ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1267339
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

北アルプスから日本海へ 栂海新道を歩く

2017年09月18日(月) 〜 2017年09月21日(木)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
37.0km
登り
2,344m
下り
3,755m

コースタイム

【9月18日】
自宅出発(3:45)親不知観光ホテル(9:25)
【9月19日】
蓮華温泉発(5:05)兵馬の平(5:40)瀬戸沢橋(6:10〜6:25)白高地沢橋(7:35〜7:50)花園三角点(9:15)三角点上ベンチ(9:20〜9:40)五輪の標(10:10)吹上のコル(12:10〜12:38)朝日岳(13:13〜13:25)朝日小屋(14:00)
【9月20日】
朝日小屋発(5:40)朝日岳(6:35〜6:40)吹上のコル(7:00〜7:05)黒岩山(9:35〜10:00)サワガニ山(11:10)北俣の水場(12:00〜12:15)犬ヶ岳(13:00〜13:10)栂海山荘(13:20)
【9月21日】
起床(4:20)栂海山荘発(5:45)菊石山(7:15〜7:20)下駒ヶ岳(8:00〜8:05)白鳥山(9:15〜9:50)坂田峠(11:20〜11:40)尻高山(12:15〜12:25)二本松峠(12:57〜13:10)栂海新道登山口(14:20)日本海(14:30)
天候 18日 曇り時々豪雨のち晴れ
19日 晴れ
20日 曇り
21日 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
○移動用の自転車を下山口の親不知観光ホテル前駐車場にデポ
○車は道の駅「親不知ピアパーク」に駐車
○道の駅から徒歩で親不知駅へ移動し糸魚川へ出る
○糸魚川駅からバスで蓮華温泉に行く
○下山したら自転車で車のある道の駅へ移動(国道を走る大型車の間隙をぬって一気に道の駅まで走りました。8分くらいで到着)
コース状況/
危険箇所等
○登山道はとてもしっかりしているし道標もしっかりしているので問題はなし。
○栂海新道の水場は小屋の前後にあるので便利でした。栂海山荘には使用に耐える綺麗な天水タンクがあります。煮沸すれば十分使えそうです。
その他周辺情報 糸魚川市郊外に日帰り温泉施設「ひすいの湯」があります。午後4時以降は1000円が600円に割り引きになります。平日の食堂は午後2時までの営業です。
台風一過。上信越道では虹も出てきました
2017年09月18日 08:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/18 8:28
台風一過。上信越道では虹も出てきました
親不知観光ホテル前の無料駐車場に自転車をデポしました。(写真は下山時に撮ったもの)
2017年09月21日 14:22撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 14:22
親不知観光ホテル前の無料駐車場に自転車をデポしました。(写真は下山時に撮ったもの)
道の駅「親不知ピアパーク」に車を置いて雨がやんだ合間に親不知駅まで歩いて行きました。
2017年09月18日 10:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/18 10:34
道の駅「親不知ピアパーク」に車を置いて雨がやんだ合間に親不知駅まで歩いて行きました。
無人の駅です
2017年09月18日 10:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/18 10:38
無人の駅です
2017年09月18日 10:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/18 10:41
電車で二つ先の糸魚川駅まで行きます
2017年09月18日 11:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/18 11:11
電車で二つ先の糸魚川駅まで行きます
糸魚川駅内のジオパーク
2017年09月18日 11:30撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/18 11:30
糸魚川駅内のジオパーク
糸魚川駅から蓮華温泉行きのバスの乗客は終始私一人でした。
2017年09月18日 12:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/18 12:34
糸魚川駅から蓮華温泉行きのバスの乗客は終始私一人でした。
蓮華温泉。夕方になって晴れてきました
2017年09月18日 13:29撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/18 13:29
蓮華温泉。夕方になって晴れてきました
日本秘湯を守る会の宿です
2017年09月18日 14:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/18 14:11
日本秘湯を守る会の宿です
眺めの良いの内風呂
2017年09月18日 14:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/18 14:07
眺めの良いの内風呂
源泉掛け流しでちょっと熱め
2017年09月18日 14:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/18 14:07
源泉掛け流しでちょっと熱め
PH2.9の強酸性
2017年09月18日 14:08撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/18 14:08
PH2.9の強酸性
庭先にはリンドウが沢山咲いていました
2017年09月18日 16:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/18 16:03
庭先にはリンドウが沢山咲いていました
靴を履いて露天風呂へ山道を登ります。
2017年09月18日 16:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/18 16:06
靴を履いて露天風呂へ山道を登ります。
徒歩5分ほどで黄金の湯に。温いです。
2017年09月18日 16:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/18 16:12
徒歩5分ほどで黄金の湯に。温いです。
山腹から噴煙が上がっています
2017年09月18日 16:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/18 16:22
山腹から噴煙が上がっています
景色、大きさ、温度、泉質すべてが一番の仙気の湯
2017年09月18日 16:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/18 16:20
景色、大きさ、温度、泉質すべてが一番の仙気の湯
一番上の薬師の湯
2017年09月18日 16:24撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/18 16:24
一番上の薬師の湯
あちこちから噴煙が上がっています
2017年09月18日 16:25撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/18 16:25
あちこちから噴煙が上がっています
おお、最高!!!ここに入るの20年ぶり。
2017年09月18日 16:31撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/18 16:31
おお、最高!!!ここに入るの20年ぶり。
途中にある三国の湯。温くて小さいので入る気になりません
2017年09月18日 16:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/18 16:43
途中にある三国の湯。温くて小さいので入る気になりません
蓮華温泉の夕食
2017年09月18日 17:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/18 17:44
蓮華温泉の夕食
地酒を一杯いただきました
2017年09月18日 17:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/18 17:44
地酒を一杯いただきました
夜明けとともに出発しました。兵馬の平
2017年09月19日 05:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 5:35
夜明けとともに出発しました。兵馬の平
アヤメ平
2017年09月19日 05:29撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 5:29
アヤメ平
トリカブトが綺麗です
2017年09月19日 05:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 5:40
トリカブトが綺麗です
朝日岳に朝日が当たってきました
2017年09月19日 05:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 5:40
朝日岳に朝日が当たってきました
瀬戸川橋
2017年09月19日 06:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 6:07
瀬戸川橋
倒木が道をふさいでいました。小屋の方が道を切り開いてくれました
2017年09月19日 07:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 7:05
倒木が道をふさいでいました。小屋の方が道を切り開いてくれました
水芭蕉が沢山あります。このあと、栂海新道でも沢山見ました。ただし巨大な葉っぱですが・・・
2017年09月19日 07:29撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 7:29
水芭蕉が沢山あります。このあと、栂海新道でも沢山見ました。ただし巨大な葉っぱですが・・・
白高地沢で朝食にしました。大きな石のテーブルとベンチがあります
2017年09月19日 07:31撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 7:31
白高地沢で朝食にしました。大きな石のテーブルとベンチがあります
立派な鉄製の橋です
2017年09月19日 07:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 7:32
立派な鉄製の橋です
蓮華小屋の朝食弁当
2017年09月19日 06:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 6:14
蓮華小屋の朝食弁当
白高地沢から朝日岳を望む
2017年09月19日 07:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 7:32
白高地沢から朝日岳を望む
前同
2017年09月19日 07:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 7:33
前同
大文字草が可愛い
2017年09月19日 08:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 8:14
大文字草が可愛い
五輪尾根は眺めがいいです
2017年09月19日 08:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 8:55
五輪尾根は眺めがいいです
向かいの山腹に蓮華温泉と温泉の噴煙が見えます
2017年09月19日 08:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 8:55
向かいの山腹に蓮華温泉と温泉の噴煙が見えます
妙高、雨飾山が見えました
2017年09月19日 08:56撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 8:56
妙高、雨飾山が見えました
カライトソウが沢山咲いています
2017年09月19日 09:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 9:01
カライトソウが沢山咲いています
五輪山が大きい
2017年09月19日 09:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 9:07
五輪山が大きい
花園三角点。意外と早く着きました。このすぐ上にベンチと水場があります
2017年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 9:14
花園三角点。意外と早く着きました。このすぐ上にベンチと水場があります
シモツケソウの赤が鮮やか
2017年09月19日 09:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 9:51
シモツケソウの赤が鮮やか
イワショウブかな
2017年09月19日 09:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 9:53
イワショウブかな
小蓮華方面が見え始めました
2017年09月19日 09:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 9:53
小蓮華方面が見え始めました
ちょこちょこ見かけます
2017年09月19日 10:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 10:00
ちょこちょこ見かけます
雪倉から小蓮華方面
2017年09月19日 10:08撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 10:08
雪倉から小蓮華方面
2017年09月19日 10:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 10:45
ゴゼンタチバナの実ですね
2017年09月19日 10:59撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 10:59
ゴゼンタチバナの実ですね
雪倉の右後ろに旭岳が顔を出しています
2017年09月19日 11:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 11:06
雪倉の右後ろに旭岳が顔を出しています
こんな気持ちの良いベンチ?があります。
2017年09月19日 11:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 11:18
こんな気持ちの良いベンチ?があります。
蓮華温泉が大夫小さくなってきました
2017年09月19日 11:30撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 11:30
蓮華温泉が大夫小さくなってきました
ミヤマアケボノソウ。エキゾチックな色ですね
2017年09月19日 11:31撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 11:31
ミヤマアケボノソウ。エキゾチックな色ですね
ミヤマリンドウ
2017年09月19日 12:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 12:03
ミヤマリンドウ
五輪尾根上部から五輪山を見ます
2017年09月19日 12:08撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 12:08
五輪尾根上部から五輪山を見ます
蓮華温泉と小蓮華の尾根
2017年09月19日 12:08撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 12:08
蓮華温泉と小蓮華の尾根
吹上のコルに到着
2017年09月19日 12:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 12:10
吹上のコルに到着
歩いてきた五輪尾根を振り返ります
2017年09月19日 12:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 12:11
歩いてきた五輪尾根を振り返ります
朝日池の先には日本海も見えました。
2017年09月19日 12:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 12:20
朝日池の先には日本海も見えました。
日本海が見えているはず
2017年09月19日 12:21撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 12:21
日本海が見えているはず
吹上のコルは栂海新道の起点です
2017年09月19日 12:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 12:20
吹上のコルは栂海新道の起点です
朝日岳に登ります。まだ雪渓が残っていました
2017年09月19日 13:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 13:06
朝日岳に登ります。まだ雪渓が残っていました
チングルマの穂が綺麗
2017年09月19日 13:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 13:06
チングルマの穂が綺麗
雨飾山は雲に隠れてしまいました
2017年09月19日 13:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 13:07
雨飾山は雲に隠れてしまいました
朝日岳山頂。
2017年09月19日 13:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 13:20
朝日岳山頂。
朝日岳の二等三角点
2017年09月19日 13:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 13:19
朝日岳の二等三角点
白馬への稜線がバッチリ
2017年09月19日 13:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 13:14
白馬への稜線がバッチリ
白馬をバックに記念写真
2017年09月19日 13:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 13:18
白馬をバックに記念写真
展望板にカメラを置いてもう一枚
2017年09月19日 13:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 13:22
展望板にカメラを置いてもう一枚
朝日小屋にとうちゃこ
2017年09月19日 14:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 14:00
朝日小屋にとうちゃこ
山小屋とは思えない料理が並びました
2017年09月19日 16:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 16:43
山小屋とは思えない料理が並びました
鶏の唐揚げの甘酢餡かけ
2017年09月19日 16:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 16:43
鶏の唐揚げの甘酢餡かけ
ホタルイカ
2017年09月19日 16:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 16:43
ホタルイカ
おでん
2017年09月19日 16:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 16:44
おでん
押し寿司
2017年09月19日 16:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 16:44
押し寿司
茶そば
2017年09月19日 16:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 16:44
茶そば
山芋
2017年09月19日 16:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 16:44
山芋
デザートのきんつば「栂海新道」と言う名前の御菓子です
2017年09月19日 16:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/19 16:44
デザートのきんつば「栂海新道」と言う名前の御菓子です
これは朝食です
2017年09月20日 04:56撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 4:56
これは朝食です
今日はあまり天気が良くないみたい
2017年09月20日 05:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 5:58
今日はあまり天気が良くないみたい
雨飾山方面もどんより
2017年09月20日 05:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 5:58
雨飾山方面もどんより
誰もいない朝日岳山頂。風が強いのでスルー
2017年09月20日 06:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 6:34
誰もいない朝日岳山頂。風が強いのでスルー
これから向かう栂海新道
2017年09月20日 06:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 6:36
これから向かう栂海新道
気持ちの良い尾根を歩きます
2017年09月20日 06:50撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 6:50
気持ちの良い尾根を歩きます
照葉の池
2017年09月20日 07:21撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 7:21
照葉の池
池の向こうには小蓮華の稜線が
2017年09月20日 07:26撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 7:26
池の向こうには小蓮華の稜線が
まだ雪が残っています
2017年09月20日 07:29撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 7:29
まだ雪が残っています
展望の良い砂礫場
2017年09月20日 07:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 7:35
展望の良い砂礫場
アヤメ平に下ります
2017年09月20日 07:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 7:55
アヤメ平に下ります
左に栂海山荘がある犬ヶ岳。右に青海黒姫山。
2017年09月20日 07:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 7:57
左に栂海山荘がある犬ヶ岳。右に青海黒姫山。
黒姫山が目をひきます
2017年09月20日 08:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 8:01
黒姫山が目をひきます
まもなく紅葉するイワイチョウ
2017年09月20日 08:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 8:12
まもなく紅葉するイワイチョウ
黄葉しているのもありました
2017年09月20日 08:25撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 8:25
黄葉しているのもありました
犬ヶ岳は遠いいなあ
2017年09月20日 08:31撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 8:31
犬ヶ岳は遠いいなあ
ちょこちょこ池があります
2017年09月20日 09:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 9:00
ちょこちょこ池があります
絵になる景色もありますが天気がイマイチ
2017年09月20日 09:02撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 9:02
絵になる景色もありますが天気がイマイチ
黒岩平はいいとこですね
2017年09月20日 09:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 9:10
黒岩平はいいとこですね
黒岩山手前の中俣新道分岐
2017年09月20日 09:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 9:32
黒岩山手前の中俣新道分岐
黒岩山に着きました。展望がいいですが、犬ヶ岳はまだまだ。
2017年09月20日 09:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 9:35
黒岩山に着きました。展望がいいですが、犬ヶ岳はまだまだ。
黒岩山から歩いてきた道を振り返ります。眼下に黒岩平。遠方真ん中の丸い山が朝日岳。ずいぶん歩いたぞ。
2017年09月20日 09:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 9:35
黒岩山から歩いてきた道を振り返ります。眼下に黒岩平。遠方真ん中の丸い山が朝日岳。ずいぶん歩いたぞ。
こんな池もあります
2017年09月20日 10:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 10:22
こんな池もあります
展望の良いサワガニ山。そう言えば、栂海山荘はサワガニ山岳会が管理していたっけ。
2017年09月20日 11:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 11:12
展望の良いサワガニ山。そう言えば、栂海山荘はサワガニ山岳会が管理していたっけ。
1582mピークの取り付きに北俣の水場がありました。いい水場です
2017年09月20日 12:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 12:14
1582mピークの取り付きに北俣の水場がありました。いい水場です
ヒナココメグサ
2017年09月20日 12:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 12:33
ヒナココメグサ
リンドウ
2017年09月20日 13:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 13:00
リンドウ
白いリンドウもありました
2017年09月20日 13:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 13:00
白いリンドウもありました
やっと犬ヶ岳山頂に着きました。ヤッター。ここでカメラの電池切れ。ここからはスマホで撮影。
2017年09月20日 13:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 13:03
やっと犬ヶ岳山頂に着きました。ヤッター。ここでカメラの電池切れ。ここからはスマホで撮影。
山頂の一角に小野氏の記念碑があります
2017年09月20日 13:11撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/20 13:11
山頂の一角に小野氏の記念碑があります
栂海山荘と黒姫山
2017年09月20日 13:13撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/20 13:13
栂海山荘と黒姫山
日本海を見下ろす?山荘
2017年09月20日 13:22撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/20 13:22
日本海を見下ろす?山荘
テント場も広いです
2017年09月20日 13:23撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/20 13:23
テント場も広いです
この日の宿泊者は2人。一室を独占出来ました
2017年09月20日 15:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/20 15:53
この日の宿泊者は2人。一室を独占出来ました
名物のトイレ1
2017年09月20日 13:56撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/20 13:56
名物のトイレ1
名物トイレ2
2017年09月20日 13:55撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/20 13:55
名物トイレ2
山荘から朝日岳方面を望む
2017年09月20日 13:27撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/20 13:27
山荘から朝日岳方面を望む
縦走3日目。朝は深い霧から始まりました。白鳥山山頂は雲の中
2017年09月21日 05:53撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 5:53
縦走3日目。朝は深い霧から始まりました。白鳥山山頂は雲の中
振り返ると栂海山荘は見えましたが犬ヶ岳は雲の中
2017年09月21日 06:01撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 6:01
振り返ると栂海山荘は見えましたが犬ヶ岳は雲の中
ナナカマドが赤くなっていました
2017年09月21日 06:01撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 6:01
ナナカマドが赤くなっていました
黄蓮の水場
2017年09月21日 07:01撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 7:01
黄蓮の水場
若い山毛欅の林
2017年09月21日 07:03撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 7:03
若い山毛欅の林
菊石山は三角点があるだけ
2017年09月21日 07:15撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 7:15
菊石山は三角点があるだけ
おおっ。虹が出たぞ!!!
2017年09月21日 07:29撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 7:29
おおっ。虹が出たぞ!!!
下駒ヶ岳も展望はなし
2017年09月21日 08:00撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 8:00
下駒ヶ岳も展望はなし
白鳥小屋手前の水場標識
2017年09月21日 09:04撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 9:04
白鳥小屋手前の水場標識
白鳥小屋に着きました
2017年09月21日 09:15撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 9:15
白鳥小屋に着きました
小屋の正面には黒姫山が見えます
2017年09月21日 09:16撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 9:16
小屋の正面には黒姫山が見えます
屋上の展望台に上りました。糸魚川市内が見えました
2017年09月21日 09:17撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 9:17
屋上の展望台に上りました。糸魚川市内が見えました
日本海1。親不知あたり
2017年09月21日 09:19撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 9:19
日本海1。親不知あたり
日本海2。子不知あたり
2017年09月21日 09:19撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 9:19
日本海2。子不知あたり
日本海3。糸魚川方面
2017年09月21日 09:19撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 9:19
日本海3。糸魚川方面
これって親不知駅あたりかな?
2017年09月21日 09:20撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 9:20
これって親不知駅あたりかな?
犬ヶ岳方面は雲の中
2017年09月21日 09:21撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 9:21
犬ヶ岳方面は雲の中
下山を始めるとまもなく山姥への分岐
2017年09月21日 10:01撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 10:01
下山を始めるとまもなく山姥への分岐
シキ割の水場を過ぎると金時の頭へ登ります
2017年09月21日 10:39撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 10:39
シキ割の水場を過ぎると金時の頭へ登ります
金時坂を下ると坂田峠に出ました
2017年09月21日 11:21撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 11:21
金時坂を下ると坂田峠に出ました
舗装された道路が横切る坂田峠まではタクシーが入るようです
2017年09月21日 11:21撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 11:21
舗装された道路が横切る坂田峠まではタクシーが入るようです
旧坂田峠にはお地蔵さんがありました
2017年09月21日 11:23撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 11:23
旧坂田峠にはお地蔵さんがありました
坂田峠からは里山風景です。三角点のある尻高山
2017年09月21日 12:12撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 12:12
坂田峠からは里山風景です。三角点のある尻高山
またまた舗装道路に出ました。
2017年09月21日 12:45撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 12:45
またまた舗装道路に出ました。
二本松峠でこの先の下り坂に備えて大休憩
2017年09月21日 12:57撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 12:57
二本松峠でこの先の下り坂に備えて大休憩
入道山から先、親不知に向けて一気に下ります
2017年09月21日 13:22撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 13:22
入道山から先、親不知に向けて一気に下ります
登山口の国道に出ました。長かった!!!
2017年09月21日 14:20撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 14:20
登山口の国道に出ました。長かった!!!
国道沿いにある栂海新道の起点です
2017年09月21日 14:20撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 14:20
国道沿いにある栂海新道の起点です
こんな看板も
2017年09月21日 14:21撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 14:21
こんな看板も
日本海に下りる途中、昔の鉄道の親不知トンネルがありました
2017年09月21日 14:28撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 14:28
日本海に下りる途中、昔の鉄道の親不知トンネルがありました
トンネルの説明板
2017年09月21日 14:28撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 14:28
トンネルの説明板
日本海間近です
2017年09月21日 14:29撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 14:29
日本海間近です
海抜0メートルの日本海に着きました
2017年09月21日 14:44撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 14:44
海抜0メートルの日本海に着きました
険しい崖のため右にも左にも行けません
2017年09月21日 14:32撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 14:32
険しい崖のため右にも左にも行けません
これが親不知です。崖の上を国道が通っています
2017年09月21日 15:00撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 15:00
これが親不知です。崖の上を国道が通っています
親不知観光ホテルからデポした自転車で移動。車を置いた道の駅に着きました。正味8分で到着です。大型車がビンビン走る怖い国道の洞門は一気に通過。
2017年09月21日 15:16撮影 by  F-03H, FUJITSU
9/21 15:16
親不知観光ホテルからデポした自転車で移動。車を置いた道の駅に着きました。正味8分で到着です。大型車がビンビン走る怖い国道の洞門は一気に通過。

感想

一度は行ってみたい栂海新道。あまり若くないのですが、行くなら今だとばかり、思い切って行ってみました。
シーズンオフなのでとても空いていました。
日本海から上高地まで行くという若者にも出会いましたが、ただただ感服するばかり。
朝日岳から犬ヶ岳までは変化に富んだ楽しい縦走路です。
犬ヶ岳から日本海までは、低山歩きの雰囲気ですが、白鳥小屋の屋上から日本海を見たときは感動ものです。
みなさんも、ぜひ、歩いてみて下さい。

詳しい山行記録は、私のホームページでご覧下さい。
http://katatumuri.life.coocan.jp/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:956人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら