ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1154050
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山

釜谷山ー毛勝山 阿部木谷−毛勝谷から残雪期限定ルート

2017年05月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
bullMT その他14人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:33
距離
15.9km
登り
2,123m
下り
2,119m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:44
休憩
0:47
合計
11:31
4:58
7
5:14
5:14
62
6:16
6:23
36
6:59
7:00
27
7:27
7:28
101
9:56
9:56
22
10:18
10:19
52
11:11
11:24
47
12:11
12:12
3
12:15
12:15
16
12:31
12:40
39
13:19
13:21
7
14:40
14:40
34
15:14
15:14
14
15:28
15:28
50
16:18
16:18
5
16:29
ゴール地点
砺波から高速使うと片貝山荘まで1時間15分位で着いた(富山西から魚津まで)
片貝第4発電所から先はゲートされていたが入れると聞いて行きました
僧ヶ岳登山口までは車は入れました

天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
片貝山荘から歩き
第4発電所から少し行くと簡易バリケードありました(自己責任では入れると連絡あった)
コース状況/
危険箇所等
砂防堰堤脇の道が一箇所流されていて危なくなってます
水量が多い時は高巻きした方が良い
毛勝谷は落石が見られ十分注意、また滑落しないように注意
2時に家出て片貝山荘には3時半頃着いた
4時までに来てくれ・・・・と言う事でしたがスタートは5時からだと
1時間損したわ
2017年05月28日 03:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 3:35
2時に家出て片貝山荘には3時半頃着いた
4時までに来てくれ・・・・と言う事でしたがスタートは5時からだと
1時間損したわ
5時少し前に片貝山荘出発
登山口まで車で行けるのだがここから歩きスタート
東又川沿いに登って行きます
2017年05月28日 04:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 4:55
5時少し前に片貝山荘出発
登山口まで車で行けるのだがここから歩きスタート
東又川沿いに登って行きます
2017年05月28日 04:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 4:58
大明神が見える
2017年05月28日 05:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 5:04
大明神が見える
僧ヶ岳登山口、対面に駐車場有り車はここまでです
2017年05月28日 05:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 5:06
僧ヶ岳登山口、対面に駐車場有り車はここまでです
橋を渡り作業道を進んでいきます
ここから先は阿部木谷
2017年05月28日 05:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 5:06
橋を渡り作業道を進んでいきます
ここから先は阿部木谷
毛勝山登山口、夏場はここから尾根へ
今日は谷から登るのでそのまま作業道歩き
2017年05月28日 05:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 5:14
毛勝山登山口、夏場はここから尾根へ
今日は谷から登るのでそのまま作業道歩き
高い所は雲掛かってますね
2017年05月28日 05:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 5:23
高い所は雲掛かってますね
最初の堰堤渡り対岸へ
少しだけショートカット
2017年05月28日 05:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 5:38
最初の堰堤渡り対岸へ
少しだけショートカット
堰堤の崩落地点
高巻いた痕ありますが水量は少なくそのまま行けた
2017年05月28日 05:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 5:53
堰堤の崩落地点
高巻いた痕ありますが水量は少なくそのまま行けた
Aさんサポートに入ってます
2017年05月28日 05:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 5:54
Aさんサポートに入ってます
途中でロープ有り、ここ登ったんですが
河原から道へ登れるようで帰りは道なり
2017年05月28日 06:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 6:04
途中でロープ有り、ここ登ったんですが
河原から道へ登れるようで帰りは道なり
朝の水量は・・・・・
ここから少し先は完全に雪で埋まってました
2017年05月28日 06:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 6:17
朝の水量は・・・・・
ここから少し先は完全に雪で埋まってました
ここでアイゼン装着
普段ならまだまだツボアシなんですが
今回は高岡HC山行なんで合わせます
2017年05月28日 06:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 6:17
ここでアイゼン装着
普段ならまだまだツボアシなんですが
今回は高岡HC山行なんで合わせます
2017年05月28日 06:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 6:35
ここではまだ15人の団体
2017年05月28日 06:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 6:39
ここではまだ15人の団体
途中で釜谷チーム結成
2017年05月28日 07:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 7:19
途中で釜谷チーム結成
2017年05月28日 07:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 7:30
石の滑った痕
音も無く来ると怖いね
2017年05月28日 07:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 7:45
石の滑った痕
音も無く来ると怖いね
段々登りがキツくなってきます
2017年05月28日 07:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 7:49
