記録ID: 1199234
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
白山(2017年 夏)
2017年07月15日(土) 〜
2017年07月16日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 27:03
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,770m
- 下り
- 1,767m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 2:21
- 合計
- 7:02
距離 8.2km
登り 1,402m
下り 219m
天候 | 7/15:晴れのち曇り、7/16:曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
往路交通: ・2200頃に金沢駅に集合し、ホテルで宿泊(前のり) o東京駅(1924)→金沢駅(2155) ※)かがやき517号 o大阪駅(1912)→金沢駅(2204) ※)サンダーバード95号 ・切符の手配は各自 宿泊先: ・http://khaosan-tokyo.com/ja/kanazawa/facilities/ ・宿泊費:2,500円(大人) ※)ドミトリータイプの1部屋を6人で利用 ※)金沢駅から徒歩約10分 ○7/15(土) ・金沢駅発の登山急行バス(別当出合行き)に乗車 o発車時刻:0525/0625/0725の3便あるなかで0625に乗車 o運賃:片道(大人)2,200円 ※)予約不要の座席指定便(8名以上は要連絡) ※)途中お手洗い休憩1回あり ○7/16(日) ・別当出合13:30発の金沢駅行きに乗車 ※)途中お手洗い休憩1回あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところは特にありません。 |
その他周辺情報 | ・金沢駅から徒歩約10分のところに旭新温泉という公衆浴場あり。 o入浴料は \440- |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コッヘル
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
調理用食材
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
ライター
|
備考 | 特にありません。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する