記録ID: 1208496
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
白山・別山
2017年07月26日(水) 〜
2017年07月28日(金)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 2,241m
- 下り
- 2,248m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 8:00
2日目
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 4:25
天候 | 26日 午前中ガス 午後室堂は晴れ 27日 夜中から明け方に雨 一日中ガス 28日 夜中から明け方にやや強い雨 午前中ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
http://www.hokutetsu.co.jp/highway-bus/shibuya-hachioji 北陸鉄道 白山登山バス http://www.hokutetsu.co.jp/tourism-bus/hakusan |
コース状況/ 危険箇所等 |
南竜山荘で聞いたところ、南竜山荘・テント場から室堂へは、26日現在トンビ岩コース・展望歩道共に上部に残雪があるので、なるべくエコーラインを使ってほしいそうです。 南竜山荘・テント場から別山へは、ガレ場で道が狭い所を除けば、特に危険はないと思います。断続的に花畑があります。 |
その他周辺情報 | 日帰り入浴 白山温泉 永井旅館 市ノ瀬ビジターセンター前 http://www.hakusan-nagai.jp/nagai_ryokan 金沢 片町 グリルオーツカ ハントンライス https://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17000706/ |
写真
感想
祝開山1300年の白山にテント担いで行きました。
初日の室堂〜お池めぐり以外ガスガスでしたが、さすが花の名山。真っ白なガスの中、断続的にお花畑が現れて癒してくれました。
天気のいい時にまた登りたいですね。
あと金沢のハントンライスおいしかったです!。次は海鮮丼と金沢カレーが食べたい!。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する