記録ID: 1233253
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
野口五郎岳 七倉〜ブナ立尾根から。
2017年08月14日(月) 〜
2017年08月15日(火)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 3,040m
- 下り
- 2,812m
コースタイム
天候 | 雲時々晴れのちガスガス。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は得にありません。ルートは手書きでアバウトですのでご了承下さいm(__)m |
予約できる山小屋 |
七倉山荘
|
写真
感想
フォロワーさんの山行を参考に、テン泊装備2泊3日で黒部源流周辺を歩こうと計画。初日七倉から三俣山荘テン場までの予定でしたが…道中、明日からの天気の崩れが早いと聞いてテンションサゲサゲ⤵予定変更して野口五郎小屋に素泊まりのんびりすごして翌日には七倉に下山することに。以前から泊まってみたかった野口五郎小屋は布団1枚に1人でとても快適でした。また紅葉の時期に歩こうと思います(*´ω`*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私も夏休みは雲の平の辺まで縦走してました(´∇`)近く歩いてましたね♪
写真とってもキレイです(o´艸`)
お天気はちょっと微妙でしたが…楽しめて良かったですね😊✨✨
何となく近かったですね(笑)
satomikoさんがスゴイ縦走をしていた後半ですね(^^;
自分はヘタレで早々に敗退しましたが(汗)
野口五郎岳では電波が良く、お天気情報が詳しく入手できたので良かったのか悪かったのか、あきらめ早かったです(笑)
satomikoさんの山行には脱帽です‼(*´∀`)
後半戦ですね〜ヽ(*´∀`)ノ
雲の平も三俣の辺も電波全然なく寂しかったでーす( .. )笑
mocamocomocoさんが歩かれたルートもお花沢山景色もキレイで気になります😊おまけに電波も良好(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨笑
また行けたらいーな٩(*´︶`*)۶
いやはや、satomikoさんがいかれたのは最深部ですからね〜(^^;
高天原温泉はまだ行ったことないので羨ましいですよ‼(ФωФ)✨
裏銀座は静かな山歩きができるのがこのルートの良さでもあります。自分も黒部源流周辺は何度でも行きたいです(*´∀`)
mocamocomocoさん、こんにちは!
同じときに同じ場所にいましたね〜
素敵な写真ばかりですね!
山景だけでなく、花や星空など、気が合いそうですね(笑)
いずれどこかでお会いできそうな予感があります、よろしくお願い致します〜
nazca7さん、コメントありがとうございますm(__)m
いえいえ、nazca7さんほど写真上手くもないですし、マメにも撮っていなく…レコもだいたいな感じで非常にお恥ずかしいです(^^;
素晴らしいレコを作られているnazca7さんは凄いですね✨
とても参考になります(ФωФ)フムフム
お山でお会いしてお話し出来るのを楽しみにしています‼(*´∀`)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する