また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1216957
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

浄土山、立山三山、真砂岳〜別山、劔御前

2017年08月05日(土) 〜 2017年08月06日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
15.0km
登り
1,302m
下り
1,304m

コースタイム

1日目
山行
4:54
休憩
2:06
合計
7:00
9:10
44
室堂バスターミナル
9:54
10:00
40
10:40
10:40
15
10:55
11:30
30
12:00
12:05
70
13:15
13:47
18
14:05
14:10
0
大汝山
14:10
14:40
10
14:50
14:55
5
富士ノ折立直下
15:00
15:00
5
15:05
15:08
47
富士ノ折立直下
15:55
16:00
10
16:10
内蔵助山荘
2日目
山行
6:17
休憩
1:45
合計
8:02
5:10
65
内蔵助山荘
6:15
6:15
10
6:25
6:45
5
6:50
6:50
45
7:35
7:40
35
8:15
8:30
40
9:10
9:30
80
10:50
10:50
30
11:20
11:20
30
11:50
12:30
20
12:50
12:55
3
12:58
12:58
14
13:12
室堂バスターミナル
コースは手書きです
天候 一日目:曇り〜霧、二日目:霧〜曇り一時晴れ〜雨
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
扇沢駅第三駐車場 ¥1000/24h
コース状況/
危険箇所等
浄土山への取付き、劔御前小屋から室堂乗越へ行く途中に残雪がある
室堂乗越から雷鳥沢へ下る分岐がわかりづらい
※劔御前へのタイムは、花の撮影しながらなのであまりアテにならないです
おはようございます。朝の扇沢です
2017年08月05日 06:29撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 6:29
おはようございます。朝の扇沢です
晴れてます!駐車場はこんな埋まりよう
2017年08月05日 06:29撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 6:29
晴れてます!駐車場はこんな埋まりよう
夏山の黒部ダムに来ました。立山へいざ!
2017年08月05日 07:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 7:45
夏山の黒部ダムに来ました。立山へいざ!
の、前に朝のダム放水、大迫力です
2017年08月05日 07:56撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 7:56
の、前に朝のダム放水、大迫力です
ダム湖の向こうにきれいな山
2017年08月05日 07:46撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/5 7:46
ダム湖の向こうにきれいな山
混雑は予想していたが、やはりかなりの行列…WEBチケット買っておいてよかった
2017年08月05日 08:14撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 8:14
混雑は予想していたが、やはりかなりの行列…WEBチケット買っておいてよかった
やっと室堂へ、この時は晴れてたのに!
2017年08月05日 08:55撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/5 8:55
やっと室堂へ、この時は晴れてたのに!
室堂の玉殿湧水で水をゲットして行きます。みるみるうちに雲が湧いてきた…朝イチのトロリー乗ってこの時間、仕方ないっす
2017年08月05日 09:08撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 9:08
室堂の玉殿湧水で水をゲットして行きます。みるみるうちに雲が湧いてきた…朝イチのトロリー乗ってこの時間、仕方ないっす
お花畑はきれい
2017年08月05日 09:10撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/5 9:10
お花畑はきれい
目指す浄土山にも雲が
2017年08月05日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 9:19
目指す浄土山にも雲が
室堂山展望台へ向かいます。見下ろす室堂平
2017年08月05日 09:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/5 9:25
室堂山展望台へ向かいます。見下ろす室堂平
みくりが池もきれいに見えます
2017年08月05日 09:35撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 9:35
みくりが池もきれいに見えます
立山カルデラ展望台に来ました。南の山には雲が…
2017年08月05日 09:57撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 9:57
立山カルデラ展望台に来ました。南の山には雲が…
雄大なカルデラです
2017年08月05日 09:57撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/5 9:57
雄大なカルデラです
お花がたくさんあるのでガスりがちでもルンルンです
2017年08月05日 10:03撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 10:03
お花がたくさんあるのでガスりがちでもルンルンです
浄土山の分岐に戻って
2017年08月05日 10:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 10:09
浄土山の分岐に戻って
雪渓を渡ってきました
2017年08月05日 10:12撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 10:12
雪渓を渡ってきました
急斜面にもヨツバシオガマが(^v^)
2017年08月05日 10:22撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/5 10:22
急斜面にもヨツバシオガマが(^v^)
急な岩の道をどんどん登ります
2017年08月05日 10:29撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 10:29
急な岩の道をどんどん登ります
山頂ぽいところ
2017年08月05日 10:38撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 10:38
山頂ぽいところ
お腹が空いて休憩すべく、ガスの中へ突入します
2017年08月05日 10:41撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 10:41
お腹が空いて休憩すべく、ガスの中へ突入します
浄土山は予想外の急登でへばりました。一の越山荘から雄山への道もガスってきました
2017年08月05日 10:50撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 10:50
浄土山は予想外の急登でへばりました。一の越山荘から雄山への道もガスってきました
向こうに見えてる平らな広い場所でランチです
2017年08月05日 10:51撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/5 10:51
向こうに見えてる平らな広い場所でランチです
かっこいい雄山!この角度から見るの、新鮮。こっちに来て良かった!!
2017年08月05日 10:56撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 10:56
かっこいい雄山!この角度から見るの、新鮮。こっちに来て良かった!!
ガスの雄山を見ながら快適に下り
2017年08月05日 11:34撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 11:34
ガスの雄山を見ながら快適に下り
イワギキョウとブーケみたいなタカネツメクサに癒されます
2017年08月05日 11:45撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 11:45
イワギキョウとブーケみたいなタカネツメクサに癒されます
振り返って浄土山
2017年08月05日 11:48撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 11:48
振り返って浄土山
よーく開いたイワギキョウ
2017年08月05日 11:48撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 11:48
よーく開いたイワギキョウ
あの稜線にこれから行くのよ!
2017年08月05日 11:52撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/5 11:52
あの稜線にこれから行くのよ!
左手、室堂方面です。一の越山荘手前のゆるやかな鞍部は花がたくさんでした(^v^)
2017年08月05日 11:52撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 11:52
左手、室堂方面です。一の越山荘手前のゆるやかな鞍部は花がたくさんでした(^v^)
岩の割れ目からオトギリソウ
2017年08月05日 11:58撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 11:58
岩の割れ目からオトギリソウ
学校登山でわいわいの、一の越山荘
2017年08月05日 12:00撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 12:00
学校登山でわいわいの、一の越山荘
雄山への取付きです
2017年08月05日 12:06撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 12:06
雄山への取付きです
たった15分登っただけでこの高度感、急なのがわかります
2017年08月05日 12:20撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 12:20
たった15分登っただけでこの高度感、急なのがわかります
見上げて撮影。わかりずらいけどこんな道。混雑がすごくて、写真撮るタイミングがないです
2017年08月05日 12:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 12:32
見上げて撮影。わかりずらいけどこんな道。混雑がすごくて、写真撮るタイミングがないです
途中の、平らな場所でみんな休憩。あとひと登り!
2017年08月05日 12:44撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 12:44
途中の、平らな場所でみんな休憩。あとひと登り!
やった!!一等三角点雄山!ここは山頂ではありません
2017年08月05日 13:15撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 13:15
やった!!一等三角点雄山!ここは山頂ではありません
中央の高い場所が山頂です
2017年08月05日 13:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 13:25
中央の高い場所が山頂です
はい来ました初雄山!
2017年08月05日 13:34撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 13:34
はい来ました初雄山!
このお社の前でお祓いしていただきました。3000m越えの天空でお祓いなんて、荘厳な気分になりました。神主さんのお言葉が心に染み渡ります
2017年08月05日 13:35撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/5 13:35
このお社の前でお祓いしていただきました。3000m越えの天空でお祓いなんて、荘厳な気分になりました。神主さんのお言葉が心に染み渡ります
雄山神社のある頂上から社務所です。人がたくさん!
2017年08月05日 13:39撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 13:39
雄山神社のある頂上から社務所です。人がたくさん!
右上に霧に包まれた頂上、500円払って頂上?と思ったけど、そんな雑念が吹っ飛ぶお祓いをありがとうございました!
2017年08月05日 13:42撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/5 13:42
右上に霧に包まれた頂上、500円払って頂上?と思ったけど、そんな雑念が吹っ飛ぶお祓いをありがとうございました!
では、次の目的地の大汝山へ!
2017年08月05日 13:47撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 13:47
では、次の目的地の大汝山へ!
縦走路に入ると、人がいきなり減りました
2017年08月05日 13:53撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 13:53
縦走路に入ると、人がいきなり減りました
ペンキに従い進みます
2017年08月05日 14:04撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 14:04
ペンキに従い進みます
聖地巡礼第一段、大汝休憩所に到着!真砂岳方面も見えてきました
2017年08月05日 14:05撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 14:05
聖地巡礼第一段、大汝休憩所に到着!真砂岳方面も見えてきました
立山最高峰の大汝山、山頂の岩にて記念撮影!風が無くて良かった〜。山頂撮影は順番待ちでした
2017年08月05日 14:12撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 14:12
立山最高峰の大汝山、山頂の岩にて記念撮影!風が無くて良かった〜。山頂撮影は順番待ちでした
大汝山休憩所で休憩です。ネパール?っぽい売店のグッズに惚れてTシャツゲットしました
2017年08月05日 14:18撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/5 14:18
大汝山休憩所で休憩です。ネパール?っぽい売店のグッズに惚れてTシャツゲットしました
かっこいい…!!
1
かっこいい…!!
きれいな景色は次回にお預けです。縦走路を進みます
2017年08月05日 14:44撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 14:44
きれいな景色は次回にお預けです。縦走路を進みます
あまり気にしてなかった富士の折立、間近で見たらかっこいい!登ってる人がいたので我々もいざ!
2017年08月05日 14:53撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 14:53
あまり気にしてなかった富士の折立、間近で見たらかっこいい!登ってる人がいたので我々もいざ!
ここが富士の折立頂上です。景色見えたら絶景だろうな!すぐなので、登って良かったです!
2017年08月05日 15:05撮影 by  iPhone 7, Apple
8/5 15:05
ここが富士の折立頂上です。景色見えたら絶景だろうな!すぐなので、登って良かったです!
では真砂岳へ!かなり降りて登り返します
2017年08月05日 15:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 15:08
では真砂岳へ!かなり降りて登り返します
またまたガスの中へ突入。雨に降られなくて、ほんとによかった(>_<)
2017年08月05日 15:28撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 15:28
またまたガスの中へ突入。雨に降られなくて、ほんとによかった(>_<)
ここでもイワギキョウとタカネツメクサの共演。ガスの日は花があればOKです!
2017年08月05日 15:34撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 15:34
ここでもイワギキョウとタカネツメクサの共演。ガスの日は花があればOKです!
この辺から、真砂岳への登り返しでした
2017年08月05日 15:35撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 15:35
この辺から、真砂岳への登り返しでした
室堂は終日、こんな感じですね
2017年08月05日 15:38撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/5 15:38
室堂は終日、こんな感じですね
途中のケルン、休憩します
2017年08月05日 15:44撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 15:44
途中のケルン、休憩します
よーく見ると、クラノスケと書いてある石。
2017年08月05日 15:53撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 15:53
よーく見ると、クラノスケと書いてある石。
クラノスケ方面、右手へ進みます
2017年08月05日 15:53撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 15:53
クラノスケ方面、右手へ進みます
おっと富士の折立が見えた!
2017年08月05日 15:55撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
8/5 15:55
おっと富士の折立が見えた!
雪渓の向こうに、内蔵助山荘も目視しました。内蔵助カールには雪たくさん
2017年08月05日 15:55撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 15:55
雪渓の向こうに、内蔵助山荘も目視しました。内蔵助カールには雪たくさん
真砂岳、本日最後のピークです!
2017年08月05日 15:57撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/5 15:57
真砂岳、本日最後のピークです!
感覚的な地図に導かれて山荘へ。現場に行くと、とてもわかりやすいです
2017年08月05日 16:02撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 16:02
感覚的な地図に導かれて山荘へ。現場に行くと、とてもわかりやすいです
霧の中のイワヒバリ
2017年08月05日 16:04撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 16:04
霧の中のイワヒバリ
内蔵助山荘は素敵な趣きある小屋でした
2017年08月05日 17:19撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 17:19
内蔵助山荘は素敵な趣きある小屋でした
富士の折立も夕日に染まる(^^)
2017年08月05日 18:01撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
8/5 18:01
富士の折立も夕日に染まる(^^)
別山側の谷
2017年08月05日 18:04撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/5 18:04
別山側の谷
劔も頭を覗かせてくれました
2017年08月05日 18:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/5 18:09
劔も頭を覗かせてくれました
針ノ木岳とスバリ岳、奥に蓮華岳。行きたいです!!
2017年08月05日 18:02撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
8/5 18:02
針ノ木岳とスバリ岳、奥に蓮華岳。行きたいです!!
夕日待つ人々。なんとも言えない連帯感てす
2017年08月05日 18:04撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
8/5 18:04
夕日待つ人々。なんとも言えない連帯感てす
夕日は見れませんでしたが、絶景な夕暮でした
2017年08月05日 18:01撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/5 18:01
夕日は見れませんでしたが、絶景な夕暮でした
富士ノ折立から別山までパノラマです
1
富士ノ折立から別山までパノラマです
夕飯、フライうまし!
2017年08月05日 18:30撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/5 18:30
夕飯、フライうまし!
朝はお弁当にしてもらい、朝日見ながら早立ちと思ったのですが
2017年08月06日 04:28撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/6 4:28
朝はお弁当にしてもらい、朝日見ながら早立ちと思ったのですが
こんな感じなので小屋の外でお弁当を(^_^;)風がなくて寒くありませんでした
2017年08月06日 04:39撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 4:39
こんな感じなので小屋の外でお弁当を(^_^;)風がなくて寒くありませんでした
朝日も出ないけど出発です。ありがとう!内蔵助山荘!皆さん親切で、また来たい小屋でした
2017年08月06日 05:10撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 5:10
朝日も出ないけど出発です。ありがとう!内蔵助山荘!皆さん親切で、また来たい小屋でした
寝ぼけ眼で、たぶんコケモモ
2017年08月06日 05:12撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 5:12
寝ぼけ眼で、たぶんコケモモ
燕岳か?
2017年08月06日 05:14撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/6 5:14
燕岳か?
昨日は左から来ました。今日は右へ行きます
2017年08月06日 05:18撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 5:18
昨日は左から来ました。今日は右へ行きます
朝の静かな室堂平、地獄谷の煙だけが賑やか
2017年08月06日 05:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/6 5:25
朝の静かな室堂平、地獄谷の煙だけが賑やか
大日岳方面、奥に見えるは?
2017年08月06日 05:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 5:25
大日岳方面、奥に見えるは?
わーい海だ!!富山平野の海岸線!山で海に興奮する海なし県民(^_^;)
2017年08月06日 05:26撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/6 5:26
わーい海だ!!富山平野の海岸線!山で海に興奮する海なし県民(^_^;)
お久しぶりの別山!これから行きますよ〜
2017年08月06日 05:29撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/6 5:29
お久しぶりの別山!これから行きますよ〜
実に雄大です。快晴でなくても充分満足してしまうのは立山クオリティかしら
2017年08月06日 05:29撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/6 5:29
実に雄大です。快晴でなくても充分満足してしまうのは立山クオリティかしら
雄山方面、視界はクリアです
2017年08月06日 05:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 5:40
雄山方面、視界はクリアです
内蔵助があんな遠くになっちゃった(>_<)
2017年08月06日 05:42撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 5:42
内蔵助があんな遠くになっちゃった(>_<)
アサイチで下りつつ少々お疲れ…でも歩きやすくて素晴らしい稜線です。別山待ってて!!
2017年08月06日 05:46撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 5:46
アサイチで下りつつ少々お疲れ…でも歩きやすくて素晴らしい稜線です。別山待ってて!!
雄山方面に富士山のような山が見えたが、笠ヶ岳のようです
2017年08月06日 05:54撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/6 5:54
雄山方面に富士山のような山が見えたが、笠ヶ岳のようです
別山への登り開始です。左への巻道は、通行止めです
2017年08月06日 06:01撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 6:01
別山への登り開始です。左への巻道は、通行止めです
立山一帯に霊気が漂っております。さすが霊山と呼ばれる所以
2017年08月06日 06:10撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 6:10
立山一帯に霊気が漂っております。さすが霊山と呼ばれる所以
かっこいい針ノ木軍団もクリアに見えてきた♪
2017年08月06日 06:11撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 6:11
かっこいい針ノ木軍団もクリアに見えてきた♪
別山到着!お久しぶりです!
2017年08月06日 06:15撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/6 6:15
別山到着!お久しぶりです!
劔様〜!!手前の人々と対比すると、お山の大きさがわかります
2017年08月06日 06:15撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 6:15
劔様〜!!手前の人々と対比すると、お山の大きさがわかります
劔が見えるので、そそくさと北峰へ
2017年08月06日 06:20撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 6:20
劔が見えるので、そそくさと北峰へ
見えてありがとう〜!!!8年越しにお姿拝めて嬉しいよ〜(;_;)
2017年08月06日 06:29撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/6 6:29
見えてありがとう〜!!!8年越しにお姿拝めて嬉しいよ〜(;_;)
劔沢の残雪もたくさんありました
2017年08月06日 06:29撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 6:29
劔沢の残雪もたくさんありました
白馬岳の方ですね!光のカーテンがさしていました
2017年08月06日 06:30撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 6:30
白馬岳の方ですね!光のカーテンがさしていました
霊気を纏う劔岳と、記念撮影!
2017年08月06日 06:31撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
8/6 6:31
霊気を纏う劔岳と、記念撮影!
2017年08月06日 06:41撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 6:41
別山南峰へ戻る道、奥に高い山が
2017年08月06日 06:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 6:45
別山南峰へ戻る道、奥に高い山が
薬師岳の方面かな?
2017年08月06日 06:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 6:45
薬師岳の方面かな?
劔岳、行けるといいね〜
1
劔岳、行けるといいね〜
別山から劔御前小屋に向かいます。立山三山と後立山コラボです
2017年08月06日 06:52撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/6 6:52
別山から劔御前小屋に向かいます。立山三山と後立山コラボです
劔沢越しの劔岳、圧巻です。これを見に来たのよ(*^_^*)
2017年08月06日 07:14撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 7:14
劔沢越しの劔岳、圧巻です。これを見に来たのよ(*^_^*)
もうすぐ劔御前小屋
2017年08月06日 07:21撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 7:21
もうすぐ劔御前小屋
小屋で休憩後、劔御前へ向かいます。これは向かってる途中の岩場で振り返って
2017年08月06日 07:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 7:45
小屋で休憩後、劔御前へ向かいます。これは向かってる途中の岩場で振り返って
道はそこまでよくは整備されてないけど、迷わないです
2017年08月06日 07:53撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 7:53
道はそこまでよくは整備されてないけど、迷わないです
お花畑から。奥の人が立ってるのが劔御前です
2017年08月06日 07:57撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 7:57
お花畑から。奥の人が立ってるのが劔御前です
雲が湧いてもやっぱりかっこいい…
2017年08月06日 07:58撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/6 7:58
雲が湧いてもやっぱりかっこいい…
お花畑の中を行く
2017年08月06日 08:01撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 8:01
お花畑の中を行く
ダイモンジソウに
2017年08月06日 08:02撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 8:02
ダイモンジソウに
ひまわりみたいなウサギギク♡
2017年08月06日 08:02撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 8:02
ひまわりみたいなウサギギク♡
エゾシオガマかな
2017年08月06日 08:03撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 8:03
エゾシオガマかな
大好物のハクサンフウロ♪
2017年08月06日 08:04撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 8:04
大好物のハクサンフウロ♪
絵になります
2017年08月06日 08:06撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 8:06
絵になります
ここも花畑、と劔岳
2017年08月06日 08:10撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 8:10
ここも花畑、と劔岳
着いた!ガスった!この先は我々は行けません
2017年08月06日 08:32撮影 by  iPhone 7, Apple
8/6 8:32
着いた!ガスった!この先は我々は行けません
振り返って雄山方面、絶景です
2017年08月06日 08:28撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/6 8:28
振り返って雄山方面、絶景です
見飽きない景色(^^)
2017年08月06日 08:28撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 8:28
見飽きない景色(^^)
うっすら海も見える
2017年08月06日 08:28撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 8:28
うっすら海も見える
帰りたくないと思ってしまう(^_^;)
2017年08月06日 08:36撮影 by  iPhone 7, Apple
8/6 8:36
帰りたくないと思ってしまう(^_^;)
花畑を愛でつつ
2017年08月06日 08:38撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 8:38
花畑を愛でつつ
帰路につきます
2017年08月06日 08:38撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 8:38
帰路につきます
タテヤマリンドウもぱっちり開いた!
2017年08月06日 08:46撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/6 8:46
タテヤマリンドウもぱっちり開いた!
ハクサンイチゲも元気に
2017年08月06日 08:47撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 8:47
ハクサンイチゲも元気に
アオノツガザクラがたくさん
2017年08月06日 08:48撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 8:48
アオノツガザクラがたくさん
劔御前いい場所でした。すっかり、お気に入りの道になってしまいました
2017年08月06日 08:53撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 8:53
劔御前いい場所でした。すっかり、お気に入りの道になってしまいました
陽が差したので、トウヤクリンドウも開いた(*^_^*)
2017年08月06日 09:11撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 9:11
陽が差したので、トウヤクリンドウも開いた(*^_^*)
御前小屋のトイレの右を通って帰ります。間違えて、雷鳥坂を少し下って戻ってきました。
2017年08月06日 09:29撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 9:29
御前小屋のトイレの右を通って帰ります。間違えて、雷鳥坂を少し下って戻ってきました。
以前の記憶、確か花畑があったので、咲いてるチングルマを見たくてこちらへ来ました
2017年08月06日 09:39撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 9:39
以前の記憶、確か花畑があったので、咲いてるチングルマを見たくてこちらへ来ました
斜面ずっと花畑(^O^)
2017年08月06日 09:39撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 9:39
斜面ずっと花畑(^O^)
きれい〜かわいい〜♡
2017年08月06日 09:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/6 9:40
きれい〜かわいい〜♡
こっちはミヤマダイコンソウの花畑!
2017年08月06日 09:41撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 9:41
こっちはミヤマダイコンソウの花畑!
傍らには何かしらのお花が咲いている。幸せな登山道と幻想的な室堂平です
2017年08月06日 09:52撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 9:52
傍らには何かしらのお花が咲いている。幸せな登山道と幻想的な室堂平です
ヤマハハコも、今日はドライフラワーじゃないよ(^_^;)
2017年08月06日 09:56撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 9:56
ヤマハハコも、今日はドライフラワーじゃないよ(^_^;)
足元には小さなツガザクラ
2017年08月06日 10:19撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 10:19
足元には小さなツガザクラ
岩の上にもチングルマ、たくさん♪
2017年08月06日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
8/6 10:21
岩の上にもチングルマ、たくさん♪
だいぶ平らになってくると
2017年08月06日 10:42撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 10:42
だいぶ平らになってくると
そろそろ雪渓です
2017年08月06日 10:42撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 10:42
そろそろ雪渓です
雪渓を渡ります。すぐ渡りきります
2017年08月06日 10:43撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 10:43
雪渓を渡ります。すぐ渡りきります
この辺りを過ぎると、すぐ室堂の分岐なのですが、室堂平に降りるはずが分岐を通りすぎてしまい、すれ違いの方に教わりました。危なかった(>_<)
2017年08月06日 10:46撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 10:46
この辺りを過ぎると、すぐ室堂の分岐なのですが、室堂平に降りるはずが分岐を通りすぎてしまい、すれ違いの方に教わりました。危なかった(>_<)
雪渓を踏み抜かないよう気をつけます
2017年08月06日 10:55撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 10:55
雪渓を踏み抜かないよう気をつけます
イワカガミとチングルマの共演
2017年08月06日 10:56撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 10:56
イワカガミとチングルマの共演
室堂平が近づいてきた
2017年08月06日 11:03撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 11:03
室堂平が近づいてきた
ちょっとした川を渡って、いい感じの木道を行く
2017年08月06日 11:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 11:07
ちょっとした川を渡って、いい感じの木道を行く
振り返って。きれいな花畑をたくさん見させていただきありがとうございました
2017年08月06日 11:10撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 11:10
振り返って。きれいな花畑をたくさん見させていただきありがとうございました
別山方向。あの尾根をずっと来たのね〜
2017年08月06日 11:14撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 11:14
別山方向。あの尾根をずっと来たのね〜
真砂岳方向。快晴の真砂岳にもまた行きたいです
2017年08月06日 11:14撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 11:14
真砂岳方向。快晴の真砂岳にもまた行きたいです
駆け出したくなる風景です
2017年08月06日 11:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 11:16
駆け出したくなる風景です
雷鳥沢のテン場へ、橋と雪渓を渡って行きます
2017年08月06日 11:22撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 11:22
雷鳥沢のテン場へ、橋と雪渓を渡って行きます
ミヤマキンポウゲさんですか?
2017年08月06日 11:22撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 11:22
ミヤマキンポウゲさんですか?
いつのまにか、雷鳥沢のテン場が遠くなりました。二日間歩いた最後に石階段で、かなりへばっております
2017年08月06日 11:39撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 11:39
いつのまにか、雷鳥沢のテン場が遠くなりました。二日間歩いた最後に石階段で、かなりへばっております
地獄谷という名にふさわしい。霧かかって余計に怖い
2017年08月06日 11:42撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 11:42
地獄谷という名にふさわしい。霧かかって余計に怖い
血の池、霧で不気味です…
2017年08月06日 12:41撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 12:41
血の池、霧で不気味です…
小雨の、みくりが池温泉、人で賑わってました
2017年08月06日 12:52撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 12:52
小雨の、みくりが池温泉、人で賑わってました
みくりが池も霧に包まれます。
2017年08月06日 13:04撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/6 13:04
みくりが池も霧に包まれます。
黒部ダムのキャラくろにょん、また来るね!霊山を満喫させていただきました。おつかれさまでした!
2017年08月06日 15:20撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/6 15:20
黒部ダムのキャラくろにょん、また来るね!霊山を満喫させていただきました。おつかれさまでした!

感想

初めて立山雄山に登りました。霧の中荘厳な雰囲気の山頂で受けたお祓いは、他では味わえないありがたさを感じます。さすがに霊山は違いました。
山を始めた頃に映画で見た剣岳点の記に憧れ、別山で剣岳を間近で見るという目的を霧のため達成できずに早8年が経ち、その後は立山から遠ざかっていましたが、やっと剣岳を間近で拝むこともできました。感動!!!(*^_^*)
立山の夏は混雑するのも、足が遠のいた理由でしたが、夏はお花がたくさんあってガスった天気も雨風がなければ全然許せました。
今回は欲張ったルートだったので疲労感がありましたが充実でした。
とりあえず浄土山の登りが予想外に急でびっくり、その後ガスに包まれていく迫力の雄山を眺めつつ花を見ながら快適に一の越へ。ここでは学校登山もお昼休憩中でした。
雄山へは混雑した急な岩の道を石を落とさないよう気を使って登りました。混雑した山は慣れてないので、この時点で疲弊しました(^_^;)着く時間が昼過ぎだったせいか、頂上直下では下山者たちの順番待ちで行列が…さすが、百名山に三霊山なだけに人気です。山頂へは拝観料500円を支払い…ここでお金?!と思いつつ石段を登り山頂へ行くと、神主さんがお祓いをしてくれました。さきほどの雑念が吹っ飛ぶ神聖な場所でした。
立山連峰の最高峰である大汝山へ向かう道は、細い場所もあるけど整備された道で、普通に行けば危険と感じる場所は特にないですが、落ちると助からないので高度感たっぷりです。今回、ぜひ来たかった大汝休憩所、映画春を背負っての聖地巡礼です。晴れていたら絶景ですが霧でした。休憩所の売店はかわいいグッズがたくさんあって二度目の?昼休憩、ゆっくりしました。
富士ノ折立は登る予定にはなかったですが、行ってみると登りたくなるかっこよさで、上まで登ってる人がおり、崖にへばりつくように登りました。富士ノ折立から先は急に下り、真砂岳へは緩やかに登り返し、平らな真砂岳頂上は花崗岩の山でした。大汝山より先はあまり人がおらず、ずっと霧の中で、予報だと雷や雨の恐れも…内蔵助山荘に着いた時はホッとしました。
二日目も霧の朝、別山への道は雲がかかって出発を遅らせましたが、歩くうちに視界が良くなり鹿島槍や針ノ木方面を確認、室堂もガスが晴れました。別山に着くとお目当ての剣岳がどーんとそそり立っていました。すぐさま北峰へ向かい、8年越のモヤモヤを晴らしました(*^_^*)
天気がもてば、劔御前へも行く予定だったのでそのまま直行、chayiseさんにカッパと水分を背負っていただき他の荷物は私のザックへ。それを劔御前小屋に置いて劔御前へ向かいました。さほどよく整備されていない、岩を乗り越えるような場所もあるので、自分的には荷物置いてってよかったです(^_^;)。途中にお花畑があり、とても素敵な雰囲気でした。この時は空に晴れ間があり、雄山神社の御利益があったようです。
8年前にも通った室堂乗越経由で帰りましたが、ガスの中、乗越の分岐がわからずに大日岳方面へ50mぐらい歩いてしまい…すれ違った方に分岐を教えていただき、事なきを得ました。危なかった〜(>_<)教えてもらった方、本当に感謝です。記憶はアテにしてはいけないですね。
最後の最後でパラパラと雨に降られ、室堂平の石段地獄にバテバテでしたが、霊山立山は室堂の混雑を見守るかのように、威厳のある佇まいで見送ってくれました。稜線では心配した雨も降らず風もなく、お天気が荒れずにいてくれたことに感謝です。素晴らしいお山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人

コメント

三山周遊いいですよね!
hiibouさんchayiseさんこんにちは
この周回、景色が何と言っても最高ですよね!
内蔵助山荘も泊まりたかったけど周回からみてました。
いいとこそうですね
剣は真近に行ったときちょうどガスで見えなかったけど
記念撮影見せていただきありがとうございます。勇壮ですね!
10月くらいに行ったので寒いし花ないし、雷鳥沢テント泊で凍えたし
大変でしたが、夏はよさそう。また行きたいなーと思ってしまいました。
今度はぜひ劔も目指してくださいませ
2017/8/11 17:18
Re: 三山周遊いいですよね!
ueharuさんこんにちは!
立山三山というからには、曼荼羅のとおりに浄土山も含めて周るのを目標にしてたので、実行できて良かったです(^∇^)
内蔵助山荘は前から気になってた小屋で、朝日は今回拝めませんでしたが、立地条件最高でしたよ。
私も以前は9月に行ったので、チングルマの綿毛がたくさんあり、これは夏に来たいと思ったのです。真砂岳までの縦走路も今回はガスでしたが晴れれば素晴らしいと思います!
劔、私も体力つけて鎖も練習して、いつか行けるようになるかな…と今は思案しております(^_^;)
2017/8/11 18:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら