ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1159503
全員に公開
ハイキング
北陸

ブナの新緑薫る荒島岳・夏の花が咲き始めました 勝原ピストン

2017年06月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:33
距離
11.2km
登り
1,334m
下り
1,321m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:13
休憩
2:20
合計
8:33
9:40
60
10:40
10:43
32
11:15
11:17
39
11:56
11:56
29
12:25
12:25
34
12:59
12:59
18
13:17
14:57
14
15:11
15:13
15
15:28
15:31
18
15:49
15:49
22
16:11
16:40
15
16:55
16:56
16
17:12
17:12
18
17:30
17:30
43
18:13
勝原スキー場
往路は、花の写真撮りながらゆっくり。小荒島岳往復と復路はかなり早め
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧勝原スキー場駐車場に30台くらい駐められます。福井北ICからは中部縦貫道利用で大野ICまで
コース状況/
危険箇所等
もちが壁は難路で有名ですが、勝原スキー場内、登山口までも転石多く、とくに下りの際要注意。登山道は赤土なので、雨後は大変滑りやすくなります。
山頂は風が吹くと寒く、休憩中はライトダウンにウィンドブレーカー着ました。
その他周辺情報 旧勝原スキー場から国道158号を岐阜方面へ15分のところに、九頭竜温泉平成の湯(大人600円)。荒島岳が見える露天風呂です。国道158号福井方面には美山森林温泉みらくる亭(大人510円)。
山バッジが買えるところは登山口の看板に案内あります。私は平成の湯で買いました。
荒島岳にいってきました。旧勝原スキー場からのピストン、途中小荒島岳に立ち寄りました
2017年06月04日 09:38撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
6/4 9:38
荒島岳にいってきました。旧勝原スキー場からのピストン、途中小荒島岳に立ち寄りました
旧勝原スキーゲレンデはチョウの楽園
2017年06月04日 09:40撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
6/4 9:40
旧勝原スキーゲレンデはチョウの楽園
ヤマレコでよく見るヤマフジ、もう終盤
2017年06月04日 10:13撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
6/4 10:13
ヤマレコでよく見るヤマフジ、もう終盤
天気いいよ
2017年06月04日 10:17撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
6/4 10:17
天気いいよ
リフト跡を過ぎ、登山口に着きました
2017年06月04日 10:18撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
6/4 10:18
リフト跡を過ぎ、登山口に着きました
しばらく登るとブナの楽園。気温も低くそよ風吹いて涼しい
2017年06月04日 10:32撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
6/4 10:32
しばらく登るとブナの楽園。気温も低くそよ風吹いて涼しい
ブナの巨樹。一本のブナですが、森を構成する一員であり、多くの生き物の拠り所となってます。
2017年06月04日 10:26撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
11
6/4 10:26
ブナの巨樹。一本のブナですが、森を構成する一員であり、多くの生き物の拠り所となってます。
このヤマオヤジさんはトトロの木ってよばれてます
2017年06月04日 10:41撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
9
6/4 10:41
このヤマオヤジさんはトトロの木ってよばれてます
林床はコアジサイに覆われています。ミクロな花が開花すると、あたり一面甘酸っぱい芳香が漂います
2017年06月04日 10:50撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
6/4 10:50
林床はコアジサイに覆われています。ミクロな花が開花すると、あたり一面甘酸っぱい芳香が漂います
白山ベンチに着きました。丸太が3本転がってます。白山は・・、あれれ?
2017年06月04日 10:58撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
6/4 10:58
白山ベンチに着きました。丸太が3本転がってます。白山は・・、あれれ?
ガミズミの線香花火
2017年06月04日 11:07撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
6/4 11:07
ガミズミの線香花火
気持ちいい〜
2017年06月04日 11:15撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
6/4 11:15
気持ちいい〜
ツクバネソウにスポットライト
2017年06月04日 11:17撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
6/4 11:17
ツクバネソウにスポットライト
標高1000mあたりからはユキザサがちらほら
2017年06月04日 11:37撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
6/4 11:37
標高1000mあたりからはユキザサがちらほら
ちっちゃいのも
2017年06月04日 11:37撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
6/4 11:37
ちっちゃいのも
しゃくなげ平の分岐。小荒島岳は帰りに寄ります
2017年06月04日 11:56撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
6/4 11:56
しゃくなげ平の分岐。小荒島岳は帰りに寄ります
ユキザサに何か隠れてる
2017年06月04日 12:02撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
6/4 12:02
ユキザサに何か隠れてる
調査中、つる性です
2017年06月04日 12:04撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
6/4 12:04
調査中、つる性です
スミレもいろんな種類が、ツボスミレかな
2017年06月04日 12:05撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
6/4 12:05
スミレもいろんな種類が、ツボスミレかな
ヤマトユキザサかなぁ
2017年06月04日 12:09撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
6/4 12:09
ヤマトユキザサかなぁ
チゴユリもいるよ
2017年06月04日 12:09撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
6/4 12:09
チゴユリもいるよ
ブナの巨木
2017年06月04日 12:11撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
6/4 12:11
ブナの巨木
おちびちゃんのユキザサ
2017年06月04日 12:12撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
6/4 12:12
おちびちゃんのユキザサ
荒島岳の核心部といわれるもちが壁。気を付ければ大丈夫!
2017年06月04日 12:17撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
6/4 12:17
荒島岳の核心部といわれるもちが壁。気を付ければ大丈夫!
鎖やらロープやら階段やら、やたら設置されている。今日は足元が乾いてて、ロープにお世話にならなくても登り下りできました
2017年06月04日 12:20撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
6/4 12:20
鎖やらロープやら階段やら、やたら設置されている。今日は足元が乾いてて、ロープにお世話にならなくても登り下りできました
眺望が開けました。キラキラ光る恐竜博物館のある勝山市街地
2017年06月04日 12:21撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
8
6/4 12:21
眺望が開けました。キラキラ光る恐竜博物館のある勝山市街地
霧の上に浮かぶ天空の城で有名な大野市街地
2017年06月04日 12:27撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
8
6/4 12:27
霧の上に浮かぶ天空の城で有名な大野市街地
今日の別山はこのタイミングがベストでした
2017年06月04日 12:22撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
9
6/4 12:22
今日の別山はこのタイミングがベストでした
ちっちゃなスミレが迎えてくれました。ツボスミレかな
2017年06月04日 12:32撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
6/4 12:32
ちっちゃなスミレが迎えてくれました。ツボスミレかな
タチツボスミレの園
2017年06月04日 12:39撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
6/4 12:39
タチツボスミレの園
コイワカガミがポツポツと
2017年06月04日 12:45撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
6/4 12:45
コイワカガミがポツポツと
群生してるマイヅルソウはほとんどが蕾
2017年06月04日 12:50撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
6/4 12:50
群生してるマイヅルソウはほとんどが蕾
マイヅルソウ、一株だけ開花してました
2017年06月04日 12:46撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
6/4 12:46
マイヅルソウ、一株だけ開花してました
ニガイチゴかな
2017年06月04日 12:47撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
6/4 12:47
ニガイチゴかな
ミヤマキンバイ
2017年06月04日 12:56撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
6/4 12:56
ミヤマキンバイ
鞍部の道ばたにワーッと生えてます。ミヤマキンバイ
2017年06月04日 12:59撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
6/4 12:59
鞍部の道ばたにワーッと生えてます。ミヤマキンバイ
まだ、登るよ
2017年06月04日 12:59撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
6/4 12:59
まだ、登るよ
コイワカガミが群生してます
2017年06月04日 13:02撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
6/4 13:02
コイワカガミが群生してます
青空目指して登ると
2017年06月04日 13:07撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
6/4 13:07
青空目指して登ると
眺望よし。雪渓にわずかに残雪。遠望に御嶽山
2017年06月04日 13:07撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
6/4 13:07
眺望よし。雪渓にわずかに残雪。遠望に御嶽山
上ってきた道
2017年06月04日 13:10撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
6/4 13:10
上ってきた道
ほんのりピンクのイワナシ
2017年06月04日 13:13撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
6/4 13:13
ほんのりピンクのイワナシ
イワナシのほとんどは実になっていました。梨みたいな味がするって聞いたことある
2017年06月04日 13:13撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
6/4 13:13
イワナシのほとんどは実になっていました。梨みたいな味がするって聞いたことある
山頂に着きました
2017年06月04日 13:16撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
6/4 13:16
山頂に着きました
荒島岳1323.5m。日本百名山です。
2017年06月04日 13:22撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
14
6/4 13:22
荒島岳1323.5m。日本百名山です。
御嶽山、今日は気温が低いので水蒸気が多めに上がって見えます
2017年06月04日 13:25撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
6/4 13:25
御嶽山、今日は気温が低いので水蒸気が多めに上がって見えます
乗鞍岳はてっぺんに帽子
2017年06月04日 13:26撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
6/4 13:26
乗鞍岳はてっぺんに帽子
意外と恵那山はくっきり。
2017年06月04日 13:26撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
6/4 13:26
意外と恵那山はくっきり。
肝心の白山は…。ウーン、いまいち
2017年06月04日 13:26撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
6/4 13:26
肝心の白山は…。ウーン、いまいち
定番ショットを撮るものの・・
2017年06月04日 14:20撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
6/4 14:20
定番ショットを撮るものの・・
社に付くエビのしっぽ、こんどの冬はここに来るぞ!!
2017年06月04日 14:20撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
6/4 14:20
社に付くエビのしっぽ、こんどの冬はここに来るぞ!!
標柱とは別にある最高点も踏んできました
2017年06月04日 14:24撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
9
6/4 14:24
標柱とは別にある最高点も踏んできました
カラフルな山座同定盤
2017年06月04日 14:42撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
6/4 14:42
カラフルな山座同定盤
スキージャムの法恩寺山、人気のお山取立山
2017年06月04日 14:44撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
6/4 14:44
スキージャムの法恩寺山、人気のお山取立山
大長山、経ヶ岳、もうじき開通赤兎山
2017年06月04日 14:44撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
6/4 14:44
大長山、経ヶ岳、もうじき開通赤兎山
雪山がすばらしかった銀杏峰、部子山。夏に大山レンゲ見に行こう
2017年06月04日 14:44撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
6/4 14:44
雪山がすばらしかった銀杏峰、部子山。夏に大山レンゲ見に行こう
一等三角点です
2017年06月04日 14:45撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
6/4 14:45
一等三角点です
かなり粘りましたが、ついにおひめさまはお出ましせず。
2017年06月04日 14:55撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
6/4 14:55
かなり粘りましたが、ついにおひめさまはお出ましせず。
あっちの稜線も楽しそう。
2017年06月04日 14:58撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
6/4 14:58
あっちの稜線も楽しそう。
後ろ髪引かれながら下山。
2017年06月04日 13:08撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
6/4 13:08
後ろ髪引かれながら下山。
コイワカガミと荒島岳
2017年06月04日 15:11撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
6/4 15:11
コイワカガミと荒島岳
どんどん下山します
2017年06月04日 15:14撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
6/4 15:14
どんどん下山します
コイワカガミはどうしてこんな風雪厳しい稜線を好むんだろうか
2017年06月04日 15:15撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
6/4 15:15
コイワカガミはどうしてこんな風雪厳しい稜線を好むんだろうか
白山でも見たコヨウラクツツジ
2017年06月04日 15:17撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
6/4 15:17
白山でも見たコヨウラクツツジ
あちこちの山で見たウラジロヨウラク
2017年06月04日 15:33撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
6/4 15:33
あちこちの山で見たウラジロヨウラク
登ってるときは気付かなかった登山道脇のウワミズザクラ
2017年06月04日 15:40撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
6/4 15:40
登ってるときは気付かなかった登山道脇のウワミズザクラ
ツンツン具合がいい
2017年06月04日 15:42撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
6/4 15:42
ツンツン具合がいい
エンレイソウ、だいぶ化けちゃってますが
2017年06月04日 15:41撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
6/4 15:41
エンレイソウ、だいぶ化けちゃってますが
大きなブナノキ
2017年06月04日 15:44撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
6/4 15:44
大きなブナノキ
ユキザサ
2017年06月04日 15:48撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
6/4 15:48
ユキザサ
チゴユリの園
2017年06月04日 16:00撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
6/4 16:00
チゴユリの園
キタグニミツバツツジ、もうそろそろ見納めでしょう
2017年06月04日 16:04撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
6/4 16:04
キタグニミツバツツジ、もうそろそろ見納めでしょう
小荒島岳への分岐を入るとすぐにギンランに出会いました
2017年06月04日 16:12撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
6/4 16:12
小荒島岳への分岐を入るとすぐにギンランに出会いました
おっ
2017年06月04日 16:17撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
6/4 16:17
おっ
小荒島岳への道にはアカモノが行列してました
2017年06月04日 16:18撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
6/4 16:18
小荒島岳への道にはアカモノが行列してました
コアラは荒島岳の絶景ポイントです
2017年06月04日 16:29撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
6/4 16:29
コアラは荒島岳の絶景ポイントです
咲いてるアカモノ発見
2017年06月04日 16:31撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
6/4 16:31
咲いてるアカモノ発見
これからどんどん咲きますよ〜
2017年06月04日 16:33撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
6/4 16:33
これからどんどん咲きますよ〜
やっぱ白山は雲隠れでした。さっ下山しましょ
2017年06月04日 16:39撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
6/4 16:39
やっぱ白山は雲隠れでした。さっ下山しましょ
ウスノキと荒島岳
2017年06月04日 16:41撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
6/4 16:41
ウスノキと荒島岳
マユミの花、ツリバナは五弁
2017年06月04日 16:45撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
6/4 16:45
マユミの花、ツリバナは五弁
雲がかかって少し薄暗くなってきたら心細くなってきました。トトロの木まで「あっるっこー、あっるっこー」と歌いながら下山。
2017年06月04日 17:01撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
6/4 17:01
雲がかかって少し薄暗くなってきたら心細くなってきました。トトロの木まで「あっるっこー、あっるっこー」と歌いながら下山。
ダッシュで下りながらも、あいかわらずお花には目が行きます。ユキザサ見納め
2017年06月04日 17:03撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
6/4 17:03
ダッシュで下りながらも、あいかわらずお花には目が行きます。ユキザサ見納め
チゴユリも
2017年06月04日 17:03撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
6/4 17:03
チゴユリも
ちょっと休憩
2017年06月04日 17:18撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
6/4 17:18
ちょっと休憩
トトロの木、ただいま〜。ここからテーマ曲チェンジ、何故かオクラホマミキサー
2017年06月04日 17:30撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
6/4 17:30
トトロの木、ただいま〜。ここからテーマ曲チェンジ、何故かオクラホマミキサー
だいぶ日が傾きましたが、日没まではまだ時間があります
2017年06月04日 17:41撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
6/4 17:41
だいぶ日が傾きましたが、日没まではまだ時間があります
登山口へ帰着、でもこの下のゲレンデ跡内の登山道、浮き石が多い。さらにその下の荒島の桜坂はコンクリ舗装です。山頂でご一緒した愛知の3人パーティーにこの下で追い付きました。
2017年06月04日 17:47撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
6/4 17:47
登山口へ帰着、でもこの下のゲレンデ跡内の登山道、浮き石が多い。さらにその下の荒島の桜坂はコンクリ舗装です。山頂でご一緒した愛知の3人パーティーにこの下で追い付きました。
ゲレンデ跡にヤマボウシ生えてました
2017年06月04日 18:00撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
6/4 18:00
ゲレンデ跡にヤマボウシ生えてました
荒島岳、いいお山でした
2017年06月04日 17:48撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
6/4 17:48
荒島岳、いいお山でした
いいお天気でした
2017年06月04日 17:54撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
6/4 17:54
いいお天気でした
駐車場から車で15分の九頭竜温泉平成の湯に行きました。アルカリ性美人の湯です。前に来たのは15年以上前、いまは老いた母や亡き父との思い出の場所です。数年前にリニューアルしたようですが、山あいのいで湯露天の雰囲気は残していました。
2017年06月04日 18:40撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
6/4 18:40
駐車場から車で15分の九頭竜温泉平成の湯に行きました。アルカリ性美人の湯です。前に来たのは15年以上前、いまは老いた母や亡き父との思い出の場所です。数年前にリニューアルしたようですが、山あいのいで湯露天の雰囲気は残していました。
平成の湯は荒島岳を眺めながら露天風呂には入れるんですよ。贅沢〜。写真は施設外で撮ったもの。コーヒー牛乳はメジャーものでした
2017年06月04日 18:41撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
6/4 18:41
平成の湯は荒島岳を眺めながら露天風呂には入れるんですよ。贅沢〜。写真は施設外で撮ったもの。コーヒー牛乳はメジャーものでした
さあ、遅くなりました。帰りましょう
2017年06月04日 20:02撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
6/4 20:02
さあ、遅くなりました。帰りましょう
おまけ。平成の湯併設のコテージ村にて。九頭竜森林組合なんで、今日はリス君看板も期待してたんですがクーちゃんのしかありませんでした。平成25年のでっかいリスのポスタータイプ
2017年06月04日 18:43撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
6/4 18:43
おまけ。平成の湯併設のコテージ村にて。九頭竜森林組合なんで、今日はリス君看板も期待してたんですがクーちゃんのしかありませんでした。平成25年のでっかいリスのポスタータイプ
平成の湯で山バッジGetしました。勝原の案内板に販売場所書いてあります
8
平成の湯で山バッジGetしました。勝原の案内板に販売場所書いてあります

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ ライトダウン 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地形図 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 日本手拭い ストック カメラ

感想

先週の白山では1000m〜1500m付近で高山植物の花が咲き始めていました。6月後半に白山で2泊のロングトレイルを予定しているので、お花見がてら、体がなまらんようにトレーニングしてきました。

難路といわれるもちが壁、なかなかの急登ではありますが、高度感はなく、ステップ等かなり整備されているので、注意すれば危険はありません。ただ、全般に赤土なので雨後はスリップロードになるでしょう。また、何ヵ所か片側が切れ落ちており、スノーシーズンは嫌らしそうです。

春の花が終わり、夏の花に移り変わる端境期。花数、種類は多くありませんが、林床には初夏を感じる花を見つけることができました。

荒島はなんといっても深いブナの森が魅力。新緑の薫る明るい森を堪能してきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2553人

コメント

tom32さん おはようございます。
新緑が綺麗なお山ですね。
さすが百名山眺めも最高!お花も夏への少ない時期とはいえ
花数が茨城低山とは大違いで羨ましいかぎりです
お疲れ様でした。

荒島岳のバッジも羨ましい。。。
2017/6/6 10:34
Re: tom32さん おはようございます。
andounouenさん、こんばんは

荒島岳、独立峰のようにそびえ立ってるので山頂は360度の大眺望です。冬場は藪が雪でおおわれるのでさらにいいと思います。冬の間、あそこ上ったら景色いいだろうなと周りの山から眺めてました。

雪融けとともに咲き乱れた早春のお花が終わり、いよいよ夏のお花が咲き始めました。最近地味〜なお花が気になっちゃうようになったので、うっかりすると写真の枚数が大変なことに…😅。
荒島のバッジ、銅色してて意外と武骨な感じでした。デザインした人も武骨な山男なのかな〜。
2017/6/6 18:22
おはようございます tomさん
いい山行きのようでした
花の種類も豊富ですね

いつも温泉につかって帰るのですか いいですね
2017/6/6 11:40
Re: おはようございます tomさん
olddredmerさん、こんばんは

6月末に白山をロングトレイルするので体が鈍らんようにトレーニングです。白山眺望もホントは狙いでしたが。

一日歩いたあとの温泉は最高です。毎週だと出費が気になりますが。いい山にはいい温泉がセットになってるような気がします。
2017/6/6 18:25
アカモノ
tom32さん、こんにちは。

いいお天気で絶好のハイキング日和だったようですね

アカモノ、咲き始めてますね〜。
私の地域では見れないので、うらやましいです。
これからどんどん咲くんでしょうね
2017/6/6 17:12
Re: アカモノ
nanfutsuさん、こんばんは

午前中曇り午後から晴れ予報だったのですが、予報に反して朝から晴れでした。

やはり青空だと新緑やお花の色が鮮やかで気持ちがいいです。気温も低めで心地よかったです。

標高にもよるかもしれませんが、アカモノ、小荒島岳にはいっぱいつぼみがあったんですが、荒島岳では気付きませんでした。
荒島のほうはマイヅルソウとコイワカガミばかり。もう少し季節が進むとまた変わるかもしれません。
2017/6/6 18:38
おひめさま
お疲れさまでしたm(_ _)m美白のお姫様は恥ずかしがりやらしく残念でした😅僕も別のところからお姫様が見えないか念を送ってました😁やっぱり白山ですよね🎵町中にいても今日は白山見えないか探してます🗻白山ダメでも御嶽や乗鞍等見れてよかったですね😄それに荒島といったらブナ林、それにたくさんのお花もあって華やかそうで🌸山は癒されますね😄
2017/6/6 17:48
Re: おひめさま
buenavista2さん、こんばんは

この日は午前中曇りで午後から晴れ予報。超遅出で白山ねらいましたが振られちゃいました。

最近職場の建物の二階から白山がバッチリ見えるのに気が付きました。今までそっちの窓空けたことなかったんです。

会いたいとき晴れてればいつでも会えますが、やはりお目にかかりにお山へ足が向かいます。

荒島のブナは素晴らしいですね。ここまで終始ブナ林というお山も珍しいのではないかと思います。お花はユキザサとチゴユリはわんさと咲いてました。ほかのお花はこれからが楽しみです😃🎵。
2017/6/6 18:45
白山はかなりのんびりですよ🎵
荒島岳お疲れ様でした。
このお山は真夏以外ならいつ登っても良い山ですね。真夏に登った時のトラウマでまだ一回しか登ったことがありません(笑)。
トムさん、
白山のプランは意外と楽ですよ。焼酎とか元気印のトムさんに担ぎ上げて頂いて、大宴会をしようかと思っています。鍋しますか?(^ω^)
ヨロシク😉👍🎶
2017/6/6 18:18
Re: 白山はかなりのんびりですよ🎵
こんばんは、yoshikun1さん

1500m級のお山は、真夏は地獄ですね。とくにこの山はブナの樹林帯を登りますので風が止まったら蒸し返りそうです。
白山でも真夏は2000mに到達するまでが修行ですものね。

私はそんなにガタイよくないので、荷運びは期待できないですよ〜。皆さんに迷惑かけんように、体力維持してるだけです。

この間の白山素泊まりで38リットルオスプレイが小さすぎることを実感しました。2泊分の食料+シュラフは入りません。
目下、将来のテン泊も視野にいれて60前後のザックを物色中です。オススメありますか?
2017/6/6 19:04
トトロの木
なかなか棲み心地よさそう(^^)
きっと誰か棲んでいますね。

お花の咲き加減が中国山地と同じくらいです。
トトロの歌♪さすが的確です。
先日の夫婦登山で
父さんがカメラを取りに引き返したので
最初のピークは一人で行きました。(時間が惜しくて)
「夏〜は来ぬ〜♪」歌っていたら(かなり下手)
熊みたいなソロの方に出合って笑われました(;'∀')
2017/6/7 9:39
Re: トトロの木
hobbitさん、こんばんは

トトロの木、
異形な木が多い荒島のブナ林の中でも異彩を放っています。

小荒島岳に立ち寄ったのは私だけで、
後続の最後のパーティーに抜かれたのはわかっていたので
思いっきり声出して歌いながら下りてきましたよ。
テンポ良く歩くときは、テーマソングに限ります。
クマよけにもなりますし(そっちの方がメインですが)
2017/6/7 20:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら