は熊鈴を持って行く

感想

2月に安達太良山に行ったとき、翌日西吾妻山を登ろうと思っていたのですが天候が悪くて中止したため、宿題となっていました。
もう少し早く「モンスター」が楽しめる時期に登りたかったのですが、さすがに豪雪地帯、この時期でも積雪がたっぷりで今シーズン最後のスノーシューを楽しめました。

下山中、西大巓山頂直下で見慣れない大きな足跡発見。
1時間ほど前私が付けた足跡と交差してくっきりと残った跡は、もしかして、いや多分、熊!
ついさっき通ったばかりの様にくっきりリアルに付いていました。
冬眠明けの熊に有ったら大変です。
周りを見回し近くにいないことを確認して大急ぎでその場を離れました。
西大巓を駆け足で下り、スキー場が見えるところまで下りてきてやっと一安心して休みました。
最後にハプニングがありましたが、なかなか楽しい雪山ハイキングになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:961人

コメント

山頂でお会いしたものです
山頂で話をしたスキーヤーです。
ゴンドラ駅から登られたんですね! 健脚で素晴らしいです! 自分はいつもリフト終点からです。

雪の西吾妻は20回以上来ていますが熊の足跡は初めて見ました! 情報ありがとうございます。気を付けて登りたいと思います。
2017/4/19 21:41
Re: 山頂でお会いしたものです
先日はお世話になりました。
今回、第4リフトが終了しているので第3リフトをインフォメーションで勧められたのですが、第3リフトに乗ってしまうと西大巓の尾根までトラバースするのが大変そうだったので、泣く泣くゴンドラ終点から歩きました。(大げさですが
思った以上にゲレンデの傾斜が急で大変でした

熊の足跡、正直ビビりました。東北の山なので普通に熊がいるんだ と、思いましたがやはりこんなに人が多いところに出て来るのは珍しいんですね。
近くの西大巓山頂近くにはバックカントリーのボーダーも沢山おりましたのでちょっと心配しました。

コメントありがとうございました。
2017/4/19 23:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら