ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1258017
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

木曽駒ケ岳、宝剣岳、三ノ沢岳

2017年09月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
9.0km
登り
930m
下り
915m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:17
合計
4:50
9:05
29
9:34
9:34
2
9:36
9:36
11
9:57
10:01
4
10:12
10:13
6
10:19
10:19
6
10:25
10:31
15
10:46
10:46
73
11:59
12:03
86
13:29
13:29
3
13:32
13:32
5
13:37
13:39
16
13:55
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
朝8時台のバスは平日なのに大混雑でした。臨時バスが3台も出ました。
紅葉の頃はホテル千畳敷か山小屋に泊まるのがよろしいと思われる。
下山のロープウェー待ち時間が2時間以上になりますので・・・
コース状況/
危険箇所等
三ノ沢岳への登山道は、なかなかのハイマツの抵抗があり疲れました。
いつもの風景ですが、やはり秋は空気が澄んでいて気持ちが良いです。こんな場所でもヒーヒー言っている登山者が多いのも、初心者だらけコースの特徴ですね。
2017年09月15日 09:34撮影 by  Moto G (4), Motorola
5
9/15 9:34
いつもの風景ですが、やはり秋は空気が澄んでいて気持ちが良いです。こんな場所でもヒーヒー言っている登山者が多いのも、初心者だらけコースの特徴ですね。
御嶽山。行きは楽して巻き道から行きます。なぜか誰も通らない・・・皆さん登りは中岳を経由して行くようです。
2017年09月15日 09:56撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
9/15 9:56
御嶽山。行きは楽して巻き道から行きます。なぜか誰も通らない・・・皆さん登りは中岳を経由して行くようです。
木曽駒ケ岳。赤と緑の標識板の作成者さん、大島山の標識が劣化、割れてしまっているので更新をお願いします。
2017年09月15日 09:58撮影 by  Moto G (4), Motorola
2
9/15 9:58
木曽駒ケ岳。赤と緑の標識板の作成者さん、大島山の標識が劣化、割れてしまっているので更新をお願いします。
今日登った方は良かったです。明日からの連休は台風の影響で雨が確定しています。
2017年09月15日 09:59撮影 by  Moto G (4), Motorola
1
9/15 9:59
今日登った方は良かったです。明日からの連休は台風の影響で雨が確定しています。
さて、行こう行こうと思いながら、なかなか行けなかった三ノ沢岳へ。このアップダウンを見ると行く気が無くなってしまうんですよね(^_^;)
2017年09月15日 10:01撮影 by  Moto G (4), Motorola
4
9/15 10:01
さて、行こう行こうと思いながら、なかなか行けなかった三ノ沢岳へ。このアップダウンを見ると行く気が無くなってしまうんですよね(^_^;)
天候悪化は承知の上だと思いますが、中岳にテントを張るツワモノ数名・・・まだ強風にはならないと思うので大丈夫だと思います。私は雨の中での幕営・撤収は絶対イヤです。
2017年09月15日 10:12撮影 by  Moto G (4), Motorola
2
9/15 10:12
天候悪化は承知の上だと思いますが、中岳にテントを張るツワモノ数名・・・まだ強風にはならないと思うので大丈夫だと思います。私は雨の中での幕営・撤収は絶対イヤです。
三峰川の扇状地がきれいですね。本当はあちらの南アルプス鳳凰山に登っているはずでしたが、今朝気分が変わったのでこちらに来ています。
2017年09月15日 10:13撮影 by  Moto G (4), Motorola
3
9/15 10:13
三峰川の扇状地がきれいですね。本当はあちらの南アルプス鳳凰山に登っているはずでしたが、今朝気分が変わったのでこちらに来ています。
南アルプスからなら富士山もキレイに見られたでしょう。また来月、塩見岳か烏帽子岳から眺めたいと思います。その頃には白くなっているでしょうかね。
2017年09月15日 10:13撮影 by  Moto G (4), Motorola
2
9/15 10:13
南アルプスからなら富士山もキレイに見られたでしょう。また来月、塩見岳か烏帽子岳から眺めたいと思います。その頃には白くなっているでしょうかね。
さてもうじき分岐点です。正面の奥は恵那山です。三ノ沢岳はとても美しい山容です。
2017年09月15日 10:30撮影 by  Moto G (4), Motorola
3
9/15 10:30
さてもうじき分岐点です。正面の奥は恵那山です。三ノ沢岳はとても美しい山容です。
登山道はあるのですが、ハイマツに覆われて狭いので腕が傷だらけになりました。地味な山頂です。
2017年09月15日 12:00撮影 by  Moto G (4), Motorola
4
9/15 12:00
登山道はあるのですが、ハイマツに覆われて狭いので腕が傷だらけになりました。地味な山頂です。
左が御嶽山、正面やや右は乗鞍岳、右は穂高。雲が多くなってしまいました。三角点の真上は先日の笠ヶ岳かな!?
2017年09月15日 12:00撮影 by  Moto G (4), Motorola
2
9/15 12:00
左が御嶽山、正面やや右は乗鞍岳、右は穂高。雲が多くなってしまいました。三角点の真上は先日の笠ヶ岳かな!?
初めてこちらから宝剣岳や木曽駒ケ岳を見ました。
2017年09月15日 12:02撮影 by  Moto G (4), Motorola
4
9/15 12:02
初めてこちらから宝剣岳や木曽駒ケ岳を見ました。
ラブリー、小さな秋
2017年09月15日 13:37撮影 by  Moto G (4), Motorola
3
9/15 13:37
ラブリー、小さな秋

感想

前夜の計画では・・・
北ア 烏帽子岳
南ア 鳳凰山
でしたが、寝坊もろもろにより計画変更で三ノ沢岳にしました。

いつもロープウェーに乗るのは11時台なので、珍しく早朝アタックです。
時間に余裕があることで、なぜか最初に木曽駒ケ岳へ・・・・
その後、宝剣岳を経由して三ノ沢岳へ向かいましたが大変疲れました。
距離は短いのですが、さすがにこの標高でこのアップダウンは大変でした。

三ノ沢岳はお花も多めなので、残雪がある頃の方が良さそうですね。
紅葉の頃にも静かでキレイな景色が見られそうでした。


阿蘇山と蔵王を追加したので百名山は83座となりました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userstat-grp-9298-1.html
もちろん最後の百座目は地元の聖岳です。なぜ最後に残すかって?
絶対に登りたい山なので、それまでは絶対に遭難しないからです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:981人

コメント

もしかして
こんにちは。
先週は、とても貴重な良きもの、ありがとうございます。

木曽駒、台風の前のいい日に登られましたね。
秋の爽やかな風景を満喫されたことでしょう
羨ましいです。

ところで、もしかしてこんな場所でもヒーヒー言っている初心者は、私の娘かも
ちょうどこの日から、泊りで登ってますよ

蔵王と阿蘇山、私も行きましたよ
2017/9/16 17:48
Re: もしかして
こんにちは。小さいけど香りは強かったので楽しんでもらえましたかね。

娘さんは前に大鹿村でお会いしたので会えば分かると思いますけど、残念ながら行き違いでしたかね。お手軽コースとは言え、さすがに高山帯なので慣れない方は息が上がってしまうのも無理はないです。たぶん、なぜこんなに苦しいのか分からないまま歩いているのでしょうね。

わざわざ信州から蔵王ヘスキーに行くのもおかしいですけど、一度位は行ってみたいです。
2017/9/17 9:38
お疲れ様です
三ノ沢岳、久しぶりに訪れてみたいです。^_^ 紅葉の時期、毎年 一応は訪れてはいますが、ロープウェイ三時間待ちは 精神的にキツイ。
今日は雨の中、心の目で あるべき景色を思い浮かべながら千畳敷登りました。登り初めから頭の中は ソースカツ丼の事でいっぱい。笑
2017/9/16 19:42
Re: お疲れ様です
こんにちは。雨の中、お疲れ様でした。

景色は見えなかったでしょうが、どんな風景を描いていたのかな。
たぶん荷揚のヘリは外せないですよね(笑)
レインウェアは機能してましたか?
2017/9/17 9:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら