ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1269376
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

前穂高岳〜奥穂高岳 重太郎新道から時計回りで周回

2017年09月25日(月) 〜 2017年09月26日(火)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
32:28
距離
29.3km
登り
2,470m
下り
2,458m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:08
休憩
1:39
合計
8:47
6:26
6:26
7
7:04
7:09
65
8:14
8:34
154
11:08
11:19
28
11:47
12:19
12
12:31
12:49
84
14:13
14:14
12
14:26
14:38
31
2日目
山行
6:24
休憩
2:08
合計
8:32
6:12
15
6:27
6:28
15
6:43
7:47
39
8:26
8:30
18
8:48
8:50
20
9:10
9:18
5
9:23
9:24
7
9:31
9:54
26
10:20
10:20
49
11:09
11:09
35
11:44
11:44
16
12:00
12:13
34
12:47
12:47
21
13:08
13:10
1
13:11
13:11
35
13:46
13:46
4
13:50
14:00
38
14:38
14:38
6
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
沢渡駐車場利用(600円/1日)始発バス平日5時40分
コース状況/
危険箇所等
重太郎新道から上は、急な岩登り。かなり手も使います。
吊り尾根は思っていたより、危険箇所はありません(気は抜けませんが)。
その他周辺情報 竜島温泉せせらぎの湯(新島々近く)PH9.0
2017年09月25日 06:24撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 6:24
今日歩く吊り尾根
天気は、◎
2017年09月25日 06:30撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 6:30
今日歩く吊り尾根
天気は、◎
こんな案内もありました
2017年09月25日 06:31撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 6:31
こんな案内もありました
登山口
2017年09月25日 06:41撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 6:41
登山口
2017年09月25日 07:38撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:38
秋の気配が
2017年09月25日 08:08撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 8:08
秋の気配が
岳沢小屋で休憩。
寒い
2017年09月25日 08:14撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 8:14
岳沢小屋で休憩。
寒い
霞沢岳‐乗鞍岳‐焼岳
2017年09月25日 08:27撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 8:27
霞沢岳‐乗鞍岳‐焼岳
2017年09月25日 09:35撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 9:35
結構上がった
2017年09月25日 10:09撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 10:09
結構上がった
雷鳥見たいが。
2017年09月25日 10:41撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 10:41
雷鳥見たいが。
ここへザックをデポして、空身で前穂へ。
2017年09月25日 11:19撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 11:19
ここへザックをデポして、空身で前穂へ。
前穂高岳からの、吊り尾根〜槍ヶ岳。
2017年09月25日 11:36撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 11:36
前穂高岳からの、吊り尾根〜槍ヶ岳。
こちらは、常念岳‐蝶が岳の稜線
2017年09月25日 11:55撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 11:55
こちらは、常念岳‐蝶が岳の稜線
奥穂高岳‐ジャンダルム
2017年09月25日 11:56撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/25 11:56
奥穂高岳‐ジャンダルム
八ヶ岳・南アルプス
2017年09月25日 12:05撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 12:05
八ヶ岳・南アルプス
乗鞍岳方面
焼岳を見下ろす
2017年09月25日 12:06撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 12:06
乗鞍岳方面
焼岳を見下ろす
西穂高岳稜線。
いつか歩けるかな?
2017年09月25日 12:06撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 12:06
西穂高岳稜線。
いつか歩けるかな?
奥穂高岳
2017年09月25日 12:09撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/25 12:09
奥穂高岳
涸沢岳‐槍ヶ岳
2017年09月25日 12:10撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 12:10
涸沢岳‐槍ヶ岳
2017年09月25日 12:10撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 12:10
吊り尾根の上りも、しびれる。
奥穂まで、結構な上りだ
2017年09月25日 12:11撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 12:11
吊り尾根の上りも、しびれる。
奥穂まで、結構な上りだ
槍ヶ岳〜西岳〜大天井岳
2017年09月25日 12:11撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 12:11
槍ヶ岳〜西岳〜大天井岳
なんの分岐?
2017年09月25日 13:13撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 13:13
なんの分岐?
涸沢が見えた。
2017年09月25日 13:32撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 13:32
涸沢が見えた。
振り返って
2017年09月25日 14:01撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 14:01
振り返って
やっと奥穂高岳。
2017年09月25日 14:35撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/25 14:35
やっと奥穂高岳。
よかったテント張れそうだ。
と思ったが、ヘリポート上の最上段でした。
以後のかたヘリポートの周りに張っていた。
2017年09月25日 15:10撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 15:10
よかったテント張れそうだ。
と思ったが、ヘリポート上の最上段でした。
以後のかたヘリポートの周りに張っていた。
夕景タイム
ガス飛んでってくれー
2017年09月25日 17:38撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 17:38
夕景タイム
ガス飛んでってくれー
行ってみたいジャン
2017年09月25日 17:39撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 17:39
行ってみたいジャン
2017年09月25日 17:39撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 17:39
2017年09月25日 17:40撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 17:40
きたー。
バックは白山
2017年09月25日 17:41撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/25 17:41
きたー。
バックは白山
笠ヶ岳かこいい
2017年09月25日 17:51撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 17:51
笠ヶ岳かこいい
2017年09月25日 17:52撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 17:52
御来光〜
2017年09月26日 05:39撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/26 5:39
御来光〜
空身で行ってきた
2017年09月26日 06:25撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
9/26 6:25
空身で行ってきた
笠いいね!
2017年09月26日 06:27撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
9/26 6:27
笠いいね!
朝ジャン
2017年09月26日 06:29撮影 by  ASUS_T00P, ASUS
9/26 6:29
朝ジャン
ザイテングラードから涸沢槍
2017年09月26日 08:34撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 8:34
ザイテングラードから涸沢槍
2017年09月26日 08:51撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 8:51
2017年09月26日 08:55撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/26 8:55
まだ見頃ではないらしいが、十分にきれい。
涸沢ヒュッテから撮影
2017年09月26日 09:28撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/26 9:28
まだ見頃ではないらしいが、十分にきれい。
涸沢ヒュッテから撮影
ヒュッテ近くの秋
2017年09月26日 09:30撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/26 9:30
ヒュッテ近くの秋
本谷橋は、みなさん休憩ポイントのようだ。
2017年09月26日 11:09撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 11:09
本谷橋は、みなさん休憩ポイントのようだ。
屏風岩
2017年09月26日 11:40撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 11:40
屏風岩
徳澤のソフトクリームは、うまし。
次回はカレーと、心に誓う。
2017年09月26日 13:02撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 13:02
徳澤のソフトクリームは、うまし。
次回はカレーと、心に誓う。
かっぱ橋から、吊り尾根。
2017年09月26日 14:39撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/26 14:39
かっぱ橋から、吊り尾根。

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 食料 行動食 非常食 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯電話 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ラジオ テント テントマット シェラフ

感想

蝶ケ岳や常念岳から何度も眺めた穂高岳ですが、何か別格な感じがあって後回しになっていました。
上高地に6時20分到着。(平日は、沢渡バス始発が遅い)
岳沢登山口手前で追い越された方に、どちらから?と聞かれ。思わず「埼玉から
」って答えそうになる(笑)。
重太郎新道でと伝えその人のルートを聞くと、岳沢小屋までいって調子が良ければ、左ルートで天狗のコル方面と言ってました。(ジャンに行くんですね)
岳沢小屋を過ぎて重太郎新道で最初のハシゴのところで、ヘルメットを装着。帽子をしまうためザックの天蓋開けたところ、丸めたレインウェア(ジャケット)がコロコロと崖を落ちて行きました。
蒼ざめながら崖下を覗くと、少し下の木の枝に引っかかっていました。
手を伸ばしても届きませんが、一本の木があったので、それを伝って何とか回収出来ましたが、上るのには必死でした(怖かった)。
ここが今回のコースで一番必死の難所?だったかもしれません(笑)。
紀美子平にザックをデポして前穂へ。
前穂高岳は眺望最高で、晴れていれば全方位見えます。
前穂からは、ほぼ同じペースの方2人と3人で穂高岳山荘まで歩きました。
年配の方は、百名山を3年で終えられ、現在2回目の49座と言ってました(凄ごすぎ)。
山荘に着いてテント場を歩くと、結局一番高い場所になりました(笑)。
この日のテント場は、満員御礼でした。
朝追い越された方に夕景のヘリポートで再会した。
ジャンダルムを越えてきたらしい。
今年の涸沢の紅葉は5割程度と聞いていましたが、初めての私には最高でした。
どうしてもここはまた来るでしょうね。沢山の人が目指すのも頷けます。
おでんとビールも最高でした。
吊り尾根を一緒に歩いた方と明神館で再会。
パノラマコースで降りたそうです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:804人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら