ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1255391
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山(遠かったけど大満足^^)

2017年09月09日(土) 〜 2017年09月11日(月)
 - 拍手
ht250514 その他1人
GPS
56:00
距離
7.5km
登り
807m
下り
823m

コースタイム

コースタイム
0700 雷鳥荘
0745 室堂山荘
0850 一ノ越
1020 雄山
1100 大汝山
1130 大汝山休憩所
1220 富士ノ折立分岐
1500 浄土橋
1525 雷鳥荘
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
1日目 広島〜室堂雷鳥荘 6時自宅発 16時雷鳥荘着
   〇JR:山陽線、のぞみ、サンダーバード、つるぎ
   〇電鉄富山立山線
   〇立山ケーブルカー
   〇立山高原バス
3日目 6時40分雷鳥荘発 18時30分自宅着
   復路は逆順に乗車
JRの立山黒部アルペン切符を購入。広島から室堂までの交通機関すべてに乗車できました。通常の購入よりかなり安いそうです。往復。
コース状況/
危険箇所等
〇雷鳥荘から一ノ越までは、登山道がコンクリートで固めてあり快適です
〇一ノ越から雄山、大汝山、富士ノ折立までは岩場コース
〇富士ノ折立から雷鳥平までは石がごろごろしたガレた登山道になっていましたが、注意深くあるいたので、危険と感じた箇所はありませんでした。ただ、急な下りの連続なので、普段登山をしない娘は相当こたえたみたいで、足をひきづってましたw
その他周辺情報 残念ながら雷鳥、オコジョには出会えませんでした。
もう一度来いってゆうことでしょうか?!
下山後の温泉が楽しみな山行でした
朝食前に山を確認、雄山・大汝山はガスの中
2017年09月10日 06:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/10 6:05
朝食前に山を確認、雄山・大汝山はガスの中
浄土山はくっきり
2017年09月10日 06:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/10 6:05
浄土山はくっきり
別山か?
2017年09月10日 06:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/10 6:05
別山か?
奥大日岳でしょうか?
2017年09月10日 06:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/10 6:05
奥大日岳でしょうか?
まず、ミクリガ池に向かいます
2017年09月10日 07:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/10 7:11
まず、ミクリガ池に向かいます
地獄谷の噴煙
2017年09月10日 07:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/10 7:25
地獄谷の噴煙
復路の雷鳥平への道の確認
2017年09月10日 07:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/10 7:41
復路の雷鳥平への道の確認
バスターミナル
2017年09月10日 07:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/10 7:45
バスターミナル
室堂山荘を通過
2017年09月10日 07:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/10 7:45
室堂山荘を通過
この先から登山道
2017年09月10日 07:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/10 7:50
この先から登山道
かすかに残った雪渓の名残
2017年09月10日 08:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/10 8:09
かすかに残った雪渓の名残
ほこら
2017年09月10日 08:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/10 8:26
ほこら
登山客も続々と
2017年09月10日 08:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/10 8:31
登山客も続々と
天気もだんだんとよくなってきました
2017年09月10日 08:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/10 8:31
天気もだんだんとよくなってきました
はな
2017年09月10日 08:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/10 8:43
はな
一ノ越到着、ただ今の気温10℃
2017年09月10日 08:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/10 8:51
一ノ越到着、ただ今の気温10℃
ここで服装を調整、ヘルメット装着(ただし私のみ)
5
ここで服装を調整、ヘルメット装着(ただし私のみ)
写真を撮るのに気が向いているので足がすすまない
2017年09月10日 09:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/10 9:50
写真を撮るのに気が向いているので足がすすまない
よっこらしょ
だんだん雄山神社が見えてきました
2017年09月10日 09:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/10 9:51
だんだん雄山神社が見えてきました
後ろを振り返って
2017年09月10日 10:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/10 10:04
後ろを振り返って
みくりが池きれいに見えてます
2017年09月10日 10:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
9/10 10:04
みくりが池きれいに見えてます
もくもくと
2017年09月10日 10:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/10 10:04
もくもくと
雄山山頂にとうちゃこ
13
雄山山頂にとうちゃこ
三角点
2017年09月10日 10:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/10 10:21
三角点
雄山神社を背景に
2017年09月10日 10:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/10 10:22
雄山神社を背景に
あれは槍ヶ岳?
2017年09月10日 10:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
9/10 10:23
あれは槍ヶ岳?
やりー!
2017年09月10日 10:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/10 10:23
やりー!
青い空がよく似合います
2017年09月10日 10:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/10 10:23
青い空がよく似合います
くろよん♪
2017年09月10日 11:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/10 11:30
くろよん♪
記念撮影^^
このあと雄山神社でお祓いを受け、お神酒をいただいてから、次の目的地大汝山へ
3
記念撮影^^
このあと雄山神社でお祓いを受け、お神酒をいただいてから、次の目的地大汝山へ
最高峰とうちゃこ♪
4
最高峰とうちゃこ♪
立山最高峰、大汝山3015m^^
9
立山最高峰、大汝山3015m^^
大汝山休憩所にて昼食休憩。
富士ノ折立はすぐ前
2017年09月10日 12:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/10 12:21
大汝山休憩所にて昼食休憩。
富士ノ折立はすぐ前
ここから真砂岳方面へトラバース
2017年09月10日 12:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/10 12:21
ここから真砂岳方面へトラバース
疲れてるけど、カメラ目線はばっちし(笑)
2017年09月10日 12:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/10 12:27
疲れてるけど、カメラ目線はばっちし(笑)
ここから激坂でくだります
2017年09月10日 12:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/10 12:27
ここから激坂でくだります
万年雪?も見える
2017年09月10日 12:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/10 12:39
万年雪?も見える
中央には内蔵助山荘が
2017年09月10日 12:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/10 12:40
中央には内蔵助山荘が
ときどきガスがかかりますが、一瞬のことで
2017年09月10日 12:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/10 12:47
ときどきガスがかかりますが、一瞬のことで
来た道を振り返って
2017年09月10日 13:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/10 13:02
来た道を振り返って
進む方向を
2017年09月10日 13:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/10 13:02
進む方向を
大走りへ
2017年09月10日 13:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/10 13:10
大走りへ
はな^^
2017年09月10日 13:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/10 13:25
はな^^
チングルマ
あとで知ったのですが、チングルマは木だそうで
このほそい茎みたいなのに24年の年輪が入っているそうです! びっくり
2017年09月10日 13:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/10 13:25
チングルマ
あとで知ったのですが、チングルマは木だそうで
このほそい茎みたいなのに24年の年輪が入っているそうです! びっくり
別山方向
2017年09月10日 13:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/10 13:59
別山方向
沢に沿って下山しますが、長ーい道のり
2017年09月10日 14:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/10 14:15
沢に沿って下山しますが、長ーい道のり
青い空とみどりの稜線
2017年09月10日 14:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/10 14:15
青い空とみどりの稜線
うっとりする景色です
2017年09月10日 14:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/10 14:46
うっとりする景色です
見たことのあるような景色w
2017年09月10日 14:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
9/10 14:46
見たことのあるような景色w
キャンプ地も見えてきました
2017年09月10日 14:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/10 14:46
キャンプ地も見えてきました
もうだめw
2017年09月10日 14:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/10 14:48
もうだめw
後ろを見てごらんと云うと
2017年09月10日 14:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/10 14:48
後ろを見てごらんと云うと
ちょっこし元気出たw
2017年09月10日 14:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
9/10 14:49
ちょっこし元気出たw
浄土山
2017年09月10日 14:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/10 14:54
浄土山
雄山方向はガス
2017年09月10日 14:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/10 14:54
雄山方向はガス
きれいな水
2017年09月10日 15:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/10 15:00
きれいな水
浄土橋
2017年09月10日 15:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/10 15:00
浄土橋
やっとおわった^^
1
やっとおわった^^
ついた!
2017年09月10日 15:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/10 15:02
ついた!
ガスが飛んでいく雄山
2017年09月10日 15:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/10 15:03
ガスが飛んでいく雄山

感想

天候が気になってましたが、これ以上は望めないいい天気に恵まれ
最高の山行になりました^^
2度目の3000峰でしたが、高山病にもならず
痙攣も起きずw
歩き切った爽快感だけが残りました。
それにしても、立山はすごい
山小屋も温泉だし、水も使い放題
食事もおよそ山小屋らしからぬ内容で大満足しました
同行の娘は温泉旅館に泊まっているみたいと申しておりました(笑)

残念ながら、雷鳥、オコジョには会えなかったのですが
こんな天気で不服を云ったら罰が当たると思いますので
いいません(笑)

ただただ、広島からはとおーい!!!
ハワイに行くよりとおーい と思いました^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:675人

コメント

やっぱりいいですね
ht250514さん こんにちは。

アルプスは、やっぱりいいですね〜。雰囲気が違います。写真見ているだけで気持ちがウキウキします。私の北アルプス遠征はどうなるかなあ。毎日天気予報確認しています。あんまり良い予報が続かないんですね。10日は、近くの山へ行っちゃったし。
なかなか思うようにはいきませんね。でも、一ノ矢がだめでも二ノ矢までは考えてますので何とか晴れてもらいたいですね。それも10月いっぱいで終わりです。
やっぱりhtさんを見習ってテルテル坊主作戦ですかね。最後は神頼みで(^^)/
ではまた。
2017/9/12 18:09
Re: やっぱりいいですね
おはようございます^^

妙高さまのとこからは、近いからいいですね! 
これから台風シーズンに入りますが、
秋晴れのシーズンでもありまうので、
好天が期待できますね

もう少しすると紅葉が見ごろになって
あー、うらやましい^^
2017/9/13 9:19
さすがに雄大な景色ですね
てるてる坊主効果でこれ以上ないお天気で(^^)

美しい景色に負けない美しいお嬢さんと
また良い思い出ができましたね。
親子登山いいなあ
お願いしてもふられそうです( ;∀;)
2017/9/12 19:21
Re: さすがに雄大な景色ですね
おはようございます^^

年1回の親子登山ですが
つきあってもらってるのか
ストレス解消につきあわされているのか

まあ、ぜいたくはいいませんが
ことしもいい思い出ができました
2017/9/13 9:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら