また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1189401
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂

【夜行日帰り】海抜0mから富士山3776mへ

2017年07月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
mnakano その他2人
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
--:--
距離
82.3km
登り
4,164m
下り
3,381m

コースタイム

吉原駅 0:15
田子の浦灯台 1:10
村山浅間神社 4:10
六合目 9:22
新七合目 10:10
元祖七合目 10:40
八合目 11:08
九合目 11:38
九合五勺 12:02
富士宮口頂上 12:29
剣が峰発 13:28
吉田口頂上 13:40
吉田口頂上発 13:55
六合目 14:57
馬返 16:01
吉田浅間神社 17:03
河口湖駅前7-11 17:50
天候 晴時々霧
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
最終電車で東海道線吉原駅
富士急行河口湖駅発東京駅行きバス
その他周辺情報 KTB-genkiさんのレコ「富士山3776mを海抜0mから日帰りで70km」https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1189378.html
予約できる山小屋
八合目池田館
里見平★星観荘
日付が変わったばかりの吉原駅を出発。まずは出発地点の田子の浦みなと公園へ。
2017年07月08日 00:15撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
7/8 0:15
日付が変わったばかりの吉原駅を出発。まずは出発地点の田子の浦みなと公園へ。
KTB_genki氏、友達のZ氏と合流し、岬の突端の灯台へ。
2017年07月08日 01:10撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
7/8 1:10
KTB_genki氏、友達のZ氏と合流し、岬の突端の灯台へ。
富士ルート3776の起点。しかしながら、今回は村山道で行きます。
http://www.city.fuji.shizuoka.jp/fujijikan/enjoy/kb719c0000002n3y.html
2017年07月08日 01:22撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
4
7/8 1:22
富士ルート3776の起点。しかしながら、今回は村山道で行きます。
http://www.city.fuji.shizuoka.jp/fujijikan/enjoy/kb719c0000002n3y.html
村山浅間神社で明るくなってきた。
2017年07月08日 04:18撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
7/8 4:18
村山浅間神社で明るくなってきた。
遠くの富士山を目指します。
2017年07月08日 04:30撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
7/8 4:30
遠くの富士山を目指します。
村山道入口
2017年07月08日 04:36撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
7/8 4:36
村山道入口
概して歩きやすい道ですが、道中誰にも出会いませんでした。
2017年07月08日 06:02撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
7/8 6:02
概して歩きやすい道ですが、道中誰にも出会いませんでした。
富士山麓山の村にて、補給(自販機あり、水場あり、トイレあり)
2017年07月08日 06:12撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
2
7/8 6:12
富士山麓山の村にて、補給(自販機あり、水場あり、トイレあり)
キレイなコケの森
2017年07月08日 07:12撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
3
7/8 7:12
キレイなコケの森
思わず見とれます
2017年07月08日 07:13撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
7/8 7:13
思わず見とれます
ようやく石仏まで来た。
2017年07月08日 08:13撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
7/8 8:13
ようやく石仏まで来た。
展望はない、、奇跡が起こればいいんだが。
2017年07月08日 08:19撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
7/8 8:19
展望はない、、奇跡が起こればいいんだが。
6合目宝永山荘。久しぶりに人の声を聞く。
2017年07月08日 09:22撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
7/8 9:22
6合目宝永山荘。久しぶりに人の声を聞く。
6合目にして、すでに出来上がってます。
2017年07月08日 09:27撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
5
7/8 9:27
6合目にして、すでに出来上がってます。
7合目に近づくと久しぶりの青空が!
2017年07月08日 10:08撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
3
7/8 10:08
7合目に近づくと久しぶりの青空が!
黙々と歩き続ける。
2017年07月08日 10:13撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
2
7/8 10:13
黙々と歩き続ける。
宝永山も顔を出した。
2017年07月08日 10:14撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
7/8 10:14
宝永山も顔を出した。
9合5勺。もう少し。酸素が薄くてパワー出ず。
2017年07月08日 12:05撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
7/8 12:05
9合5勺。もう少し。酸素が薄くてパワー出ず。
雪も少々
2017年07月08日 12:23撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
7/8 12:23
雪も少々
genki氏も黙々と登る。
2017年07月08日 12:23撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
7/8 12:23
genki氏も黙々と登る。
最後の鳥居。sea to sumit、11時間余りでやりとげました。感激です。
2017年07月08日 12:31撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
4
7/8 12:31
最後の鳥居。sea to sumit、11時間余りでやりとげました。感激です。
見づらいですが方位盤。現実には駿河湾は見えず残念。
2017年07月08日 12:33撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
7/8 12:33
見づらいですが方位盤。現実には駿河湾は見えず残念。
剣が峰をバックに
2017年07月08日 12:45撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
4
7/8 12:45
剣が峰をバックに
剣が峰到着。ポカポカ陽気で最高です。
2017年07月08日 13:04撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
4
7/8 13:04
剣が峰到着。ポカポカ陽気で最高です。
剣が峰直下のトラバース。踏み跡十分で問題なし。
2017年07月08日 13:22撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
2
7/8 13:22
剣が峰直下のトラバース。踏み跡十分で問題なし。
振り返って剣が峰。日本最高所でのランは最高!余力ないですが。
2017年07月08日 13:25撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
7/8 13:25
振り返って剣が峰。日本最高所でのランは最高!余力ないですが。
北側からの剣が峰と御鉢。
2017年07月08日 13:41撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
3
7/8 13:41
北側からの剣が峰と御鉢。
吉田口山頂に到着して小休止。
2017年07月08日 13:44撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
7/8 13:44
吉田口山頂に到着して小休止。
かなりにぎわってます。
2017年07月08日 13:44撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
7/8 13:44
かなりにぎわってます。
砂走を快走!
2017年07月08日 14:10撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
3
7/8 14:10
砂走を快走!
1時間余りで6合目到着。ここからさらに下ります。
2017年07月08日 15:00撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
7/8 15:00
1時間余りで6合目到着。ここからさらに下ります。
6合目から1合目はトレランの人が多い。
2017年07月08日 15:58撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
7/8 15:58
6合目から1合目はトレランの人が多い。
富士嶽神社。かつての信仰の深さがうかがわれます。現在、こんな観光地になるとは夢にも思ってなかったんだろうな、と想像。
2017年07月08日 16:01撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
7/8 16:01
富士嶽神社。かつての信仰の深さがうかがわれます。現在、こんな観光地になるとは夢にも思ってなかったんだろうな、と想像。
トレランのグループのサポートの方に麦茶とスイカをいただきました。でらうまです。
2017年07月08日 16:09撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
3
7/8 16:09
トレランのグループのサポートの方に麦茶とスイカをいただきました。でらうまです。
立派な吉田の浅間神社。水が美味しかった。
2017年07月08日 17:04撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
2
7/8 17:04
立派な吉田の浅間神社。水が美味しかった。
河口湖駅前の7-11で祝杯。吉原駅を出発して17時間37分。長い旅でした。達成感いっぱい。
2017年07月08日 17:52撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
7/8 17:52
河口湖駅前の7-11で祝杯。吉原駅を出発して17時間37分。長い旅でした。達成感いっぱい。
高速バスで東京に戻ります。大渋滞も覚悟していましたが30分遅れで済みました。
2017年07月08日 18:30撮影 by  COOLPIX S02, NIKON
1
7/8 18:30
高速バスで東京に戻ります。大渋滞も覚悟していましたが30分遅れで済みました。
撮影機器:

感想

今年3月にKTB_genki氏が企画した標高0mから富士山真っ二つ企画、ヤマレコを見た瞬間から御供させていただきたいと思っていた。また、富士市HPにも「富士山登山ルート3776」という企画が出ており、眺めながら楽しみにしていた。週間予報では今一つの予報だったが前日になって晴れ予報に変化。これは決行しかないということで、金曜日の会社が終わった後、JRを使って静岡県へ遠征。
吉原駅からみなと公園まで歩き、KTB_genki氏とその高校からの友人というZ氏と合流。海水を触りたくて灯台の近くにいくものの、周囲は絶壁であり海水接触は困難。「富士山登山ルート3776」の起点に寄ってからスタート。初めのうちは平坦なロードであるが、徐々に傾斜がきつくなる。今夜は無風で蒸し暑いため、汗だらだら。それでも標高を上げるにつれ、涼しくなってきて、低いところは夜中のうちに歩いて正解。
村山古道に入って、誰もいない道を黙々と高度を上げるが、展望の効かない森林は睡魔が襲ってきてなかなか大変。一人であれば、道端で仮眠もできるが、それができないのがグループ登山の難しい所。同行の2名も代わる代わる睡魔に襲われ、その間はペースが落ちる。高度を上げると酸素が薄くなり、一般的には頭が痛くなったり、普通通り登れなくなったりするようだが、幸いなことに自分は高度にはあまり敏感でないようだ。酸素とか吸わなくてもまあまあ歩けた。
頂上に着くと、期待していた駿河湾や遠景は見えないものの、上空は青空であり、御鉢周辺の山々ははっきり見え、少しは報われた。下りはスパッツを忘れたのと、靴のサイドに穴が開いていたので、砂が入って困った。何度か砂抜きしてだましだまし走る。6合目からは通常のトレールになるが、昔の富士登山で使われていた道のためか、石畳が多くて膝に負担がかかる。そんななかでも同行の2名はかっ飛ばして下っていき、ぶっちぎられた。舗装路に出ても超早いスピード(6分弱/km)についていけず、かなり待たせてしまった。60km移動のあとで、子の走りは自分にはできない。
なんだかんだで吉田浅間神社を経て河口湖駅へ。当初、河口湖畔で祝杯の予定だったが、バスの時刻がせまっていることもあり、7-11での祝杯となった。7-11からは、すっかり雲のとれた富士山が見えていた。疲れましたが、楽しい一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1349人

コメント

山頂でお会いできませんでした。
こんにちは。
単純標高差3776mの登山お疲れ様でした!
実は2週続けて富士登山をしたので、山頂周辺でお会いすることができるかと思っていましたが、少し時間帯が違いましたね。
おおむね終日、天気が安定していて良かったですね!
2017/7/9 17:01
Re: 山頂でお会いできませんでした。
horiさん、こんにちは。horiさんが行ったのは日曜ではなく土曜日ですね(写真から判断)?
山頂への到着は自分の方が少し遅かったようです。
標高差3776mの富士は格別でしたが、河口湖駅までのロードが大変でした。自分の実力以上に走ってしまいました。
2017/7/9 17:24
Re[2]: 山頂でお会いできませんでした。
日付修正しました(^^)ゞ ご指摘ありがとうございます。
富士山は五合目以下が消滅または舗装路化してしまった登山道が多く、ルート選びが難しいですね。
80km超えの行程を日帰りで達成してしまう体力、素晴らしいです。
2017/7/9 18:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら