記録ID: 1256810
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
表銀座縦走 29km(中房温泉〜燕山荘〜大天井岳〜常念〜一ノ沢)
2017年09月13日(水) 〜
2017年09月14日(木)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 31:19
- 距離
- 29.0km
- 登り
- 2,705m
- 下り
- 2,834m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:49
- 休憩
- 4:05
- 合計
- 11:54
距離 15.5km
登り 2,205m
下り 787m
17:35
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
■9月12日(火)新宿→中房温泉 ①さわやか信州号:新宿→白馬・安曇野線 • 時刻表:http://sawayaka.alpico.co.jp/area/hakuba/shinjuku/#a01 • 新宿9:35発(待ち合わせはバスの中で)→ 安曇野穂高13:31着 ②穂高駅まで徒歩で移動(3分) ③中房温泉行き定期バス • 時刻表:http://www.nan-an.co.jp/modules/bus/nakafusa/ • 穂高駅14:45発 → 中房温泉15:40着 • アクセス参考:http://tozanguchi.net/nakabusaonsen-tsubakuro-osaka/#jikokuhyou ④宿泊:中房温泉 • 税込:9654円(夕、朝お弁当)カード可 • 0263771488 http://www.nakabusa.com/reserve/reserve.html • 【お部屋タイプ】登山者・長期滞在型のお部屋(相部屋、男女別)【お食事】お食事処 ■9月13日(水) ①燕岳登山口→大天荘 • 5:00 燕岳登山口発(4時間半) • 9:30 燕山荘着(休憩30分) • 10:00 燕山荘発(燕岳はスキップして大天井まで3時間45分) • 1:45 大天井荘でランチ • 展望台 • 大天井山頂(往復30分) ②宿泊:大天井荘 • http://www.enzanso.co.jp/daitenso/ • 直通09087290797【松本事務所】 0263321535(受付時間:9:00〜17:00) • 1泊3食(お弁当付き)10,800円、ランチメニューあり ■9月14日(木) ①大天荘→一ノ沢(6時間10分) • 5:00 大天井岳で朝日 • 5:30 大天荘で朝食 • 6:00 大天荘出発 • 9:00 常念小屋(休憩30分) • 12:40一ノ沢 • 南安タクシー0263722855 • 一ノ沢→ほりでーゆ 4700円、ほりでーゆ→穂高駅3300円 • 穂高駅バス16:32→新宿20:28 |
コース状況/ 危険箇所等 |
驚くほどよく整備されており、特に危険箇所なし |
その他周辺情報 | ・中房温泉は湯質はすごい良い。施設とごはんはネタになる不思議さ。 ・大天荘は改装後できれいでよかった。ごはんも美味しくおしゃれ。しかし昼用弁当はまずくてほとんど食べれず。 ・ほりでーゆが改装後で綺麗でよかった。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
燕山荘はランチが1時間後の11時から。反対方向にはなるが、北燕岳に登り裏銀座を見てから、燕山荘でランチを食べるか、このまま大天井岳へ向かうか迷った末、おやつを食べて大天井岳へ向かうことにする
首牛展望台へちょっとお散歩のつもりが、切り立った崖を急に降って、時間を気にしながら急登の小山に駆け上り降り、また崖をトラバースしながら戻るという小さな旅になってしまった。しかし帰り道は登りでそんな怖くなく、全体的に楽しかった
風は強いが装備は十分だった。下はタイツとズボン。レインコート下着たらよかった。上は、速乾ティー長袖、薄いウィンドブレーカー、コンパクトダウン、ダウン、レインコート、ハルカイロ、手袋。
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人
いいねした人