記録ID: 1192890
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
〜凱風快晴 五竜岳! 夏雲の向こう側〜
2017年07月10日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 2,356m
- 下り
- 2,349m
コースタイム
登り 9時間00分
下り 6時間00分
合計 15時間00分
うげーっ良く歩いた
下り 6時間00分
合計 15時間00分
うげーっ良く歩いた
天候 | 晴れ時々曇りのち雷鳴!ひーっ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ダケカンバの林から丸山までの道が途中から尾根道でした 短い雪渓が2箇所ほどありますがアイゼンは着けませんでした ビックサンダーマウンテン風の木橋の道は除雪作業中のため 通行禁止になってます こちらも尾根道です 一番の難所かと思われる牛首の鎖場 集中して歩きました |
その他周辺情報 | 倉下の湯 大人600円 湯船のヌルヌルがたまらない |
写真
撮影機器:
感想
黒菱林道が通行可能になり黒菱平から五竜岳に
行って参りました
夏山! 北アルプスを満喫した一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3175人
anzunosatoさん、こんばんは。
黒菱林道が開通したのですね!
憧れのコースで、黒菱から唐松までは行ったことがあるのですが、今年は五竜まで行きたいと考えてます♪
朝焼けと鏡面化した八方池、そして数々の綺麗な花々と…素敵な写真に見惚れました
是非参考にさせてください
お疲れ様でした。
wakabon7さん こんばんは
黒菱林道 例年7月1日に開通する見たいです
白馬アルプス花三昧のイベントも7月1日からやっている見たいです
今年は集中豪雨の影響で林道閉鎖と一時なりましたが無事開通しました
八方池 アメンボの波紋が気になるほど澄んでいました
ほんとに疲れました!
anzunosatoさんこんばんは!
昨年お会いしたコースですね(^^)
今年は風がなかったんですね〜
いつかは八方池で同じ写真が撮りたいです!
この日は私も同じくらい歩きましよ
(^^;
kazumさん こんばんは
昨年山頂でお会いしたコースです(^^)
毎年の恒例行事にしようかと考えてます!
早朝は風もなく明鏡止水の八方池でした
よくまー15時間も歩いたもんだー(~_~;)
ピストンはもったいないです。去年五竜でテント泊して遠見尾根降りました。バイクで車とりにいけば縦走できますよ
motokitakayukiさん こんばんは
ほんと! ピストンはもったいないですね
テン泊 うらやましーです
家に原付バイクがあるので今度はそうしようかな
ご提案ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する