記録ID: 1256999
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
扇沢〜針ノ木岳〜ズバリ岳〜赤沢岳〜種池山荘〜扇沢から仕事
2017年09月14日(木) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:00
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 2,317m
- 下り
- 2,326m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:27
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 9:01
距離 21.6km
登り 2,335m
下り 2,326m
6:15
7分
スタート地点
15:16
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
針ノ木の登山口ポストがあります。ボールペンは一つしかありませんでした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
靴下
雨具
ゲイター
日よけ帽子
ハイドレーション
予備電池
GPS
携帯
|
---|
感想
休みが取れたので山に。。ただ、夜は会議があり会社に行かなくては・・。どうする?。せっかくの休みだし。ただ、時間に制限がかかるし。。でも、連休は台風の影響で、天気悪い予報だし、、まあ、山には行かなくては、もったいないって結論に・。
さて、どこに行けばいいか、白馬三山が良いけど、アクセスに時間が掛かり会社に遅れる可能性大。そんなことで、針ノ木から爺が岳までは、行ってないし天気が良ければ、景色は最高なはずという結論となり行きました。
大正解、久々に天気がいいし、充実した山行となりました。
子供のライチョウが元気に育って欲しい。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1097人
こんばんは。
大縦走‼凄いですね〜。それも、出勤前に
雲海いいですね!雲海好きなんですよね〜。稜線も気持ち良さそう
黒部湖と北アルプスの眺めも
足の捻挫も良くなったようですね。良かったです‼
おはようございます
雲海が下に見えると登った感が、ありますね・・。
本当は、 raspberry さんのレコみて、白馬三山を狙っていたんですが・。
仕事があったので、アクセスに1時間以上余計に掛かるのであきらめました
また、捻挫しないように気を付けて下りましたよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する