段々登りがキツくなってきます
ピッケルの人も居ればダブルストックの人も
カチカチではないのでどっちでもOK
2017年05月28日 08:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 8:38
ピッケルの人も居ればダブルストックの人も
カチカチではないのでどっちでもOK
急に青空
もう少しだが、すでに太ももかなり来てます
2017年05月28日 09:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 9:00
急に青空
もう少しだが、すでに太ももかなり来てます
後続とはかなりの差つきました
間に3人組居ます
2017年05月28日 09:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 9:03
後続とはかなりの差つきました
間に3人組居ます
コルに到着、寒いのでウインドブレーカー着て少し休憩
各自行動食摂ります
ガスガスで何にも見えないし風で寒い
2017年05月28日 09:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 9:55
コルに到着、寒いのでウインドブレーカー着て少し休憩
各自行動食摂ります
ガスガスで何にも見えないし風で寒い
晴れ間だ
さて、まずは南峰へ登ります
2017年05月28日 10:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 10:06
晴れ間だ
さて、まずは南峰へ登ります
なんか見えて来たぞ
2017年05月28日 10:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 10:08
なんか見えて来たぞ
劔が見えて来た
皆さん歓喜
2017年05月28日 10:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/28 10:08
劔が見えて来た
皆さん歓喜
晴れ間だ!
振り返るとついに毛勝山が見えた
2017年05月28日 10:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/28 10:13
晴れ間だ!
振り返るとついに毛勝山が見えた
毛勝山南峰
山頂標記は無く、藪の先は広めの雪原になってた
2017年05月28日 10:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 10:17
毛勝山南峰
山頂標記は無く、藪の先は広めの雪原になってた
南峰から見た夏道の稜線
2017年05月28日 10:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/28 10:19
南峰から見た夏道の稜線
白山も見えた
2017年05月28日 10:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/28 10:19
白山も見えた
目指す釜谷山
2017年05月28日 10:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 10:21
目指す釜谷山
2017年05月28日 10:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 10:22
一旦結構降ります、帰りが思いやられるな〜
2017年05月28日 10:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 10:25
一旦結構降ります、帰りが思いやられるな〜
所々、雪庇が崩壊して藪漕ぎ必要だった
2017年05月28日 10:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 10:26
所々、雪庇が崩壊して藪漕ぎ必要だった
降りは凄い差ついちゃった
2017年05月28日 10:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 10:26
降りは凄い差ついちゃった
雪の割れ目の向こうに後立
2017年05月28日 10:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 10:36
雪の割れ目の向こうに後立
途中で藪漕ぎ
登りは向かっていかなくてはならないからしんどい
2017年05月28日 10:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 10:42
途中で藪漕ぎ
登りは向かっていかなくてはならないからしんどい
山頂ロックオン
2017年05月28日 11:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 11:06
山頂ロックオン
ついに着いた、毛勝山塊最高峰の釜谷山
76座目
2017年05月28日 11:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/28 11:12
ついに着いた、毛勝山塊最高峰の釜谷山
76座目
記念撮影
2017年05月28日 11:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/28 11:18
記念撮影
今回の釜谷チーム6名
2017年05月28日 11:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/28 11:21
今回の釜谷チーム6名
先週登った猫又の向こうに劔岳
かっこいい
2017年05月28日 11:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/28 11:23
先週登った猫又の向こうに劔岳
かっこいい
浄土山、龍王アップ
2017年05月28日 11:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/28 11:23
浄土山、龍王アップ
白山?
どれかわからんね
2017年05月28日 11:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 11:24
白山?
どれかわからんね
2017年05月28日 11:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 11:28
またガスって来た
2017年05月28日 11:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 11:39
またガスって来た
雪庇の断面
5メートル位かな
2017年05月28日 11:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 11:42
雪庇の断面
5メートル位かな
辛い南峰への登り返し
この時は太陽照りつけて暑い
2017年05月28日 11:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 11:51
辛い南峰への登り返し
この時は太陽照りつけて暑い
南峰からの降り
シリセード
2017年05月28日 12:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 12:15
南峰からの降り
シリセード
毛勝チームと合流
ひとまず毛勝山登ってきてからランチ
2017年05月28日 12:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 12:24
毛勝チームと合流
ひとまず毛勝山登ってきてからランチ
ついに毛勝山山頂
お地蔵さんが出迎えています
2017年05月28日 12:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 12:32
ついに毛勝山山頂
お地蔵さんが出迎えています
二等三角点
2017年05月28日 12:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/28 12:32
二等三角点
記念撮影
本日2登目で77座になった
2017年05月28日 12:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/28 12:35
記念撮影
本日2登目で77座になった
駒ヶ岳
2017年05月28日 12:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/28 12:36
駒ヶ岳
僧ヶ岳
2017年05月28日 12:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 12:36
僧ヶ岳
大明神
2017年05月28日 12:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 12:36
大明神
さらば毛勝山
又来るぜ
2017年05月28日 12:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 12:41
さらば毛勝山
又来るぜ
ランチしてたら鹿島槍見えてきた
2017年05月28日 12:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 12:50
ランチしてたら鹿島槍見えてきた
劔の見納め
2017年05月28日 12:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 12:56
劔の見納め
さて降りますか
2017年05月28日 13:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 13:15
さて降りますか
またガス湧いてきた
2017年05月28日 13:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 13:21
またガス湧いてきた
ほぼ見えないが雪は良い感じに柔らかくなりピッケル要らない感じ
2017年05月28日 13:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 13:21
ほぼ見えないが雪は良い感じに柔らかくなりピッケル要らない感じ
先行していたみんなを追い越しちゃった
中に雪慣れていない千葉の女性居るのでなかなか進まないようだ
2017年05月28日 13:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 13:23
先行していたみんなを追い越しちゃった
中に雪慣れていない千葉の女性居るのでなかなか進まないようだ
おいらはアイゼンも外し靴スキータイム
快適に降りていきます
2017年05月28日 13:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 13:29
おいらはアイゼンも外し靴スキータイム
快適に降りていきます
デブリゾーン
2017年05月28日 14:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 14:10
デブリゾーン
2017年05月28日 14:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 14:13
2017年05月28日 14:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 14:42
朝は落ちていなかった雪塊
2017年05月28日 15:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 15:18
朝は落ちていなかった雪塊
2017年05月28日 15:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 15:25
キクザキイチゲ
2017年05月28日 15:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 15:49
キクザキイチゲ
2017年05月28日 16:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 16:02
2017年05月28日 16:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 16:05
2017年05月28日 16:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 16:06
2017年05月28日 16:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 16:19
長い作業道歩きもあと僅か
2017年05月28日 16:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 16:23
長い作業道歩きもあと僅か
16時半に到着しました
2017年05月28日 16:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 16:27
16時半に到着しました
2017年05月28日 16:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 16:51
撮影機器:

感想

当初、毛勝山だけ登ると聞いていたが
途中で体力あるチームで釜谷まで行く事になり2チーム編成して毛勝山組と
釜谷山組へ分かれた
当然こんなチャンスは逃さず釜谷チームに入りますよ!
いや〜、まさか2週間で毛勝三山制覇出来るなんて
なんとラッキー
いや〜嬉しいぜ
富山の百山はこれで2山+して77座になった

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1260人

コメント

釜谷山で
猫又谷から猫又山に11時に着き、釜谷山に向かうときに山頂に人がいるのが見えました。12時に僕らが釜谷山に着いたときは毛勝南峰にほぼ戻ってました。
bullMTさん達だったのですね。
2017/5/30 8:58
Re: 釜谷山で
Nishidenさんこんばんわ
釜谷から見えてた人たちだったんですね
砺波の知り合いがスキーで猫又ー釜谷と行ってたので合ってたと思います(何人かは不明)
南峰で振り返ったら釜谷に一人見えたんでNishidenさんだったのかも
2017/5/30 22:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら