ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1193962
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

悪沢岳・赤石岳ホワイト(前回の転用(^^))

2017年07月12日(水) 〜 2017年07月13日(木)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:50
距離
18.3km
登り
1,264m
下り
2,981m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:02
休憩
0:53
合計
8:55
4:20
37
4:57
4:58
20
5:18
5:20
48
6:07
6:08
6
6:14
6:14
10
6:48
7:04
26
7:30
7:30
62
8:33
8:34
8
8:59
9:00
11
9:31
9:37
34
10:12
10:12
17
10:29
10:45
84
12:09
12:12
66
13:18
ゴール地点
天候 12日晴、午後にわか雨、夕方曇
13日上はずーっと雨、下はピーカン
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅ー東名川崎ー新静岡で約90分
27号ー189号ー60号(27号土砂崩れで189号へ迂回)で約90分
コンビニは新静岡降りて直ぐと27号線に1件。
帰りはずっと60号、最後389?号で静岡SAのスマートICより。
どっちもどっち。
コース状況/
危険箇所等
●荒川小屋出て直ぐにある雪渓が短いのですが、高度感があり、つるつるに凍ってたのでドキドキ。慎重に
●赤石岳からのはじめの下り30-60分くらいが浮石、足場不安定箇所多数。滑落注意。結構傾斜あり
その他周辺情報 ガソリンスタンドは夜、休日はあてにならず。
畑薙第一ダム
2017年07月12日 06:21撮影 by  iPhone SE, Apple
7/12 6:21
畑薙第一ダム
当初雨の予報が…朝から駐車場にてまったりコーヒータイム。
2017年07月12日 06:21撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/12 6:21
当初雨の予報が…朝から駐車場にてまったりコーヒータイム。
東海フォレストバス停+登山届+トイレ
2017年07月12日 06:23撮影 by  iPhone SE, Apple
7/12 6:23
東海フォレストバス停+登山届+トイレ
悪路のため大揺れのバスより。晴れて欲しいな〜というより晴れろ!
2017年07月12日 08:07撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/12 8:07
悪路のため大揺れのバスより。晴れて欲しいな〜というより晴れろ!
バスより赤石岳
2017年07月12日 08:18撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/12 8:18
バスより赤石岳
椹島に到着!
いつ来てもお綺麗、
2017年07月12日 08:29撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/12 8:29
椹島に到着!
いつ来てもお綺麗、
830さあ〜て今回はどうなるやら?しゅっぱーつ!
2017年07月12日 08:29撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/12 8:29
830さあ〜て今回はどうなるやら?しゅっぱーつ!
839椹島から10分。登山口。クライムオーン
2017年07月12日 08:38撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/12 8:38
839椹島から10分。登山口。クライムオーン
気持ちえー1
2017年07月12日 08:39撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/12 8:39
気持ちえー1
気持ちえー2
2017年07月12日 08:41撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/12 8:41
気持ちえー2
鉄塔までいきなり急登でしたが、その後落ち着きトコトコ
2017年07月12日 09:28撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/12 9:28
鉄塔までいきなり急登でしたが、その後落ち着きトコトコ
こんな雑木林、木漏れ日のなか
2017年07月12日 10:02撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/12 10:02
こんな雑木林、木漏れ日のなか
1145なんだかんだで見晴らし台まで一挙にあがってきてしまいました😝
2017年07月12日 11:44撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/12 11:44
1145なんだかんだで見晴らし台まで一挙にあがってきてしまいました😝
少しガスが迫ってき始めましたが、赤石岳、悪沢岳を見晴らしながら。
2017年07月12日 11:44撮影 by  iPhone SE, Apple
7/12 11:44
少しガスが迫ってき始めましたが、赤石岳、悪沢岳を見晴らしながら。
ランチタイム。
いつもはモモですが、今回はパイナップル。パイナップルも最高。汁も。
2017年07月12日 11:56撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/12 11:56
ランチタイム。
いつもはモモですが、今回はパイナップル。パイナップルも最高。汁も。
1354本日お世話になる千枚小屋。
ほんときれーでした。
本日は私と外人さん3名とバスで一緒だったピッケル装備のかなりやりそうなおねーさん2名で計6名。
2017年07月12日 13:54撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/12 13:54
1354本日お世話になる千枚小屋。
ほんときれーでした。
本日は私と外人さん3名とバスで一緒だったピッケル装備のかなりやりそうなおねーさん2名で計6名。
2017年07月12日 13:55撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/12 13:55
小屋前より。
2017年07月12日 13:55撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/12 13:55
小屋前より。
一旦雨が降りましたが、夕方には富士山も。
明日も〜〜🙏
2017年07月12日 16:06撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/12 16:06
一旦雨が降りましたが、夕方には富士山も。
明日も〜〜🙏
2017年07月12日 16:07撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/12 16:07
330
夜中、天気予報と格闘しますが、あえなく雨…
3時初予定がぐずぐずしてしまいました。
2017年07月13日 04:07撮影 by  iPhone SE, Apple
7/13 4:07
330
夜中、天気予報と格闘しますが、あえなく雨…
3時初予定がぐずぐずしてしまいました。
418千枚岳に。
以後登頂毎に、ホワイトバックの似たような写真が続きます。
2017年07月13日 04:18撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/13 4:18
418千枚岳に。
以後登頂毎に、ホワイトバックの似たような写真が続きます。
途中ハシゴ。高度感あり。
2017年07月13日 04:27撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/13 4:27
途中ハシゴ。高度感あり。
457丸山
2017年07月13日 04:57撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/13 4:57
457丸山
こんな感じ〜先は長いよ〜〜
2017年07月13日 04:57撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/13 4:57
こんな感じ〜先は長いよ〜〜
520悪沢岳
意外と時間かかってしまった。
2017年07月13日 05:20撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/13 5:20
520悪沢岳
意外と時間かかってしまった。
652
荒川小屋の避難小屋をお借りして朝ごはん。
寒かったけど荷物開くのが面倒であったかいものなし。
2017年07月13日 06:52撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/13 6:52
652
荒川小屋の避難小屋をお借りして朝ごはん。
寒かったけど荷物開くのが面倒であったかいものなし。
832小赤石岳。
もくもくと足を出すだけでした…
2017年07月13日 08:32撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/13 8:32
832小赤石岳。
もくもくと足を出すだけでした…
844赤石岳と椹島の分岐。
マイパートナーのバルトロを置いて、赤石岳へレッツゴー
バルトロちゃん重かったのを実感。
2017年07月13日 08:44撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/13 8:44
844赤石岳と椹島の分岐。
マイパートナーのバルトロを置いて、赤石岳へレッツゴー
バルトロちゃん重かったのを実感。
859
赤石岳登頂!
赤石ホワイト、相変わらずです。
2017年07月13日 08:59撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/13 8:59
859
赤石岳登頂!
赤石ホワイト、相変わらずです。
なんも言えねー
なんも見えねー
2017年07月13日 08:59撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/13 8:59
なんも言えねー
なんも見えねー
さみしい〜
また来るのを誓ってあばよ〜
2017年07月13日 08:59撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/13 8:59
さみしい〜
また来るのを誓ってあばよ〜
912
バルトロちゃんキャッチ(ずっしり)
あとは2000の下山。
バスに、間に合うか〜
2017年07月13日 09:12撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/13 9:12
912
バルトロちゃんキャッチ(ずっしり)
あとは2000の下山。
バスに、間に合うか〜
と、暫くするとなんと青空(T_T)
2017年07月13日 09:16撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/13 9:16
と、暫くするとなんと青空(T_T)
2017年07月13日 09:25撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/13 9:25
2017年07月13日 09:29撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/13 9:29
なんと赤石岳のピークも出てしまった(T_T)
2017年07月13日 09:49撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/13 9:49
なんと赤石岳のピークも出てしまった(T_T)
聖岳はすごいガスの中
登ってるひとガンバ!
2017年07月13日 10:08撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/13 10:08
聖岳はすごいガスの中
登ってるひとガンバ!
悪沢岳もお目見え。
2017年07月13日 10:08撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/13 10:08
悪沢岳もお目見え。
1030赤石小屋にて軽くご飯
今週から大変そうですね。ガンバってください。休ませてくれてありがとうございました。
2017年07月13日 10:30撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/13 10:30
1030赤石小屋にて軽くご飯
今週から大変そうですね。ガンバってください。休ませてくれてありがとうございました。
小屋前はこんなブルー…
仕方ないね山だから。
2017年07月13日 10:39撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/13 10:39
小屋前はこんなブルー…
仕方ないね山だから。
少しガスがかかった赤石岳を今回の代表に。
2017年07月13日 10:43撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/13 10:43
少しガスがかかった赤石岳を今回の代表に。
1314
ゲキ下りで膝とつま先が…
でも間に合って良かったし、無事帰ってこれて良かったです。
感謝感謝!
2017年07月13日 13:14撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/13 13:14
1314
ゲキ下りで膝とつま先が…
でも間に合って良かったし、無事帰ってこれて良かったです。
感謝感謝!
撮影機器:

感想

ログが途中で切れて前半なくなったのでコメントに。

今回は、南アが本格的にオープンする前に梅雨で予報が雨でしたが、6年前の雨の悪沢岳、赤石岳に再挑戦!

出発前に興奮して12時に目が覚め、3時に出発予定が1時へ。しかもダムで仮眠しようとするも眠れず、早朝から駐車場でジェットボイルでコーヒータイム。なかなか気持ち良かった。雨予報が外れ晴てたので気合いの空回り状態。
初日は雨にほとんど会わず無事千枚小屋入り。小屋に着いたとたんに雨でした。
雨も直ぐ上がり夕方には裾野にガスをまとった富士山参上👍
小屋に着いてから私の興味は天気。どうしても雨雲がかかる(T_T)。夜中1時間毎に目が覚める毎にチェックするも(T_T)。
その度外を見ていましたが0時くらいまで外は雲海がうっすら月夜でみえてました。が1時過ぎにはガス、出発予定の3時ころには完全に雨へ。
さすがにかなりの雨で行こうかこのまま寝てようかかなり悩みましたが、雨の中を下山するのもさらに進むのも結局濡れるのは同じと考え、前向きに挑戦を。
しかし悪沢岳は雨、風…ずーとホワイト…悪沢から元ルートで下山も考えましたが、稜線に風があったことと上はうっすら青が見えそうだったので、極上赤石岳を目指してホワイトの中、足を進めました。結果、赤石ホワイト(T_T)。しかも赤石山頂から下山30分、なんと山頂のガスがスッキリ…😱
14時のバスの時間に間に合わないのであまり長居ができなかった〜(T_T)も少しいたらな〜〜悔し〜〜

悔しい気持ちでいっぱいですが、こんなことがあるのも山、晴れて歩けるのも山。ホワイトのなかで色々勉強させていただいた山に感謝です。

またガンバ&しばらくしたらまた赤石岳悪沢岳リベンジ(次晴れたら泣いてやる)です!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:952人

コメント

来週行きます!
来週逆ルート・2泊3日で行く予定です。稜線の残雪はどの位でしたか?軽アイゼンが必要でしょうか?
2017/7/14 14:26
お疲れ様です。
仕事中のhitです。
GUIDEさんお疲れさまです。
軽アイゼンは不要で登山道歩きです。一か所だけ荒川小屋の手前に数十メートルの雪渓を横切りますが、今週からの山開きでおそらく踏まれまくって融解が進みますから不要だと思います。そこはレコにも記載したように、昨日はつるつるで、かつ踏み外すと○百m(ガスで下まで見えなかった・・・)落ちると思うと若干緊張しましたが慎重にいけば問題なしだと思います。
これもレコに書きましたが、赤石に向けての富士見平より先の沢のところの足場が不安定です。もしかしたらGUIDEさんが行く頃には踏みしめられているかもしれませんが、まだまだ浮石も多いですし、上からの落石にも注意が必要です。
山開き序盤にこのルートに向かう人もお気を付けください。
GUIDEさん私のリベンジをお願い致します。
では、荷物を少しでも軽くして楽しんでください。GUIDEさんガンバ!!

他の人もこのルートに関して不安があればお答えしますので何なりと。
2017/7/14 15:06
Re: ありがとうございます
1泊めが赤石岳避難小屋で食材の重量分があるのでアイゼン不要はうれしい情報です。
山行後、レコに情報をアップしたいと思います。
ありがとうございます!
2017/7/15 0:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら